Nicotto Town



67位

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2023/09/26 ~ 2023/10/02
順位 大きさ
67位 スイートピー【橙】 4.69cm

いつのランキングだ、コレ。

67位でも何か貰えますか・・・。

アバター
2025/03/23 07:31
> muiさん
おはようございます。

2人と会うと何だか癒されますよね。
随分と遅れたのに待っててくれて、ありがとうございました。
今日は土曜より物数は少ないはずですが、その分1人少ないので多分厳しいです。
おまけにJ:COMが到着して月曜は積み切れないほどの郵便が・・・。

まあ天気が良くて暖かいので、気分は上々です。
あまり天気が良いと、お客さんも出掛けちゃって不在ばかりで良くないかもですが。(笑)
では今日も朝から仕事です。ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
アバター
2025/03/23 00:34
ハルさん、今日もお疲れのところ
集会に参加して下さりありがとうございました(*^^*)
ちょうどハルさんのお話しをしていた時に来てくれました(#^^#)
お仕事、くれぐれも無理なさいませんよう。
明日は少しでもハルさんが楽できますように!
おやすみなさい^^
アバター
2025/03/23 00:22
> ももんがーさん
ちゃんとmuiさんの部屋にも行かれて良かったです。
なかなかチャットも出来ないので、ももんがーさんが呼んでくれると嬉しいです。
(遅刻したけどね。(⌒▽⌒)アハハ! )
日曜は土曜より1人少ない配置なので、ちょっと大変かも。
もう寝ないとですね。
お休みなさい。zzz
アバター
2025/03/23 00:20
> ももんがーさん
こんばんは。

今、街に普通のパン屋さん、無くなってますからね。
コンビニばっかりで自分の所で調理しないからミミも無いです。
昔はマクドなんかで、時間経過で廃棄したパンを漁る人とか居た気がします。
今はそんなの出来ないでしょうけどね。

文通はすぐ来ないのが当たり前なので、待ってる間もワクワク感があります。
LINEだと既読スルーにはムッとしますし、未読スルーはそれでオシマイって感じですかね。
追いLINEはしない方が良さそうなので、そうすると終わっちゃいます。
もっとも今は全然LINEする相手も居ませんけどね。

あっ、9:30って熟睡してました。(笑)
アバター
2025/03/23 00:13
> muiさん
こんばんは。

今日はお茶会は遅刻しちゃいました。
起きたら集合時間が書いてあったので、とりあえずGO。
だいぶ時間が経ってたので終わってるかと思ったら、まだ歓談中でホッとしました。

おはぎは3個セットが半額シール付きで売ってまして。(笑)
400円→200円だったので衝動買いです。普通のときなこ、ごま、でした。
味が3種類だったので止まらなかったです。

いつもは土日は夜勤なので、月曜は休みですが、今週は土日が朝からなので月曜も勤務です。
色々と異動とかで土日配達出来る人が減っちゃうのでドタバタです。
明日は楽できると良いなあ。
お休みなさい。zzz
アバター
2025/03/23 00:02
> ハルさん
お疲れのところ、訪問ありがとうございました^^
少しでもお仕事が早く終わってゆっくりできますように。。。
おやすみなさい☆彡
アバター
2025/03/22 21:09
追伸…
お疲れ様です*^^*
9時半に3人揃ったら、むいちゃんのお部屋に移動したいと思っています^^

でもお疲れでしたら けっして無理しないでくださいね。。。
アバター
2025/03/22 19:37
> ハルさん
今晩は☆今日もお疲れ様でした^^
日記にいいね♪ありがとうございます^^
ず~っと若い頃、パンのミミ、ただでもらえたこともあった気がします^^
値段で覚えているのは食パン1本分の袋に一杯のミミだけが入っていて30円でした。
今は見かけないですね(^^;

文通は返事を待っているうちに自然に終わってしまったけれども、
ラインだと、いつまでも既読にならないと心配になってきたりします(^^;

今日のオヤツはアンパンと昨日のラスクにコーヒーでした。
やっぱりコーヒーが飲みたいです(笑)

今夜、9時半~ 私の部屋でむいちゃんとおしゃべりしています^^
アバター
2025/03/22 17:48
ハルさん、こんにちは^^
今日は暑いくらいの陽気でした♪
ハルさんもおはぎ3個も食べちゃいましたか(笑)
おはぎとぼたもち、粒あんかこしあんか位の違いですかね(^^;)
食欲の秋・・・じゃなくて、食欲の春ですか♪
いやいや、食欲のハルかなww
私も含めて、食欲のダブルハル(笑)

なんにせよ、郵便局のノルマが無くなって本当に良かったです(*^^*)
もっと早くなくなるべきでした!今まで大変でしたね。
アバター
2025/03/22 05:55
> muiさん
おはようございます。

一緒です。パンの耳を貰って、揚げて砂糖をまぶす。
それがご馳走だったんですから、今より貧しい生活だったかもですね。

かりんとう一袋なんて結構な量じゃないですか。
食欲の春ですね。(笑)
私もおはぎ3個食べました。
おはぎと言えば、昔は春は牡丹餅、秋はおはぎ。同じものを名前だけ変えて売ってたと思いますが。
昨日スーパーで見たら、ほとんどがおはぎと名乗ってました。
おはぎ優勢に変わったのは何でだぁ?って気になってます。

はがきの交換は、ちゃんとした人はやってますよね。
新品だけでなく、書き損じたはがきも追加料金で交換出来ましたよね。
大量に自爆する人はどうしてるんですかね?手元に残らないよう1日も早く売り捌くのかなあ。
何しろ販売初日から金券ショップに並びますから。(笑)
アバター
2025/03/22 01:06
ハルさん、こんばんは^^
そうそう、昔はパン屋さんでパンの耳もえらえましたよね♪
パンの耳をカリカリに揚げるか焼いて、
砂糖まぶして食べるのが美味しかったです♪

今日のおやつは、北海道きなこかりんとでした♪
途中で止めるつもりだったけど、一袋全部食べちゃいました(笑)

私は、年賀はがきを買い過ぎたら、手数料を払って切手を貰っています(^^;)
ノルマの為に買って売りさばけなかった人も、
切手に交換して、それをまた金券ショップへ売れば、
手数料の分を差し引いても、少しお金が戻って来たかも(^^;)
でも、その労力が大変ですね(;´・ω・)
アバター
2025/03/22 00:15
> ももんがーさん
古き良き時代(子供の頃?)は、パン屋さんに行くとパンの耳ってタダでくれましたよね。
今はそんなの無いですよね。
安くミミを売ってる店も無くなってるかも。
何しろパン屋さんも見掛けないですから。
普通にコンビニとか、出来上がった商品を仕入れるだけで、ミミなんか余りませんよね。

賞味期限切れの弁当を安く売ることも禁止されてるから、余った物でも安く売ることは無くなってるような。。
マクドナルドなんかも、時間が経つと廃棄でしたよね。
今のご時世だとどうなんでしょうね。

メール&LINEは便利だけど、未読&既読スルーなんかもあって、返信を急いじゃうかもですね。
文通時代は、その待つ数日がワクワクしたのに、今は「まだか」ってイライラしそう。(笑)
アバター
2025/03/22 00:08
> ももんがーさん
こんばんは。

年賀はがきもお歳暮も、売れる地域と売れない地域の差が大きいです。
普通の個人宅よりは、会社やお店の方が枚数が売れます。
お客さん宛ての商売年賀を出しますからね。
あとは、その地域に街の郵便局があると、そっちに持って行かれちゃいます。
ノルマが厳しかった頃は、郵便局に自分で買いに行く人にまで、「自宅まで届けるのでこっちから買って下さい」なんて、わざわざ手間が掛かることをしてましたね。
どっちが売っても同じ親会社なのに、とにかく個人に割り当てられたノルマを達成しないとって。

来週は20℃を超える日が続きそうで、下手すると25℃(夏日)だそうです。
北海道の予報も見たら10℃以下ですね。
こっちだと真冬の気温です。
来週は待ちに待った桜の開花です。楽しみ。(^^)v
アバター
2025/03/21 23:53
> muiさん
こんばんは。

販売開始と同時に金券ショップで買える。しかも安く買えるとなると、定価で買うのはバカらしいですね。
ただ社員は定価で買って流しているので、郵便局としての売り上げは減ってません。
その自腹購入者が被ってるだけですから。
少しでも高く売らないと大損だから早目に買って流す。遅くなるほど差額が大きくなって損。
売れないままタンス預金のように、自分で持ったままの人も居ます。
上層部は「売れー、売れー」と膨大なノルマを課せば、出世したい人は必ずノルマ達成します。
ニュースにならなかったら、まだやってたかもしれませんね。

ニュースになって無茶なノルマを課さなくなった時も、上層部は反省でなく配達員に説教でしたよ。
「実需のない購入は、正確な需要を誤らせる行為であり、経営判断を誤らせる悪行だ」って。(笑)
上が右と言えば右、左と言えば左。そんな会社です。

今日スーパーでバームクーヘンの端っこが売ってました。
予算オーバーだったので見送りました。(*'▽')
アバター
2025/03/21 21:28
> ハルさん
追伸☆彡
お菓子の切れ端パックもお買い得感あって嬉しいですね^^
バウムクーヘンとか、カステラの端っこの部分がたくさん入ってるのを見ると
買いたくなっちゃいます(*'▽')
食パンのミミがとても好きで、この頃は見ないけれども、
ミミばっかり入ってる袋を買ってました(笑)

ハガキも切手も値上がりしたけれども、
もしもケータイというものが出なかったら今でも文通していたかもです#^^#
アバター
2025/03/21 19:31
> ハルさん
今晩は☆今日もお疲れ様でした。。。
郵便局のノルマ… 家族の友人も郵便局員で年賀状のノルマが大変そうでした(x_x)
友人から年賀状を買って応援していました。友人自身も買っていたそうです。

今朝も寒くて布団から出たくなかったけれども燃やせるゴミは出さないと(^^;
雪は解けてきて道路が歩き難いけれども寒いです。午後から少し雨が降りました。

昨日の集会も女子会だったと思います#^^#
結構、休んでいるから皆勤賞はもらえないです(笑)

今日のオヤツはパンのミミのラスク(シュガー味、キャラメル味)と珈琲でした^^
これもエビセンみたいに手が止まらないんですよね(笑)
午後3時頃は太りにくくて、夜10時頃~午前2時頃までが太りやすいそうです(^^;


アバター
2025/03/21 16:06
ハルさん、こんにちは^^
こちらは、とても良いお天気だけど風が強いです。
あら!昨晩と着てる袴が違いますね(*^^*)
春らしいコーデ、よくお似合いです♪

年賀はがきを金券ショップへ売るのですか(・・;)
年賀はがきを求める人が金券ショップへ買いに行くと、
郵便局での定価購入者が減りますよね。
それでは郵便局の売上が上がりませんね(;´・ω・)

そうそう♪バームクーヘンの端っこみたいなのです^^
安くて美味しかったから、また買いたいなぁ(*^^*)
アバター
2025/03/20 23:56
> muiさん
こんばんは。

年賀はがきのノルマは異常でしたね。ノルマを達成すると翌年は+αで枚数が増やされる。
売れば売るほどきつくなりました。
部長なんか1万枚とかで、それでも達成してたから、結構自爆営業(自腹購入・金券ショップに売る)だったのではないでしょうか。金券ショップへの持ち込みは早いほど高額で売れるので、販売初日で達成みたいな人も多かったようですよ。
少しでも高く売れるように、わざわざ東京まで売りに来る局員も居たらしいです。すると上は「金券ショップに売るな」と命じ、金券ショップに貼り込む上層部も居たとか。到底無理なノルマに問題があるのにねえ。

封筒が110円なのもビックリですが、はがきが85円って高過ぎますよね。
実際の輸送費を考えたら仕方無いけど、ネットの時代にはがき85円は高ーいって思っちゃいます。
そのせいか、はがきのDMなんて無くなっちゃいましたよ。はがき1枚でチラシ作るくらいならA4で作った方が情報量も多くなるし。だからなのか郵便が大型化して余計に配達が大変です。

お菓子の切れ端パックって、よくバームクーヘンの崩れたのが売ってるような、あんな感じでしょうか。
味は変わらないから割安ですよね。

羽織、何と合うか分かりませんが、試しに着てみました。(^^)v
アバター
2025/03/20 23:39
> ももんがーさん
こんばんは。

祝日出勤は休日返上での出勤なので、今週も週休2日です。
代わりに賃金✕1.35が貰えるので、嬉しいことは嬉しいですね。
もっとも祝日出勤を1日しても、手取り20万円にも届きませんけどね。月2日祝日出勤でやっと20万円って所です。(;´д`)トホホ
今日は暖かいのかと思ったら風は冷たくて、防寒コートのファスナーをしっかり閉めて仕事しました。通勤もダウンを着て意外と寒い1日でした。まあ10℃ぐらいはあったと思いますが。

へえー、カロリーになり辛い・・・ですか。身体に蓄えず消費し易い時間ってことでしょうかね。
菓子パンとオムレット、オヤツと言うか主食っぽいですね。
ももんがー家はオヤツは皆で一緒に食べるんでしょうか?
きっと仲の良い団らん家族なんでしょうね。

あれ?皆勤賞の集会なのに、休んじゃうんですか?
もしや今週も女子会なのかな。。
アバター
2025/03/20 21:43
ハルさん、こんばんは^^
今日も一日お疲れ様でした!
本当に年賀はがきのノルマがなくなって良かったです。

今日は郵便局へ手紙を出しに行きました。
今、定形郵便って110円なのですね!ビックリΣ(゚Д゚)
私の中では82円のまま、時が止まっていました(笑)

日本一たい焼きは、普通のたい焼きです(*^^*)
でも皮が薄くてパリッとしてて、中の餡はたっぷり♡美味しいですよ♪
そして、私の今日のおやつは、日本一たい焼きで買って来た、
福岡土産「博多の女(ひと)」というお菓子の切れ端のパックでした♪
パックに大量に入っていて162円!
味は同じなのでとてもお買い得です^^美味しかったです♪

今日、ももちゃんからイベントの羽織を頂いちゃいました(*^^*)
すごく嬉しいです♡この羽織でも3人でお揃いできますね♪
アバター
2025/03/20 21:03
> ハルさん
今晩は☆ 祝日の出勤… 今日もお疲れ様でした( ^^) _旦~~
少し雪が降りました(^^; まだフキノトウの蕾は遠いです(笑)
イベントポイントが貯まって「風にそよぐ羽織」むいちゃんにもプレゼントできました♬(*'▽')

おやつの時間の「3時」カロリーになり難い時間って書いてあるところもあったりして(笑)
気分的に嬉しい気がします(笑)
今日のオヤツは菓子パンとオムレット(クリームが美味しい)にコーヒーでした^^

今日の集会は休もうと思います(^^;
アバター
2025/03/20 05:46
> muiさん
おはようございます。

年賀はがきのノルマは、バイト1年目で1000枚、翌年は倍の2000枚でした。
一番多い年は6000枚だったかな?
配達員以外の内勤者にもノルマ、管理職にもノルマ、コールセンターもノルマです。
外に出ないから知り合いに売れってことでしょうね。
ニュースになって無茶なノルマが無くなって良かったです。
それでも最初は、「ノルマは無くなったけど指標はあるから」なんて。
年賀仕舞いで売れなくなって、やっと「売れ、売れ」と言われなくなりましたね。

日本一たい焼きなんて名前だけでも美味しそう。
よく羽根つき餃子みたいなたい焼きもあるけど、日本一だとどんな感じでしょうかね。
さて、今日も仕事です。><
アバター
2025/03/20 01:31
ハルさん、今日も一日お疲れ様でした!
民間になったのは、だいぶ昔の話ですよね。
ノルマも廃止されたはずなのに(;´・ω・)

どんなに「急げ」と言われても、
安全第一で無理なさらないで下さい。

私の今日のおやつは「日本一たい焼き」
というお店で買った、たい焼きでした(*^^*)
餡子たっぷり外側パリッ♡すごく美味しかったです♪
アバター
2025/03/20 00:51
> ももんがーさん
北海道は春が一番遅く来るので、待ち遠しい感じが伝わって来ます。
こちらは週末は初夏の陽気だとかで、24℃なんて予報が出ています。
きっとソメイヨシノも開花して、月末には満開になることでしょう。
ついに春が来ますね。
ひと足早く春の空気を感じて、また写真でも撮りに行きたいと思ってます。

おやつは3時ですか?
いいなあー。(^^)v
アバター
2025/03/20 00:45
> muiさん
こんばんは。

ウチの会社って、公務員→民間になった会社だから、収益UPのノウハウが無いんですね。
年賀はがきの販売は、ただ「売れ、売れ」と言うだけ。無茶なノルマを与えるだけ。
簡保もそうだと聞いてビックリ。不必要な保険の更新(解約→新契約)をさせたり、ノルマ必達を命じるだけで、どうやったら売れるのか?とか何の研修も無い会社です。
だから配達も「早く、早く。残業禁止」とか言うだけ。きっと四輪の方が残業が多いからバイクに荷物を回して来るのでしょうね。会社の経費削減しか考えてません。

今週末はかなり暖かそうで、東京の桜も3/24開花予想になったみたいです。
その1週間後、3月末が見頃でしょうね。楽しみです。(^^)v
アバター
2025/03/20 00:39
> ももんがーさん
こんばんは。

庭レベル350になりました。
やっぱりPコイン花の方が経験値?は高いですが、Cコイン花でも種類によって差があるみたいです。
確か赤ベコニアがLV上げには効率が良いって聞きました。
種を蒔いてから収穫まで48時間掛かるので、逆にその間放置出来ると考えると楽かもです。
赤ベコニアを撒いて、収穫したら売る(出荷)。
そうするとCコインも増えるし、庭レベルも上がるので、それを繰り返すだけでOKですね。

今日は冷たい雨で参りました。(;^_^A
アバター
2025/03/19 21:33
> ハルさん
今晩は☆今日もお疲れ様でしたm(_ _)m
日記にいいね♪ありがとうございます^^
フキノトウの蕾が待ち遠しいです。まだ先になりそう(^^;

今日のおやつは、コメダ珈琲でのコーヒーについていたお菓子を持ち帰ったものと、
(小袋に入った豆菓子)ロッテのカスタードケーキでした♬
アバター
2025/03/19 20:53
ハルさんは、こんばんは^^
ほんと、雨の日は配達者はもちろんのこと、
荷物も濡れちゃいますよね。
効率さえ良ければそれでいい・・・効率主義な会社なのですね(;´・ω・)

今日お出掛けしたのですが、あちらこちらで桜が咲き始めています。
濃いピンクの桜は河津桜なのかな?満開でした(*^^*)
こちらは明日から本格的に暖かくなるようですので、
ソメイヨシノが一気に花開くとおもいます♪
アバター
2025/03/19 09:28
> ハルさん
おはようございます♪お疲れ様です。。。
インディアンコーデ素敵ですね^^ まだまだ届かないけれども憧れてます(笑)
第2イベント広場の屋根、他のアバターが隠れていてもわからないですね(笑)
ひと言でもしゃべったらバレるけれども(^^;

少しでも早くお仕事が終わってゆっくりできますように…m(_ _)m
アバター
2025/03/19 07:10
> muiさん
おはようございます。

恐らくはその小包で、少しでも収益を上げようと、経費削減(バイクに配達させる)を狙っているのでしょう。
積めさえすれば、四輪よりバイクの方が速いのは確かです。
でも雨の日とか、後ろのボックスを開け閉めするだけで荷物は濡れちゃいますからね。
四輪ならバックドアが上に開いて屋根代わりで作業出来るから。
まあ贈り物と言う概念が無いのでしょう。ただ運べば良い、経費削減さえ出来れば良い、って所でしょう。
他社は全部四輪でやってるのに、どうもウチの四輪はオジサン・オバサンばかりでだらしないです。

桜の種類は分かってません。河津桜ぐらいは分かるかなあ。(笑)
アバター
2025/03/19 07:06
> ももんがーさん
おはようございます。

第2広場、完全に隠れちゃうんですね?
最初探しちゃいましたよ。どこかにチラッと何か見えているのかと・・・。
同時に他にも隠れている人が居たら怖いですね。(笑)

撮影はすっかり春らしい景色になってますが、平日は寒かったり雨だったりで。
今日もこれから雨が降る予報で、しかも気温6℃とか言ってます。
ハズレて欲しいなあ。
今週は祝日も仕事(休日返上・代休なし)でちょいと憂鬱です。
アバター
2025/03/19 00:00
ハルさん、こんばんは^^
今日も一日お疲れ様でした!
そうですよね~郵便は減ってきているだろうから、
主な収入源は小包になっているのですね。

おぉ~そのコーデは、ガーデンのレベルアップで貰えるアイテムですね(*'▽')
雰囲気が出てていいですね♪むぎちゃんも溶け込んでるww

ハルさんは、ソメイヨシノ、春めき桜が好きなのですか^^
私は桜を見ても、種類までは分からないけど、
ハルさんは一目見たら、これは〇〇桜!とか名前が分かるのでしょうね!
すごいです(*´▽`*)
アバター
2025/03/18 23:28
> ハルさん
今晩は☆
お疲れ様でしたm(_ _)m
今日も日記にいいね♪ありがとうございます(^^)
第2イベント広場で完璧に隠れられるのが面白いです(笑)
ぶろぐの桜並木とバイクが一緒に写っている写真カッコいいですね!
動画の春めき桜の並木が素晴らしいですね(*'▽'*)

イベントポイントでもらえる羽織、
もしかしたら、もう一つ交換できるかもしれないので、
またお揃いできればと思っています。
アバター
2025/03/18 22:28
> ももんがーさん
こんばんは。

つぼ八~観覧車、お決まりのコースですね?
まだまだ寒そうなので、風邪など引かないよう気を付けて下さい。
20時頃まで遊べるってことは、近くの人なんですね?
ももんがーさんは、イオンランチやつぼ八など、リアルが充実してますね。

イベントで貰える羽織は使い勝手が良さそうですが、貰える線路や電車は今イチな感じ。
上手いこと線路が繋がりません。(;^_^A
まだ期間があるから、ちまちまとポイント貯めたいと思います。
アバター
2025/03/18 22:21
> muiさん
こんばんは。

春めき桜、咲いている場所が少ないので、毎年ここを訪れています。
丁度配達地域に樹が2本あり、同じ時期に咲くので、満開は外さなくて済みます。
ソメイヨシノの次に好きな桜です。いや、それ以上かもしれません。

郵便は減る一方で、収入は小包が中心ですかねえ。
だから小包で溢れかえっていて、終わらない終わらないと大騒ぎなんだと思います。
今日も分散せず、特定の地区だけドカーンと回って来ました。
普通はそう言う回し方はしないのですが、ウチの班の地区担当の業者が、今月いっぱいで契約更新せず撤退するので、こっちの都合などお構いなしに回して来ているんだと思います。
もう少しくらい稼ぎが減っても気にしないのかも。
アバター
2025/03/18 17:08
ハルさん、こんにちは^^
今日は寒いです。今夜は雪が降るかもです(>_<)
そちらはどうかな?ハルさん、暖かくしてお仕事行ってますか?
滞りなく仕事が終わって、早く帰れますように。
アバター
2025/03/18 15:11
> ハルさん
こんにちは♪お仕事お疲れ様です。。。休みの後って億劫でした(^^;
メンテに入る前にひと言入れないとと思って#^^#
昨日はとても楽しかったです^^ 吹雪で道も歩き難くて大変だったけれども、
コメダ珈琲とつぼ八、観覧車が楽しかったです^^
コメダ珈琲のエッグサンドを食べたいと思ってました(笑)
食パン、何枚使ってるかな?玉子の具もたっぷりで写真通りに凄いです^^
普段はラインで乾杯のスタンプや顔文字を送りっこしていてイメージ乾杯だったので、
昨日のリアル乾杯がとても楽しかったです♬(*'▽') 帰る前に観覧車に乗ってきました^^
帰りのバスの中でまだメンテ前だったので急いでスマホからコメント入れました#^^#

今月のイベントポイントでもらえる風にそよぐ羽織、むぎちゃんと一緒が嬉しいですね^^
アバター
2025/03/18 07:13
> muiさん
今日は仕事です。
もう出ますので、また後ほど。(*- -)(*_ _)ペコリ
アバター
2025/03/18 05:59
ハルさん、おはようございます^^
昨日はお休みでしたか♪YouTube、早速拝見させて頂きました♪
春めき桜!なんてロマンティックな名前なんでしょう(*^^*)
河津桜より色が薄くてボリューム感のある、とてもキレイな桜♪
一面に咲いて、ほぼ満開ですね(*‘∀‘)

小包を回されるのは当たり前なのですか(;´・ω・)
若い子はもっと悲惨な状況なのですね。
帰局したら四輪の人の方が先に帰ってたなんて、あんまりですね。
ハルさんは今日もお休みでしょうか。また出かけるのかな?

ももちゃんも昨日は楽しい一日を過ごされたようですね(*^^*)
アバター
2025/03/18 05:33
> ももんがーさん
おはようございます。

おおっ、メンテ直前にスマホからかな?
気に掛けてくれてて嬉しいです。
寒くて大変だったでしょう。風邪引かないで下さいね。

私は昨日は、春めき桜を見て来ました。
これが咲くと後はソメイヨシノ(3/22頃開花予想)を待つのみです。
YouTubeにUPしておきました。(^^)v
アバター
2025/03/18 05:31
> muiさん
おはようございます。

起きたらメンテに引っ掛かってました。(;^_^A
最近は四輪からの小包を二輪に回すのは当たり前、みたいな感じになってます。
酷い日は「もう積めない」状態でもやらされます。
「ジャパネットは明日で良いから」とか、「誰か積める人に積んで貰って」みたいに。
自分の配達を翌日回しにしてまで小包をやるなんてアホらしくて。
いつだったか21時過ぎまで掛かった時に、四輪の方が先に帰局してたことも。
小包8個でうんざりですが、これでも高齢者で配慮されてるみたいです。若い子なんか15個も回されて怒ってました。

お墓参りですか。彼岸の入りでしたね。
私は例によって桜を探して遠出してました。
おやつは無しでしたよ。(⌒▽⌒)アハハ!
アバター
2025/03/17 19:58
> ハルさん
今晩は、
今、帰りのバスに乗っています(^^;)
アバター
2025/03/17 16:18
ハルさん、こんにちは^^
昨日もお忙しかったのですね(;´・ω・)
小包を回されるっていうのが、なんとも納得いきませんね。

私は今日はお彼岸のお墓参りに行ってきました。
今帰ってきて、メンテ前の訪問に回っているところです。
今日は道の駅で、お供え用に買ったおはぎを食べました♪
やっぱりおはぎは美味しい~(#^^#)
アバター
2025/03/17 06:09
> ももんがーさん
はい、会話が残ってました。
起きないよう気を遣って頂き、ありがとうございます。

ももんがーさんも新しい羽織、手に入れましたね?
むぎちゃんと合わせられる羽織は珍しい。お気に入りになりそうですね。(笑)

今日はメンテでしたか。ももんがーさんは珍しくニコタOFFになりそうですね。
風邪引かないよう楽しんで来て下さいね。(*'▽')
アバター
2025/03/17 06:06
> muiさん
休日は外に出てリフレッシュですよ。
疲れちゃう?って話もありますが、ずっと家に居ると筋トレなんかしちゃうので外に居た方が休養になるかもです。
昨日も雨なのに、そんなの関係なく小包が回って来ました。
夜間に回される小包って、ほぼ全部が時間指定です。
(指定が無いのは昼に配達済みなので)
そうすると個数以上に手間で、せっかく書留が少なかったのに21時まで仕事でしたよ。
小包さえ回されなきゃ20時に帰れたのに残念。
アバター
2025/03/16 16:57
> ハルさん
こんにちは♪お疲れ様です。。。
昨日もお疲れのところ…おしゃべりにお付き合いありがとうございました#^^#
会話ログの内容が残っていたのですね(^^;

日記にいいね♪ありがとうございます^^ このコーデも羽織を着れました(笑)
着物でも、この羽織を着れないものがありました。
普通の振袖を着ると羽織が取れました(笑)

雨の中でお仕事でしょうか。。。
こちらは雪は降っていないけれども寒いです。
明日は雪の予報だけども午前中から出かけて帰りが夜になるのでメンテに入ってますね(^^;

今日のオヤツも和菓子で、しょうゆ団子とべこ餅にコーヒーでした(笑)
アバター
2025/03/16 15:47
ハルさん、こんにちは^^
昨日は、突然お邪魔して失礼いたしました。
お疲れだったのに、お付き合いいただきありがとうございます(*^^*)

ハルさんの今日のコーデ、
「風の吹くまま気の向くまま、好きなところへ旅してんのよ。」
というセリフが聞こえてきそうな、寅さん風出で立ちですね(*^^*)

リアルハルさんは、休日に色んな所へお出掛けですから、
仕事が忙しくても、旅でリフレッシュできますね♪
とてもステキなご趣味だと思います(#^^#)
今日も配達、くれぐれも気を付けて頑張って・・・・・
いえ、頑張り過ぎないようにして下さいね(^^;)
アバター
2025/03/16 09:33
> muiさん
せっかく遊びに来てくれてたのに、再寝落ちしてしまいました。
それでも30分ぐらい、そのまま居てくれてたんですね。
2人の会話が残ってました。
またいつでも歓迎ですので、適当に遊びに来て下さい。
写真を撮る余裕は無かったです。ではまた。(*- -)(*_ _)ペコリ
アバター
2025/03/16 09:31
> ももんがーさん
寝落ちしました。
元々寝落ちしてて、起きたら2人が居てビックリ。
楽しかったけど、やっぱり再度寝落ちしました。
雨に降られての夜勤だったので、いつも以上に疲れてたみたいです。
今日も雨の夜勤になりそう。。(;´д`)トホホ
アバター
2025/03/16 09:29
> ももんがーさん
もやし、まだです。
夜勤から帰って何か作ろうって気になりません。
出来上がった物をコンビニで買って帰ります。
(スーパーは閉店してるので)

しだれ桜と梅は羽織が合成出来ますが、普通の桜はあまり良い物が無いような?
何が良いかな?と思ったら琴があったので試しに合成。

おやつはお茶もコーヒーもですか。
雪が降って寒いんでしょうね。
今日で一旦雨は終わりでしょうか。でも強風が吹きそうで大変。
アバター
2025/03/16 09:26
> muiさん
昨日は昼はポツリポツリでしたが、配達の終わり寸前で普通の降りになりました。
そのまま夜まで降り続けて、夜は小雨でしたが、さすが土曜の夜の再配は数が多く(ていうか四輪の小包が多いのですよ)21時ギリギリでした。
帰局が20:50だったので、本来なら残業でしたが、片付けも省略して退社でした。

カレーの辛さは、1辛、2辛とかなら分かるのですが、2倍って言われると凄く辛いと思っちゃいますよね。
それで2倍を注文したのですが全然辛くなくてガッカリ。
10倍にしておけば良かったです。
神保町はカレーの街なので、そこは1回っきりでした。他にもたくさんお店がありますから。
アバター
2025/03/15 23:36
ハルさん、こんばんは^^
今日はお疲れのところ、お話に参加してくれてありがとうございました^^
寝落ちしてらっしゃったので、そのまま帰りました(*^^*)
暖かくして休んでらっしゃるなら良いのですが・・・。
風邪を引かないか、ちょっと心配です(;´・ω・)

明日もお仕事大変だと思いますが、
くれぐれも無理だけはなさらないよう、気を付けて下さいね。
今日もありがとうございました^^おやすみなさい☆彡
アバター
2025/03/15 23:35
> ハルさん
お疲れ様でした( ^^) _旦~~
今日もお邪魔してしまって、ありがとうございました。。。
もしかしたら寝落ちてしまったでしょうか… 寒くなければ良いのですが。。。
風邪などひかれませんように。。。
おやすみなさい
アバター
2025/03/15 18:59
> ハルさん
今晩は☆お疲れ様です。。。
もやし食べたかな?これからでしょうか?^^
リアルあんな恰好でスキーなんてやったら… でも重たそうですよね(笑)
前に進めないかも(笑)

コーデにお琴もあるのですね^^ 羽織に合っていてとてもカッコいいです♬

カレーの辛さ、50段階…(^^;
むいちゃんも書いているように辛さに強い人が1~50回、挑戦するのかも(≧▽≦)
今日のオヤツはゴマ団子とお茶、コーヒーも飲みました(笑)
アバター
2025/03/15 16:50
ハルさん、こんにちは^^
こちらは雨です。そちらは降っていなければ良いのですが。
配達のみを1日中やらされたのですね(;´・ω・)疲れたでしょう。
私も昔、日中外回りの仕事をした時は、とても疲れました。

カレーの辛さが50段階に分かれているのですか(^^;)
それはきっと50回お店に来てもらって、
1倍ずつ試してもらいたいのでしょう(笑)

お!今日はお琴ですね(*'▽')ステキ~♪
アバター
2025/03/15 10:27
> ももんがーさん
(⌒▽⌒)アハハ! コメント頂く前に返信しちゃったみたいな?
そうだ、この前もやし買ったの忘れてた。
もやしは足が速いって言うから、早目に食べないと。
今日は夜勤3日目。早く来いって連絡が来ないので普通の物数でしょうか。
土日は配達が全部入力物だから憂鬱ですね。
アバター
2025/03/15 10:23
> ももんがーさん
見ましたよ、ホームステージ丸ごとスキーのネタ。
探検好きの血が騒いでますね?
スキー上級者にしか出来ない技。
丸ごと転倒したら大けが確実ですよね。
さ・す・が、遊者。(^^)v
アバター
2025/03/15 10:22
> ハルさん
こんにちは♪
早速のいいね♪ありがとうございます♬(*'▽')
ハルさんのコメントでヒント頂いてやってみました(笑)
滑る時は前かがみになる感じで斜めになります(笑)

視察って抜き打ちでないのですね(^^;

昨日の袋麺には、もやしと卵を入れました^^
昭和に食べた袋麺で、たぬきラーメンというのがあって懐かしいです♬
アバター
2025/03/15 07:31
> ももんがーさん
おはようございます。

ホームごと椅子に座ったり、また探検好きの血が騒いでますね?
リフトにも乗ったんですね?じゃあスキー靴で滑れたりもですか?

監視カメラは本社が付けたみたいですが、どうも全局を視察するのは本社社員ではなさそうです。
ナント国交省の職員が視察するのだそうで。
この人達も暇なことで。
だって、視察するって予告したら意味無いですよね。
そんなのちゃんとやるに決まってます。
人件費の無駄遣いでしか無いです。

チャルメラ袋麺ですか。最近はすっかりカップ麺ばかりで袋麺は食べなくなりました。
子供の頃は野菜とか何も入れず、袋麺のみでよく食べました。
それがご馳走だったから。
昔は1袋35円ぐらいだったなあ。今から考えると貧乏だったなあ。
宮崎辛麺は、ばんびさんが大好きみたいですよ?
確かニラだか卵だか入れて食べてたような。。
ももんがーさんも袋麺生活で節約して、オヤツ代確保して下さいね。(^^)v
アバター
2025/03/15 07:24
> muiさん
おはようございます。

昨日の7万通はキツかったです。
東京ガスから大量にハガキが出されて、これが地域によって出る日が違ってて、ほとんどの家に配達でした。
一昨日は自分にの区は出てなくて楽だったのですが、昨日は全然ダメ。
郵便が多い日は、夜勤は早出になる(じゃないと終わらないので)のですが、楽な区は楽なので気付かなかったみたい。
まあ帰局後にやるPC作業を何もやらなかったので、配達のみ終了って感じでした。
夜もジャンジャン小包回されて、昼も夜もいっぱいいっぱい。(;^_^A

カレーも、ちょい辛、辛い、大辛ぐらいの分類だと分かりますが、あまり何段階もあると分かりませんよね。
東京・神保町のエチオピアなんか辛さが50倍まであって、何倍だとどのくらいなのか全く分からず。
「2倍カレー」を注文したけど通常との差が分からないほどで、普通は10倍ぐらいから頼むみたいで。
そんなの分かるか!って思いますよね。(笑)
アバター
2025/03/14 22:29
> ハルさん
今晩は☆今日もお疲れ様でした。。。
日記にいいね♪ありがとうございます^^
レトロなホームステージごと移動するのも笑えますね(^^;
試しにスキー場にも行ってみたらリフトにも乗れました(笑)

日記を拝見したけれども今度は監視カメラが付いたのですね(x_x)
誰か配達員さんのことをわかってくれる方で上に言える人っていないのでしょうか?(^^;

家族がチャルメラの袋麺を買ってきたので夕食がそれになりました(笑)
「宮崎辛麺5食パック」偽り無しに辛かったです。
今日のオヤツは和洋の両方(笑) キナコ餅とホームパイでした(*'▽')
アバター
2025/03/14 15:42
ハルさん、こんにちは^^
そうそう♪ニコタは、ハルさんが負担に感じないよう、
適当にサボりながら、なが~く続けてもらいたいです(#^^#)
私とももちゃんだけじゃなくて、他の皆さんも
ハルさんがお忙しくなさっているのは分かってますから、
誰も責めたりしませんよ^^ハルさんのペースでお願いします♪

昨日は5万通で今日は7万通(;゚Д゚)
もう完全に人手不足ですね。しかも即戦力になる人が足りない。
ハルさんの職場だけではなく、郵便局は全体的にこんな感じなのでしょうか。

私の行くインドカレー屋さんも、注文時に辛さを選ぶのですが、
私はいつも「普通」と言っています。でも普通でもけっこう辛いです(^^;)
でも、このくらい辛い方がカレーらしくて良いかと^^
辛くないインドカレーは、もうカレーとは言えないかも(笑)
アバター
2025/03/14 06:32
> muiさん
muiさんのコメントを読んで、昨晩はコメ返サボらせて貰いました。
今日も夜勤で朝時間が空くので、まあ朝でも良いかなって。
さすがに22時帰宅だと、ちょいと寝落ちしたら2時とかですから。
昨日は5万通ちょいだったけど、今日は7万通って話だし、金曜は夜間再配も多いから昨日以上に大変そう。
今日もグッタリ・・・かな?
アバター
2025/03/14 06:29
> ももんがーさん
おはようございます。

ほろほろチキン、スプーンでひっかくだけで、肉が全部骨から落ちます。箸要らず。
美味しいけど高いわぁ。何でも値上がりで、すき家の牛丼は今年3回目の値上げだとか。
エンゲル係数だけ上がり続けて、他のことがどんどん出来なくなりますね。┐(´д`)┌ヤレヤレ

集会がたったの4人なんて、ちょっと残念ですね。
usamimiさん(は、居ますよね?)が血圧測りに消えたら3人じゃないですか。

リアルでもお付き合いがあるのは、ゆきさんだけじゃないってことですね。
さすがももんがーさん、人が集まって来ますね。(^^)v
アバター
2025/03/14 06:20
> muiさん
おはようございます。

カレーは辛口が好きです。ただし辛過ぎて食べられないようなのに喜んだりはしませんね。
市販のルーで辛いのが好きってレベルかな。
すき家のカレーは、各自ソースで辛く出来るので、初期状態は全然辛くない。
あそこまで辛さが無いと手抜きじゃんって思うのですよ。
やっぱりある程度、大勢の人が美味しいと思う辛さにして、それでも物足りない人がソースを入れるのが良いのではと。

運転は気を付けてます。信号無視の車や、ウインカーを点けずに曲がる車など、こちらが予測運転しないと危ないですから。高齢者の運転は危ないです。
アバター
2025/03/14 00:27
ハルさん、こんばんは^^
今日も一日お疲れ様でした!
お疲れでしょうから、お返事は気にしないで下さい^^
でも几帳面なハルさんのことだから、
どんなに疲れていてもお返事書きそうですよね(~_~;)
その時はせめて、1コメ1返信ではなく、
全部1つにまとめて書いて下さい(^^;)短文でww
ニコタが、ハルさんの負担にならないように
上手く手を抜いて下さいね^^
アバター
2025/03/13 22:49
> ハルさん
今晩は☆今日もお疲れ様でした。。。
ほろほろチキン、スプーンでほろほろ崩れるのは食べ易くて嬉しいですね(笑)
カレーは辛口が好きです。でもあまり辛すぎると苦くなりますね(^^;
美味しく思える範囲の辛さがいいです(笑)
今日のオヤツも、買い置きしてるサブレとコーヒーでした^^

一応、集会もありました。ドミさんがお休みなので女子会だったのですが、
4人だけでした。写真も無し#^^#

いつもライン乾杯している方が来週、札幌に来てくれるのが楽しみです*^^*
アバター
2025/03/13 14:44
ハルさん、こんにちは^^
カレーは辛口が好きなのですか(*‘∀‘)汗をかきながら食べるのかな♪
私は若い頃は辛いの好きでしたが、今は無理です(^^;)

最近、郵便局のバイクを見る度に、運転気を付けてね!って、
心の中で声を掛けるようになりました(笑)
ハルさんと重なっちゃってww
アバター
2025/03/12 23:45
> ももんがーさん
こんばんは。
もうしばらくは羽織の合成はしません。植えるなら他の種ですね。

ほろほろチキン美味しいですよ。
箸が無くてもスプーンで肉がほろっと取れます。だからほろほろなのかな。
美味しいけど高過ぎます。カレーは至って普通のカレーなのでちょっと。。

北海道は道路がスピードが出し易いから、余計に怖いのでは?
何か一般道なのに高速道路のような速度で走ってるって聞きましたけど。
こっちは40km/h道路だと、せいぜい50km/hですね。
今の班だと50km/h道路は配達時は通らないので、怖い感じはしないです。
ガソリンスタンドに行くと50km/h道路を走りますが、最近は電動バイクでスタンドに行かないので。
あとは雨の日は路面が滑るから怖いですね。今週は毎日雨降りでちょっとうんざりです。
アバター
2025/03/12 23:37
> muiさん
こんばんは。
じゃあ、機会があったら羽織集会やりましょう。

最近は外食は味より価格になってます。
カレーは悲しいことに牛丼屋で食べてます。カレー屋で食べることは無くなってますね。><
自分で作っても意外と高かったりして、家で食べるならレトルトの方が安いかも。
辛口が好きなので、自分で作る時はジャワカレーとかが多いです。

今週は予報が雨じゃなくても降ったりして、ずっと雨が降ってる感じで。
明日は大丈夫だと思うんですが、さてどうでしょう。
バイクの運転は年齢とともに怖さを感じてるので、よそ見はしないですよ。(^^)v
アバター
2025/03/12 22:34
> ハルさん
今晩は☆今日もお疲れ様でした#^^#
思いがけない梅の羽織プレゼント!! ありがとうございます♬(*'▽')
さっそく巫女服に羽織のコーデしてみました^^ またお揃いできますね^^

今日のオヤツは、いつものサブレ&コーヒーに戻りました(笑)
すき家も近所には無いけれども、ほろほろチキンカレーが気になってググりました(笑)
骨付き肉がのっていて豪華ですね^^
近所でパチンコ屋さんが閉店してその後に、はま寿司とすき家ができるみたいです。
初夏頃にオープン予定みたいで、ゆきさんと楽しみにしています(笑)

以前の職場でもバイクに乗りたいという人がいて心配になったことがありました。
車の運転しないので何も言えないけれども、やっぱり心配になっちゃいます(^^;
アバター
2025/03/12 21:45
ハルさん、こんばんは^^
梅の羽織は華やかで、桜の羽織は上品で、
どちらも、とてもステキ(#^^#)本当にありがとうございました。
今度は3人で、羽織でお揃いしましょうね(*^^*)

すき家のカレーは自分で辛さ調節ですか!まぁそれもアリだと思います^^
ココイチは何度か行ったことありますよ♪
日本のカレーも大好きだけど、最近はインドカレーばかりですね(^^;)

これから数日雨が続くみたいなので、バイクはキツイですよね。
くれぐれもお気を付けください(;´・ω・)
運転中は、梅や桜に見とれないで下さいね(^^;)危ないですよ~。
アバター
2025/03/12 20:58
> muiさん
こんばんは。

(⌒▽⌒)アハハ! 喜んで貰えて嬉しいです。
これで羽織の合成はオシマイ。

すき家のカレーは全然辛くないです。
遂に辛さを各自調整するように、辛いソースが一緒に提供されるようになっちゃいました。
これは邪道ですよね。万人に好かれる味を追求せず各自に任せると言うのは。
もっともココイチも注文時に辛さを選択出来るから、今はそう言うスタイルなのかも。
松屋は牛めしはともかく、カレーはお薦めです。
かつやは意外と店舗が無いですよね。神奈川でも一番の中心である横浜駅付近には無いですし。

だいぶ暖かくなって来たけれど、やっぱり雨はキツイです。
今週は土日勤務で両方とも雨っぽい。
まあそれまでは降らなそうなので、先のことばかり心配しても仕方ないですけどね。
あと一息で春が来ますね。いよいよソメイヨシノが楽しみです。
アバター
2025/03/12 19:12
ハルさん、ハルさん!
私、いきなり羽織持ち(衣装持ち)になってしまいました(≧▽≦)
突然のプレゼント、とても嬉しいです(#^^#)
本当にありがとうございます♪
また、色んな服に合わせるのが楽しみになりました!

ハルさん、カレーの話、私の読み違いですね(^^;)
ほろほろが高かったので、普通のカレーを食べたのですね^^
私、すき家は10年ほど前に一度しか行ったことなくて、
松屋は一度も行ったことないんです。
食べてみたいけど、なかなか機会がありません(^^;)
かつやはお店を見たことない(笑)

そっか、内勤といっても、配達後の話ですよね。
四輪はそこまで心配しないけど、二輪はやはり心配です(;´・ω・)
ももちゃんも私も、ハルさんのお母さんみたいな気分になってる(笑)
アバター
2025/03/12 18:09
> ももんがーさん
梅の羽織も完成しました。どうぞ。
アバター
2025/03/12 18:04
> muiさん
こんにちは。

まあ内勤と言っても、自分の配達を終えてからの話ですから、手伝って貰った人よりは余計に配達してますけどね。それでも小雨の中を配達応援なんてしたくないから良かったです。

ほろほろチキン830円。高いですよね。
説明が下手でスミマセン。それを420円で食べたのではなく、ほろほろチキンが高いので、諦めて普通のカレーを食べました。(笑)
普通のカレー490円を、70円引きの420円で食べたと言うことでした。
ほろほろチキンは特別な日に食べることにします。何か良いことがあった日とかに。
すき家と松屋なら、松屋のカレーの方がスパイシーで美味しいですね。
わたし的には普通のお店のカツカレーが好きです。あっ、かつやのカツカレーは美味しいかも。

そうそう。桜の黒羽織ミラクルでゲットしましたが、当然普通の桜の羽織も合成出来ました。
この前は梅だったから桜の羽織も贈らせて頂きますね。(^^)v
アバター
2025/03/12 17:57
> ももんがーさん
こんにちは。

1冊目は普通に買って、続きはBookoffでと言うことですね?
でもBookoffだと全巻揃ってないから、あるのを買うと飛んじゃうこともありますね。
あと、買いたい本を見掛けたらすぐ買わないと売り切れちゃいます。

この前欲しい漫画本を見掛けて、1話完結モノですが、時々数巻で完結するモノがあります。
見掛けたのは3巻で完結するモノで、3巻全部入ったばかりでした。
去年ぐらいの新しい本なのに110円。(定価は550円)
あまりの安さに買おうと思いましたが、荷物が多かったので次回。
と思ったら、翌週には売切れてました。
他のBookoffも回りましたが、見つけたのは1冊400円。きっと値付けも間違って安く付いてましたね。
あの時買えば良かったぁ。

最近は物価高で、食料品以外の買い物がし辛いですね。
イオンは行かないので、野菜かりんとうがどんな物か見たことは無いですけど美味しそうですね。(^^)v
アバター
2025/03/12 14:56
ハルさん、こんにちは^^
ももちゃんも言われていますが、お返事は気にしないで下さい^^
ハルさんがお忙しくて疲れてらっしゃること、
ももちゃんも私も良く分かっていますから。
お疲れのなか返信していただくと、返って申し訳なく感じます(^^;)

昨日も大忙しだったのですね(;´・ω・)
それでも、内勤と聞くと、ちょっとだけホッとします^^
やはり外の配達は危険を伴いますから。

すき家のほろほろチキンカレー、ググってみました。
美味しそうじゃないですか(*‘∀‘)
830円のものが420円で食べれたなんて、ほぼ半額♪
ラッキーでしたね(*^^*)
インドカレー私好きなんですよ~(笑)香辛料が食欲をそそります♪
アバター
2025/03/12 14:02
> ハルさん
こんにちは♪お疲れ様です#^^#
本当に疲れている時はコメントの返信も気にしないでくださいね(^^;
日記にいいね♪ありがとうございます^^
本の背表紙を見たら、
一冊目は普通に買って、②が無くて ③はブックオフで買ってました(笑)
昨日は天気も晴れてお出かけ日和でした。
昨日を逃したらまたしばらく会えなかったです(^^;
野菜カリントウの特に緑色のアオサ味が美味しくて アオサ味だけのも食べたい気がします(笑)
アバター
2025/03/12 01:32
> muiさん
こんばんは。
疲れてこんな時間になっちゃいました。

今日も昨日と同じくらいの物数でしたが、2人異動で居なくなるので、今新しい区を覚える人間が居ます。
昨日は物増で中止しましたが、連日中止してると4月に間に合わないので、今日は無理と思いつつ実施。
2人とも午前の進みが酷く遅く、午後は早く終わった人から応援に。
私が応援に行った時、まだ午前の所を配ってたのかな?
こりゃあだいぶ手伝わないとって思ったら、同じく応援に来た人が「俺1人で何とかしますから、ハルさん先に戻って大区分して貰えますか?区分した状態でスタートしないと厳しいから」って。
もう雨が降り出していたので、先に帰局して良いと言うのは嬉しい判断でしたね。
先に帰局してナント全区大区分(棚に郵便を差し込む作業)しましたが、それでも3人しか帰って来ませんでした。相当な量の配達応援だったんですね。

自分はすき家のカレーでした。割引で420円也。
また始まった「ほろほろチキンカレー」が値上がりしてて830円。
最初は680円くらいだったのに、いつの間にか700円台になり、遂に800円台。
もう普通のカレーしか注文出来ませんね。
インドカレー、美味しそう・・・。
アバター
2025/03/12 01:23
> ももんがーさん
こんばんは。
遅くなりました。こんな時間まで寝落ちしちゃいました。

漫画本はBookoffでは欲しいのが丁度無いってのはあるあるです。
最終巻が無かったり、やっぱり人気の巻は入ってもすぐ売れちゃいますね。
でも①と③を持ってて②が無いって言うのは、そもそもが不思議な買い方ですね。
元からBookoffで買ったのでしょうか?

イオンでランチってことは、今日は天気は良かったのかな?
おっ、この前話題になってた野菜かりんとう、もう食べたんですか。
しかもご馳走になるとか幸せそう。羨ましいです。
ももんがーさん、リアルもネットも充実してますね。(^^)v
アバター
2025/03/11 19:17
ハルさん、こんばんは^^
今日も一日お疲れ様でした!
そうそう、本の整理をする時って、ついつい読んじゃって
作業がはかどらないんですよね~(^^;)

ももちゃんは、ゆきさんとイオンへ行かれたのですね(*‘∀‘)
私もお出掛けの帰りにイオンへ寄りました♪
桜味のスイーツが沢山置いてありました^^

私は今日はお昼にインドカレーを食べたので、
おやつを食べ損ないました(^^;)
花粉症で味覚が落ちているので、
インドカレーのように濃い味が美味しかったです♪
アバター
2025/03/11 18:31
> ハルさん
今晩は☆ 今日もお疲れ様でした(^^;
ハルさんの黒い羽織、本当にステキですね(*'▽') 黒がとても似合うと思います^^

CDはまだたくさん残ってます(笑) またいつか聞きたいと思う気持ちもあって、
やっぱり処分できないでいます#^^# 今日、ブックオフに行ったけれども、
欲しい漫画の本がありませんでした。店員さんにも聞いたけれども置いてなかったのかな^^
そのコミックの①と③があるので②が欲しかったのですが(笑)

ブックオフの後で、ゆきさんとイオンランチしてきました。
火曜市は安いお弁当もあるのが嬉しいです♬
フードコートの周りのお店、どこも高いせいかフードコートのソファ席も空いてました。
今日のオヤツは、ゆきさんがご馳走してくれた野菜カリントウとコーヒーでした^^
いつもより早めに買い物も終わってバスも空いていたのも嬉しかったです♬

アバター
2025/03/11 07:11
> muiさん
おはようございます。

ピンク系の羽織は優しい感じですが、黒もなかなかのものです。結構気に入りました。
こんなにすぐにミラクルが出るとは思ってなかったので嬉しいですね。(^^)v

そうですよ、まだ終活なんて早いですって。
まあゴミは捨てられるけど、ゴミじゃない物を捨てるのは難しいです。
それに本を捨てようとすると、つい手に取ってまた読み返したりしちゃって。(笑)
のんびりやりましょう。ではでは。
アバター
2025/03/11 00:27
ハルさん、おぉ~(*‘∀‘)
黒い羽織、ステキ~(#^^#)カッコイイですね♪
ミラクルおめでとうございます!

終活ではなく、断捨離ですね^^
では、断捨離を頑張らなくちゃ(笑)
死んだら、何も持って行けないですからね。
持って行けるのは、生きている間に自分が何をしたか
ということだけだそうです(^^;)
ヤバいw何もしてないww
アバター
2025/03/10 23:46
> ももんがーさん
こんばんは。

聞かないCDはいっぱいありますが、何となく売る気になりませんね。
そんなこと言ってると、今にカセットやレーザーディスクみたいに、CDと言う規格が無くなっちゃうかもですけどね。
今は音楽なんかダウンロードが中心だし、いやダウンロードもしないかもですね。
直接サーバーにアクセスしてCloud上の音楽を聴く時代かも。

muiさんはもう終活なんて言って片付けしてるらしいですね。
まだまだ長生きしないとですよ。
見たいTVって連続ドラマなんかだと見逃すと痛いですね。

今日また羽織を合成したら、またまたミラクル発生しちゃいました。
で、早速黒い羽織に着替えてます。(^^)v
アバター
2025/03/10 23:38
> ハルさん
今晩は☆お疲れ様でした( ^^) _旦~~
私も昔、読まなくなった本とか聞かなくなったCDをブックオフに出したことがありました。
まとまったコミック本とか、アグネスチャンのCDに良い値がついてました。
箱に入れて業者さんに引き取ってもらって、それから査定しての連絡がありました。
思っていたよりも値がついて嬉しかったです(笑)

今日のオヤツはリンゴジャムのパンでした^^
むいちゃんが貼ってくれたブラックサンダーの画像、どれも美味しそうです(*'▽')

きょうは無性にゲーム音楽が聴きたくなって動画を見ていたら、
見ようと思っていたテレビを見るのを忘れてました(笑)
アバター
2025/03/10 22:58
> muiさん
こんばんは。

漫画本は需要があるのでしょうね。
昔、北斗の拳をゴミで捨てました。12~3冊でしたが、縛った紐をほどいて誰かが持って行ってました。
読むなら別に良いのですが、Bookoffなんかに売りに行かれたら、何か損した気分になります。
それで、それからは漫画本はBookoffに売りに行くようにしましたが、車に乗っていかないといけないので面倒臭いです。
そう言うこともあって、漫画本はほとんど捨てず、文庫本なんかはゴミで出してます。

終活とは考えず、単に断捨離として片付けしないととは思いますね。
人生の最期はゴミの心配よりも、お金を残さず使い切らないとですよ。(笑)
アバター
2025/03/10 18:14
ハルさん、こんばんは^^
今日は暖かかったですね!お仕事お疲れさまでした。

そうそう、本を売るのはタダ同然ですね(^^;)
例えば漫画本を全巻揃えて出したりすると、ちょっとだけ高く売れます。
私は犬夜叉のコミック、全56巻完結セット、かなりの美品です。
それでも、買い取り額は3000円でした(^^;)

古書ばかり扱う別のお店に、古い歴史書などを段ボール3箱分
持って行った時は、何かが高かったらしく、3000円でした(^^;)

漫画をメインに扱う古本屋、学術的な古書をメインに扱う古本屋、
という風に、分けて持って行った方がいいみたいです^^

終活、考えますね~。我が家は子どもがおらず、
母と姉と私が死んだら、それで終わりなので、
後片付けなど、出来るだけ親戚に迷惑かけたくないので(^^;)
アバター
2025/03/10 05:27
> muiさん
おはようございます。

へえー、10種類もあったんですね。
昨日アイスやシュークリームがあって驚いてました。アイスは高くて眺めただけでした。(笑)

ウチも本はたくさんあります。
資源ごみ出だすよりはと、Bookoffに持って行ったこともあります。
それ用の小さな段ボール箱も100円ショップで買ったりして。
でも漫画本以外は価格が付きませんね。付いても全然安くて。
「タダで良ければ引き取りますよ」って。
タダならごみで出した方が労力が掛からないからねえ。
漫画本を出した時は5000円ぐらいだったのに、小説とか出したら400円ぐらい。┐(´д`)┌ヤレヤレ

終活、まだ早いけど分かります。
以前人間ドックで「肝臓がんの疑い」と言われた時は結構捨てましたよ。
アバター
2025/03/10 05:15
> ももんがーさん
おはようございます。

昨日何種類もあるのを見ましたが、muiさんが検索してくれました。
ナント10種類もあるんですね。。Σ(・□・;)
ファミマは近くには無いのですね?
行く機会があったら、覗いてみて下さいね。

さて、今日も月曜で物増だと思います。
少し頑張らないとです。
アバター
2025/03/10 00:11
お2人さん、こんばんは。

何か猛烈に眠くて、力尽きました。
頑張ってコーデ投稿だけしましたが、後はまた明日と言うことで。
寝ます。
お休みなさい。zzz
アバター
2025/03/10 00:07
ハルさん、こんばんは^^
お二人が盛り上がっている、ブラックサンダータルトパイ
私もググってみました!これは美味しそうですね(*‘∀‘)
ファミマの公式サイトで10種類♪
https://www.family.co.jp/campaign/spot/2503_blackthunder_cp.html

どれも美味しそう~!全種類食べたいです(笑)

私もブックオフ、行きますよ^^
最近では、専ら売る方ですが(笑)うちは本が多すぎるんです。
でも私は殆ど手放しましたよ(*^^)v
まだ姉が沢山持っているけど手放せないみたいです(^^;)
もう少しずつ終活しないとですねww
アバター
2025/03/10 00:05
> ハルさん
お返事と、
日記にいいね♪ありがとうございます(^^)
ブラックサンダータルトパイは、
ファミリーマートにあるのですね(^^)
近くに行けたら寄ってみたいです。
羽織もリアルでは着ることがないので、
コーデが楽しみです♪^^
アバター
2025/03/09 22:17
> ももんがーさん
こんばんは。

本屋で立ち読みは、趣味みたいなものですね。
以前は仕事帰りは必ず本屋に寄ってました。
Bookoffも用も無いのに行くので、買わないことも多いです。
今、家にあった「コーヒーが冷めないうちに」シリーズを読み返しています。
シリーズ全作持ってはいないので、そのうち買い足すかも。Bookoffでね。(笑)

ブラックサンダータルトパイはファミリーマートで売ってます。
今ファミマは、ブラックサンダーと提携したお菓子を売っていて、タルトパイ以外もシュークリームとか、アイスとか、色々売ってますよ。
菓子パンも美味しいですよね。最近は高くなっちゃってますけど。

羽織はむぎちゃんが隠れちゃうのが残念ですけど、色々試してみたくなりますよね。(*'▽')
アバター
2025/03/09 21:19
> ハルさん
今晩は☆
きょうは本屋さんだったのですね^^ 私も探したいマンガの本あります(笑)
やっぱりブックオフで探したいです。

二人で突撃していても疲れている時は無理しないで休んでくださいね(^^;
タウンで桜が咲いているので夜桜見物日記にしました。
ヒツジ学園で写真と思ったらニコリー集めの「?」が邪魔でした(笑)

ブラックサンダータルトパイ、画像で見たらボリュームあって美味しそう~(*'▽')
探してみます^^
今日のオヤツはアンパンと、リンゴクリームパンを半分ずつ食べました^^
ミルク入りコーヒーをおかわりして3杯 (笑)

昨日ハルさんから頂いた羽織をいろいろコーデしてみました^^
なんと、ジャージの上から着れました(笑) 他にもセーラー服、ワンピースなど洋服。
さすがに着ぐるみは無理でした(笑)
アバター
2025/03/09 18:41
> muiさん
あのまま寝落ちしてたら、話出来なかったかもですね。
何度か出入りして貰えると、ピンポーンの音で起きると思いますので。

Pコインで買う服とは別に、合成で作る服も好きですね。
特に羽織は気に入ってます。でもなかなか重ね着は出来なかったりします。脱げちゃうのでね。(笑)

おかめ桜は確か3度目ですが、毎回どこか分からずウロウロします。
碁盤の目のように区画整理されてますが、1本隣だと何も無くて、本当にあの通りだけなんですよ。
ディーラーみたいな大きなウインドーのあるお店があると、そこに映る河津桜も綺麗なみたいです。
ネットではそんな風景を見ましたが、それがどこなのかまだ見つけられずに居ます。
春が近付いて散歩も楽しいですね。(^^)v
アバター
2025/03/09 18:35
> ももんがーさん
いつも場所を決めて頂き感謝です。

楽しい2人が突撃して来るなら、いつでも歓迎です。
起きてれば良いんですけどね。
PCは音を出しているので、部屋に来るとピンポーンって鳴るから起きるかも。(笑)

今日は根府川(神奈川と静岡の境目くらい)には行かなかったのですが、行かなくて正解だったかも。
昨日は箱根なんか随分と雪が積もってみたいで、きっと西湘バイパスなんかも危ないかも。
大人しく本屋巡りで終了でした。
今週は平日1日休みがあるので、天気が良ければ水戸偕楽園とか遠出したいですが、予報はナント雨なので。
今週を逃すときっと次は春めき桜になるでしょうね。結構好きな桜です。

今日もブラックサンダータルトパイ食べちゃいました。(笑)
アバター
2025/03/09 16:29
ハルさん、こんにちは^^
昨日は楽しかったです♪お忙しい中ありがとうございました。
羽織もいただいてしまい、本当にありがとうございます!
とてもステキな羽織♡凄く嬉しいです(#^^#)
合わせられる服と合わせられない服があること、
初めて知りました(笑)色々試してみたいと思います^^

おかめ桜の動画、拝見させて頂きました!
オフィス街の桜、とてもキレイですね(*‘∀‘)
ビルとビルの間に並ぶ、色の濃い桜❀❀❀
空が曇っていたので(雨ですね)、
日光が入らず良く映えたようなきがします^^
アバター
2025/03/09 10:55
こんにちは♪ もうお出かけされていますね^^
お知らせありがとうございます^^ 100コメ早いですね(笑)
ここに引っ越し(笑)
昨日もむいちゃんと突撃して会えて嬉しかったです(^^♪
桜の羽織ありがとうございます*^^* いろいろコーデしてみたいと思っています✿

昨日のオヤツのサツマイモは鍋で蒸かして食べました(笑)
焼き芋も美味しいけれども高い~





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.