Nicotto Town


すずき はなこ


経済社会から取り残される高齢者

さて、今日からまた娘ちゃんと婿殿が、会社のシフトに入っています。

ありがたいなあ~♪
だって、いつでも、どこでも遊びに行けるんだものー。
今日は、鈴ちゃんとお買い物に行ってました。
普段行かないトコ、ニトリです。
うん、あんまり関係ないか~と思って、行ったことなかった。

ベッドのリネンが素敵だなあ。
あ、だけど、うち、ログハウス用に大量のシーツを買っているので、
いまさら「この柄が良い」なんて理由で、買い足せないわ。
それにカーテンも、それに合わせて買い替えないといけないし。
だって、昨日カーテン洗い直したしなあ。
うーん、いろいろ見て回ったけど、
CMでいう洗濯止めハンガーが、
「あー、こういう作りになっているのか」とか、
一発で外れるハンガーとか、見て回りました。
うん、うち乾燥機を使うので、そういう道具はいらないし。

結局、鈴ちゃんとウロウロしただけで、帰ってきました。
あと、スポーツデポと電気屋さんにもよったけど、
欲しいものが何もなかったんです。

ああ、やっぱり高齢者は経済から取り残されるのかも~。
経済に入れてください。
だけど、欲しいものがない・・・

アバター
2023/07/04 15:22
ニトリといえば、座椅子が壊れたまま使っているので、そろそろ家内にお願いして買い換えたいけど、その前にパソコンも壊れてるしなぁ
アバター
2023/07/03 21:07
あー、便利なのがいろいろ出てますが、今まであるので用は足りるよっての、ありますよね

ソーラーカーとか、エコカー買っとく?
アバター
2023/07/03 19:12
ウインドウショッピングを楽しんできたと思えば、結構収穫だったかも。
必要に迫られてるものがある訳じゃないならそれで良いんじゃないかなぁ…
100均ショップでアイデア商品を見るのは面白いですよ。
ピタッと欲しかったもののツボに入るものと出会えたらラッキーだし。
(´ω`) ンー…シェイク飲むと涼しくなりますからね。
アバター
2023/07/03 18:28
え・・・別に欲しいものがないなら
それはそれでいいんじゃないのかなーー??
なにがなんでもお金を使いたいというなら
宝石でも金塊でも腐らなくて残しても嵩張らないものが喜ばれそう(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.