Nicotto Town


けいかの雑記


高ボッチ高原に行ってきた

せっかくの平日2連休なので、避暑地に行きたいと思い旅立ちました。

今回のメインの目的は高ボッチ高原。
長野には何回か行っているのですが、高ボッチ高原はかなり道が険しいという噂を聞き、基本長距離ツーリングが好きな私は避けていました。しかし、今回2連休を取ることができたため、満を持してチャレンジしようと思った次第です。
まずは高ボッチ高原に行く前にビーナスラインを通り美ヶ原へ。うん、とっても涼しい。あまりに快適すぎて動くのを躊躇するくらいでした。それもそのはず、気温は日中でも24℃前後だったのです。さすが標高2000m、平日にも関わらず、駐車場はかなり埋まっている状態でした。3連休中はビーナスラインは渋滞していたそうですね。でも実際に来てみて納得しました。皆涼しいところに行きたいよね。ちなみに地元は最高気温37℃でした。
で、ここからが本題。美ヶ原で少し休んだ後、山を下り改めて高ボッチ高原攻略へ。道中は死闘でした。30分間1ギアでバイク運転したの初めてでしたね。どういうことかというと、坂の傾斜が凄いのと木々が生い茂っていて見通しがとても悪いのです。それだけならなんとかなるのですが、道路は車1台ギリギリ通れる幅、しかも凹凸が激しく道がこれでもかというくらいクネクネしている。で、側面片方は崖。結果常に徐行(20km/h以下)を強いられ運転するハメになります。多分それ以上出したらすぐに事故ります。それは他に登っている車も同じだったようで、前にジムニーらしき車が1台先に登っていましたが、凄まじい警戒心で徐行していました(結果的に私はかなり助けられました)。私もある程度前の車がバックしても平気なように、かなり車間距離をあけ後を追う形に。ミラー無しのブラインドカーブから対向車が来た際の「終わった・・・」感は凄かったです。いや、私はまだバイク(前二輪あるけど・・・)だからマシだけど前の車は本当に困ってた。間違いなく、今まで通った道路の中でワースト3に入ります。譲り合いの精神がない人は絶対に登れない道です。どうやら、高ボッチ高原への道は2つあり、私は崖の湯ルートと呼ばれる方から行ったみたいです。
しかぁし!2年と3ヶ月乗ってきたナイケンの知識と経験で、無事高原までたどり着くことができました。この険しい道を事故なし立ちゴケ無しで制覇できたのは本当に嬉しかったです。高原にはキャンプ場が有り、既にテントを設営してキャンプしているグループが多数いました。今回は私は観光のみだったので展望台へ。展望台に登ると諏訪湖を囲む町並みが見え、とても絶景でした。ここでは星や雲海も綺麗に見えるようで、とても魅力的な場所だと思います。
本当に絶景でいいところなんです。でもそこまでにたどり着くのに凄まじい体力と気力を使うので、「行こう!!」と思うまでにかなり時間の掛かる場所だと思いました。次訪れるのはいつだろうなぁ・・・。

アバター
2023/07/25 14:54
紅蓮さん

高ボッチは山道に慣れている人向けですね。偶に軽トラ等にも出くわすので、乗用車だと余計に気を使うと思います。平日でこれなので、休日・祝日に行こうとすると立ちごけのリスクはかなり高いと思います。
アバター
2023/07/24 19:40
高ボッチは行ってみたいな~って思ってましたが、日記を読ませてもらって行く気が失せました(笑)
ビビりなんで怖い事や危なそうなことはパスしがち。
でも、行けば必ず『でっかい思いで』が出来るんだろうな~
なのでやっぱり行きたいかな~(行かないだろうな~

道中無事で何よりでした^^
お疲れさまでした^^
アバター
2023/07/19 22:09
Sakiさん

そちらの日記に再度コメントさせていただきました。興味があれば新しく書いた日記を見ていただければと思います。
アバター
2023/07/19 20:21
コメントありがとうございます。
来春からはSEとして働くことになりましたが、正直不安です……
やはりSEって大変ですかね?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.