Nicotto Town



久原醤油


明日は台風の影響で大雨みたいです。

日数の関係で、もう駄目だと思うから見てないけど給料問題もあって明日はお休みにしようと思います。
キャンセルになるかもしれないけれど決まっている日もあるのでその辺が難しいです。

久原醤油
お勧めされていたので買ってみました。
でもどちらがいいか悩んで両方試したのですがうちは白出汁がいいみたいです。
いつも使っているのとそれで料理によって変えたりしています。

あごだしつゆ
甘いです笑。
これでスープ作るとなんか知っている味になります。
もにさんがいうには、親子丼とかのレトルトの甘味だそうです。

白だし
気をつけないとしょっぱくなります。
甘い煮物とかも駄目なので南瓜とかはこれで煮ます。

それで、あまくちと書かれた商品が2つあるのですがあごだしつゆより甘いなら凄いなあと思います。
九州のつゆのほうはちょっと気になるのですがあごだしつゆの件で無理かもと諦めています。

https://www.kubara.co.jp/


アバター
2023/09/11 06:58
九州の方はよその醤油はってよく聞きます。
甘さが違いますが、刺身醤油も甘めだそうで、はま寿司で試したりしています。
私は各所それぞれよさがあって好きです。
でも甘い煮物とか豆とかはやっぱり苦手で、豆とかもう全然駄目です。
煮物は頑張ればですが。
関西と関東、色の濃さに反して関西のが塩分高めと聞いたときは驚きました
アバター
2023/09/10 15:23
醤油分が少なくて、関西風のだし汁の量が多いとか、
九州の醤油は糖分が加えられてたり、
気温が高い場所で醸造するので、アミノ酸の旨味成分が多くて味が濃かったり、
味噌は中部の赤い味噌は発酵が進んでて甘みが少ないとか、
作られてる土地の風土とか、よく食べられてる食材との相性で
違うみたいですよね。
江戸は低湿地で湿度が高く、街を作るために労働者の身体の塩分補給のために
塩っぱい醤油味の蕎麦とかうどんも醤油濃いめになったとか聞きます。
わたしの友達は最初関東の病院に勤めてて、蕎麦、うどんの汁が
濃くて黒い醤油味なのに驚いたそうです。
わたしもおなじ時期に神奈川に居たんですが、あまり気にならなかった…
と言うか、駅構内のお蕎麦屋さんとか入ったことも無かったので、知りませんでした。
アバター
2023/09/09 11:06

エルダさんへ

美味しいですよね。
鯛のあらでなべを作りましたが凄く良かったです。

面倒ですよね。
なんでそんなややこしくするのか、物価高くて税金も更に取られてだと苦しいばかりですよね。
金額上げるなら税も上げないといけないのにそのままだから仕事したくてもできない人も増えていますし、微妙な上げでは給金上げたので結局マイナスです。

ヒヨドリさんへ

そうなんですよ。
あごだし汁は親子丼にしたら凄く簡単に出来ました笑。
事前に調味料あわせておけば問題ないけど、忙しい時に親子丼をだったら楽かもしれません

アバター
2023/09/08 22:54
そんなに色々あるんですね!
それぞれ食べてみないと全然わかりませんね。
アバター
2023/09/08 14:53
お出汁は高くても良ければ茅乃舎は美味しかったです。

給料年間より、月のMax調整するのが面倒ですよね。
アバター
2023/09/08 09:59

うなちゃん♪さんへ

ですです。
あごだしつゆはそのへんに使うみたいですね。
でも一寸甘いのでリピートは無理かも笑。
美味しいんだけど甘いの苦手なんです。

ヒヨドリさんへ

色々有るんですが、鍋汁は甘くないんですね。
白だしのほうは甘くなくて、普段使っているのよりしょっぱい気がします。
濃度が違うんでしょうね。
鍋汁は甘くないんですね。
饂飩汁はどうなのかなあと思っていますが、九州のとかきになるけどあごだし汁がかなり甘いので躊躇します
アバター
2023/09/07 22:44
そのあごだし以下は久原醤油のバリエーションですか? 以前、あごだしの鍋つゆ買ってみたら甘くはなかったもので。
アバター
2023/09/07 08:21
あごっていうのはトビウオですよね(^ω^)
上品でスッキリとした甘味があり味が深くコクがあり、だしの中でも高級品ですね(▰˘◡˘▰)
筑前煮や茶碗蒸しなんかの煮物に合うでしょうね^^
あごだしの親子丼は美味しそうです(๑´ڡ`๑)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.