Nicotto Town



納車

車が来た。

三男が早速乗りたいらしいので、終業時間に会社に来てもらって、そのままちょっと遠くのスーパーまで行ってもらった。
助手席にはダンナが乗っている。

三男の運転は、想像よりスムーズで丁寧だった。
時々友達の車を運転させてもらったりしていたらしい。
正直、うちの3人の子の中で一番乗っていて怖くなかったのだが、助手席がうるさい。

四六時中注意をしているのだ。

私が数年前に教習所に通った時、ハンドルの切り方が昔と異なっていた。
例えば左折の時は、前輪が前に出たところで思い切り回すとスムーズに曲がれるよ、とか。
旦那はぼやーんと斜めに曲がるほうがスマートだと考えているので、そういうのが許せなくて私も随分がみがみ言われたものだ。
これ以上は愚痴になるので、この話題はおしまい。

新しい車は、小さいので駐車も楽々だ。
大体バックカメラで駐車位置を見ることができるのだから、私もちょっと運転してみたい気分になる。
今では当たり前の機能だって知っているけど、以前の車にはついてなかったのだ。
しかも、ブレーキが軽いらしい。
そっか、文明は進んでいるのだな。

米だのビールだの調味料だの、自転車ではなかなか一度に買えないものをたくさん買って、家に帰った。
正直、今でも費用対効果で考えるならカーシェアで十分ではないかと思ったりもするが、子供たちと一緒に過ごす機会が増えるなら、いいものかもしれない。

アバター
2023/05/28 17:32
こきりこさん
ありがとうございます。
私は数年前、仕事の関係でペーパードライバー講習を受けましたが、まったくどうにもなりませんでした。
が、気づきがありました。
旦那と子供らの時代では、ハンドルさばきのタイミングが異なるみたいなんですよ。
旦那ががみがみ言う所って、ペーパードライバー講習を受けた私には「合っている」タイミングなんですよね。
もしかしたらこきりこさんも、お子さんとそういうタイミングが異なるのかもしれませんよ^^
アバター
2023/05/27 23:46
新車が家族の一員になりましたね。おめでとうございます。

私は車の運転が下手で、たぶん子供の方が上手なんですけど、
彼が運転していると、どうしてもあれこれ注意してしまいます。
主人の運転だと安心して乗っていられるんですけどね。
これはもう、人間そのものを信頼しているかどうかの差かなと思います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.