Nicotto Town



コメの日


こんばんは!18日(月)は、九州北部や東海、

東北日本海側から北海道では曇りや雨となるでしょう。
雷を伴った激しい雨の降る所もある見込みです。
その他の地域は晴れる所が多いものの、
午後を中心に所々でにわか雨や雷雨がありそうです。

【今年の秋は「OOの秋」】

A、今年の秋は「馬肥ゆる秋」

【コメの日】 米の日 rice Day

☆毎月8のつく日はコメの日です。
 米という字を分解しますと「八十八」という数字が現れることからです。
 米を作るのには八十八の手間がかかるといわれています。

<概要>

敬老の日ということでモチモチで柔らかいお米の「ミルキークイーン」。

今やお米の銘柄数は何と300を超えます。
よく知られているコシヒカリやあきたこまち以外にも、
最近はスーパーやテレビCMでも特徴的な名前のブランド米を
見かけるようになりました。

〇ミルキークイーン

もっちりとしました「低アミロース米」の代表格です。

@低アミロース米

 ご飯の粘り具合は、お米に含まれます澱粉(でんぷん)の種類に左右されます。

 アミロースが少ないお米は、粘りと奄美が強くなっていきます。
 そんなお米の中でも最近人気となっていますのが、
 「低アミロース米」と呼ばれるお米です。

 [アミロース] amyrose

  多数のα‐グルコース分子がグリコシド結合(α1→4結合)により重合し、
  直鎖状になりました高分子です。

  〔グルコース〕 glucose

   分子式C6H1206を持ちます単純な糖です。
   ブドウ糖とも呼ばれています。

   酸文字表記の略称はGlcでありまして、
   ドイツ語のTraubenzucker(トラウベンツッカー)といいます。
 
   ・Trauben:ブドウ

   ・Zucker :糖

   このようなことからTzとも略されます。

   グルコースの分子式はC6H1206です。

  〔グリコシド結合〕 glycosidic bond

   糖分子と別の有機化合物とが脱水結合しまして、
   形成する共有結合のことです。

   グリコシド結合は、糖の種類やアグリコンの種類によりまして、
   様々な種類があります。

   *アグリコン・・・糖以外の部分

   例えば・・・

   O‐グリコシド結合は、糖のヘミアセタールとヒドロキシ基との間の 
   結合でありまして、植物に観られます配糖体を形成します。

   N‐グリコシド結合は、糖と窒素を含みます塩基との間の結合でありまして、
   核酸や補酵素等、生化学的に重要な物質を形成します。

   グリコシド結合は加水分解により、切断されることが出来ます。
   加水分解は水分子が反応に参加しまして、
   グリコシド結合を切断し、糖とアグリコンを再び分離する反応です。

   例えば・・・

   ラクトースはβ‐D‐グルコースとβ‐D‐ガラクトースが
   β‐1、4‐Oグリコシド結合しました二糖ですが、
   加水分解によりましてこれらの単糖に分解されます。

   *ラクトース・・・乳糖

   加水分解は酸や塩基の存在で促進されることが多く、
   又、特定のグリコシド結合を加水分解します酵素も存在します。

   *加水分解します酵素・・・グリコシダーゼ

   グリコシド結合は生物にとりまして重要な役割を果たしています。

   例えば・・・

   澱粉やセルロースは多数のグルコース分子が、
   α‐1、4‐O‐グリコシド結合やβ‐1、4‐O‐グリコシド結合で
   連結しました多糖でありまして、澱粉は植物のエネルギー貯蔵物質として、
   セルロースは植物細胞壁の主成分として機能しています。

   又、DNAやRNAはヌクレオチドがホスホジエステル結合で
   連結しました高分子でありまして、
   ヌクレオチドはN‐グリコシド結合によりまして糖と塩基とが
   結びついています。
 
   *糖 ・・・デオキシリボースやリボース

   *塩基・・・アデニンやチミン等

   DNAやRNAは遺伝情報の伝達や発現に不可欠な物質です。

  アミロースは澱粉の主成分の一つでありまして、
  澱粉の成分の20~25%を占めています。

  アミロースはアミロペクチンとは異なりまして、
  熱水に溶ける性質を持っています。

 ★低アミロース米

  お米の澱粉でありますアミロースの含有量が少ないお米です。

  『特徴』

   ①粘りが強い

   ②柔らかい

   ③艶々した見た目


  うるち米と餅米の中間が低アミロース米

  「うるち米(ごはんとして食すお米)」と「餅米」は、
  お米の澱粉であります「アミロース」と「アミロペクチン」の割合により、
  変化をします。

  アミロースはご飯の粘りと深く関わっておりまして、
  アミロース含有量が少ない程、モチモチとしました食感のご飯になります。

  ・うるち米

   アミロースの含有量が17~23パーセント

  餅米の澱粉は全て「アミロペクチン」で、アミロースは含まれていません。

  ・低アミロース含量

   うるち米よりも低い3~15%

  つまり、低アミロース米はまさにうるち米と餅米の良い所を
  併せ持つ中間のお米です。

 ☆低アミロース米が人気の理由

  ①粘りが強い

  ②冷めても美味しい

  ③玄米と混ぜても美味しい

 ★低アミロース米の中でも特に人気の銘柄品種10

  ・ミルキークイーン(全国)     ・ゆめぴりか(北海道)

  ・おぼろづき(北海道)       ・あやひめ(北海道)

  ・淡雪こまち(秋田県)       ・ミルキープリンセス(秋田県)

  ・スノーパール(秋田県)      ・だて正夢(宮城県)

  ・たきたて(宮城県)        ・ぴかまる(兵庫県、熊本県)

 ☆低アミロース米が向いている料理

  ①おにぎり:軟らかさが変化しにくい

  ②お弁当 :冷めても美味しい

 ★低アミロース米を炊く時のポイント

  10%程度水を減らす

  *「早炊き」をします際や古米の場合は通常の量の水の量がおすすめです

「ミルキークイーン」はコシヒカリの突然変異から生まれました
低アミロース米品種でもっちりと柔らかめの食感が人気のお米です。

@名前の由来

 「低アミロースで米の粒がミルク状に白く透明になること」

問題 新潟県のある市で作られましたミルキークイーンがおすすめです。
   そのある市を教えてください。

1、新発田(しばた)市

2、佐渡市

3、南魚沼市

〇スマート農業 SA

全国各地のこだわり農家さんとともに「スマート農業」を活用しています。
農業人口の減少や少子高齢化等の社会問題を背景に、
ロボット技術やICを活用して、脱俗人的な農業を実現しようとする精密農業です。

ヒント・・・〇正解の市 JR羽越本線、白新線 

      新潟県の北部に位置します正解の市は、
      海、山、川、平野と豊かな自然に恵まれまして、
      新潟平野で収穫されるブランド米、コシヒカリをはじめとする
      「美食の都」です。

      全国で大変珍しい三匹の鯱を配する三階櫓という
      正解の市のシンボル正解の市城のある城下町です。

      国でもトップクラスの硫黄成分含有量を誇る
      名湯「月岡温泉」があります。

お分かりの方は数字もしくはおすすめのミルキークイーンがあります市名を
よろしくお願いします。









Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.