Nicotto Town



7/21 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/07/21
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 3
自然広場 4

4択  「30分まで


キラキラ  「ヒツジ学園」手前の道の左端

     「自然広場」釣り堀店舗 

4択  友達との約束で遅刻が許されるのは? → 30分まで




昔は本屋で立ち読み待ち合わせであったが今はスマホがある!!
中の音楽を聞きながら中に入れた本を読むのだ!!

・・・・目悪くなりそう・・・あんなちっさい画面で・・

目もそうだが、あのうつむく姿勢で首の骨をやられる人が多々らしい。
本を読む時だってあのうつむく姿勢なんじゃないの?と思うのだが、首やられるほど本を読む人は少なかったのかも。
しかし今や全スマホ時代!!!
首を痛める人続出でマッサージ屋さんが儲かる!!

スマホでやられた首を「ストレートネック」というらしい。
「首や肩が痛い」、「めまいや頭痛がする」、「手が痺れる」といった症状が見られるそうだ。

ストレート・・まっすぐなのならいいじゃない??と思うが首の骨は左を向いた状態で
 (
という形に曲がっているらしい。
そっている感じ?
人間の頭の重さは4~6キロらしいのだが、頸椎が前弯しているおかげで、頭の重さを分散させ、衝撃を和らげる効果があるらしい。
ところがストレートになり、その状態で前かがみになると負担が恐ろしいことになる。
てこの原理がまんま体にかかってくる。
角度によってかかる重さは変わるが、15度に傾けた場合は12キロの重さを支えることになるんだそうだ。
おっも!!!
そりゃ首やられる。

<ストレートネックかも?セルフチェック>
【方法1】
1.壁に踵(かかと)とお尻、肩を付ける
2.頭が壁から離れている
【方法2】
1.横方向から全身の写真を撮ってみる
2.顔の位置が身体より前方にある

2に該当するとストレートネックの可能性があるそうだ。

そういった方には改善予防があるという
1.スマホ時間を短くする
2.スマホを両手で持つ
3.スマホを目の高さにもってくる
4.睡眠時の枕の高さを高くしない(ストレートネック状態になるから)
5.睡眠時の枕を柔らかすぎないようにする(頭部を安定させようと常に首が緊張状態になるため)
6.スマホ時、適度な休憩を取る
7.首の後ろの筋肉に力を入れる(寝た状態で頭を枕に押し付けるような運動をする)
8.ストレッチをする(後ろを引っ張るようなストレッチをする)

体に無理なく楽しいスマホ生活!!!
。。。ま。私は持ってませんが!

アバター
2023/07/21 08:08
猫背の人もできないんだよね、それ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.