伝言板VOL8(2023年)
- カテゴリ:伝言板
- 2023/08/01 22:14:54
異常な暑さが続いています。
冷房が無かったら、確実に熱中症です。
最悪、命にかかわるかもしれません。
ただ、諸物価高騰のご時世。
エアコンを入れっぱなしにしていると、気になるのは電気代です。
命には代えられないので切るという選択肢はないですが、せめてもというわけで、設定温度は高めにしています。
基本的には設定温度は28度で、室温が27度迄下がった場合は設定温度を29度に上げます。
これで大体室温は28度。
しょうじき少し暑いくらいですが、扇風機を併用すれば十分に快適です。
13年ぶりのスーパーブルームーン見ることが出来ました
リアで徐々にスーパーの建屋に向かってます^^
2ヵ月以上ぶりにお目当てのレア種拾いました。。
確率低すぎ。。(^_^;)
こんばんは~8月二度目の満月「スーパーブルームーン」
こちらからは雲に隠れて見えてません~が光り輝てるはず・・・
今年は10月末ぐらいまで暑いとか…
4季じゃなくて2季になりつつありますね。
エアコン夜はつけっぱなしでも電気代あまりかからないとか♬外気温も下がってるから~♪らしいけど夜でも外の温度かなり高いよね(^_^;)
今日のストリートはヒップホップ
いつもは4*8の3セットが6*8の2セット、先生の合図(声)が頼り♫
コロナの時も忙しくてあの大チャンスを見逃してるし・・・(^_^;)
年末に日経平均4万とか言ってる人もいるけど・・・無いよな(^_^;)
今回の厳正評価、ドキドキだなあーっ。
ワクワクですっ!!!!
8月も残り僅か、今週も宜しくお願いします
8月も最後の週になりましたね。
秋の虫っぽいのが出てきているようです。。
そして、大作コメントにも大感謝です
田舎では23~24日が地蔵盆、夏休みの宿題は地蔵盆が終わってから手を付けてました(^^ゞ
感謝感激ですっ。
コロナ禍になってから行ってなかったコンサートに母と行って来ました。
6か月ぶりの電車と3年以上ぶりの人ごみに疲れました(>_<)
夏の甲子園、色んなドラマが生まれました 全出場校に拍手です^^
今日のストリートはヒップホップ、先週先生が休んだのはコロナの所為でした
今日は雨にも雷にも会わずに済みました♪ラッキーカラーの電車にも乗れました♪そのまま終点まで乗っていきたかったな(*´▽`*)
洗わずに食べれるカットサラダ・・・値上げ大ショックでした(>_<)
7月からエクセル家計簿さぼってしまいレシートが溢れてます(^_^;)入力面倒だな(^_^;)
パンケーキステッキもらえました。
わざわざスマホで入らなきゃならないのは面倒でしたがw
まだまだ、暑いけど今週もよろしくお願いします~
金ローの録画を観ながら爆睡してました、始まって直ぐに寝てたみたい(^^ゞ
エアコンもなかったし・・・(^_^;)
塩サイダー(飴)の袋がパンパンです)^o^(
体調は、如何ですか~ご自愛くださいね~
マイペースでゆっくり、楽しみましようね~
夏の宿題・・・やりましたか?思い出しても不思議ですが・・・まともにやった覚えがないですね♪
タイムリープしたらきちんと勉強するのにな~(*´▽`*)
コロナで中止だったジムの夏フェスが3年ぶりに開催、和太鼓演奏にダンスパフォーマンス見てきました
日本近海で魚が獲れなくなってきてるそうです(^_^;)シイラとかGTとか美味しいのかな(*´▽`*)
睡魔を逃がすとエアコンの音が気になったりして眠れなくなりますよね(^_^;)
昨日はアメリカの銀行の雲行きが怪しかったので株取引していたら眠れなくなりました(^_^;)
キラキラ産チケットで1回黒ガチャw
こんな服が出ました。
体調の方はいかがでしょうか?
全国的におかしな天候ですからね。
近くの医師が言うのには、誰でも熱中症になってもおかしくはないぐらいだと言っていました。
ムシムシ・ジメジメとは縁のない所に住んでいるのですが
今はそのようなことは通らなくなってきました。
台風の直撃だけは免れたものの、昼はカンカン照りになり
やっと少々気温が下がってもまだ27℃までしか下がりません。
今頃ですが近くのコンビニに逃げ込んでいた方がいいというぐらいです。
また何かありました時はよろしくお願いいたします。
台風の雨で下がった太陽熱温水器の湯温が復活しました☀
お盆が明けたらもう9月まですぐですね(^_^;)今年はトンボを多く見かけます♪
台風が無事通過したのでアイス買いに行ったら、スーパーは営業してなかった
東海地方から直撃は珍しいかな?酷い災害が起きていないことを祈ります(^_^;)
数年ぶりにお墓参りに帰省しようとしたら、JR計画運休で帰れまテン(;´Д`)
今日は大雨かと思っていたらほとんど晴れてました。。
明日どうなるかはわかりませんが^^;
追記分も含めて、今、精読終わりました。
今回ほど、知らなかった記述が多かったこと無いみたいです・・・。
三谷幸喜の映画「清須会議」も全然違うじゃん!!
勝家はドラマ性あるなあ。
さあて、次回以降はムロツヨシの評価が決まりますねえ。
北条も伊達も、もっと出てきて欲しいです。
本多正信の描き方はあれでいいんでしょうか??全然重みが伝わって来ません。このまま押し通す?
服部半蔵型でイメージ怖しなのかなあ。
これから3回目、読みますねー。
台風7号はこちらのほうに来そうです。。
備えをしておかないとですね。。(^_^;)
感染者増えなくてよかったですね♪(^^♪面会は一度いったけど、なんだかもう行く気が無くなった(^_^;)会話もないし(^_^;)母の付き添いで今月も一度は行ってあげないとな(=_=)
問題ばかり起こして後始末をさせられたな(^_^;)結婚は両親を見てたら何ともね(^_^;)金もいい人もいなかったけど(≧▽≦)全部財務省が悪いんや♬
今日のストリート いつもの先生が休みで急代行、代行IRは店長でした
主ステップは横浜チャチャ♫
自動運転とか不安になりますね(^_^;)
結構、ここ、受験日本史ではブラックボックスのような気がします。
あー、予告編では次回はどこから始まるんだっけー。
新たな台風が明日にでも発生するとか…海水温が高いのでかなり発達するそうです(>_<)
確かに日本近海で発生するのが増えましたね。
今週もよろしくお願いします(^^♪
熱帯低気圧も気になります(^_^;)台風になるのかな?
都心で大雪がふったある日の事、仕事で土地勘のない所にいました。吹雪・・・ホワイトアウト・・・誰もいない・・・町は静まりかえっている。・・・駅どっち?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バスが来て助かりました。取り合えず住宅街を脱出できました(^_^;)20センチは積もってたな~(;´Д`)
8月に入ってから不安定な天気が続いています。
今日も降ったり止んだり。。(^_^;)
洗濯物3時間くらいで乾くし(≧▽≦)
情報、どうもありがとうございました。
テレビ愛知からたぐって、岡崎城花火大会のYouTubeにたどり着きましたよ。
花火大会を部屋でまじまじ観るのって、初めてでしたあーー。
しかも札幌で岡崎の花火をねーー。
マスクを忘れてしまいました(^_^;)誰もつけてないですね(^_^;)コロナに感染してないといいな♪風が強かったから大丈夫だと思うけど(^_^;)
施設で感染は心配ですね(>_<)次の感染者が出ないといいのですが。
スマホ見ながら自転車に乗った女性が信号無視、危うく大惨事を目にするところでした!
岸田総理のお言葉を聞くと寒くなりますよ?
オーロラエクスキューションが放てるくらいに冷たく小宇宙が燃えるかも(≧▽≦)
8月に入っても暑い日が続きますね。風が強くても涼しくないです。。
ガーデンイベントコンプリート、散財しました( ̄。 ̄;)
スーパーの買い物ですら高いと思ってるのに・・お菓子パン高いよ?お菓子も高いんだよ?税金は高すぎるんだよ?安いのは労働対価だけだな(*´▽`*)
遅くなりましたが、お陰様でイベ達成できました。
ご支援頂きましてありがとうございました。
機械浴も色々な種類があるので大変さも様々だとは思います。
暑さは同じだとは思いますが・・・(;・∀・)
後は頻度もまちまちかと思います。
実習に行ってた時は毎日は入浴やっていなかったので。
7月もお付き合い下さりありがとうございました(*^_^*)
8月も宜しくお願い致します<(_ _)>
この1ヶ月乗り切れば暦上は秋です<(`^´)>
エアコンの設定温度は29度です(^_^;)除湿で運転したほうが電気代に優しいとか?
地下鉄の駅に蝉の亡骸が・・・折角地上に出たのに・・・こんなところで・・・哀れです(=_=)