Nicotto Town



真と偽とグレーゾーンと

昨日はゴールデンカムイのアシリパちゃんが
フキを生でかじっていたのを真似してみた(笑)

「春に出てきた若いフキ」を
アイヌの子どもたちはおやつ代わりにする。

ということだったので。

我が家にあるのはエゾフキではなく
普通のフキなんですが、まあ変わりはないだろうと。

エゾフキ、デカい太いのは知ってます。
それに比べて我が家のフキは出てきてるんだけど
茎が爪楊枝ほどしかない。

茎というか正確には
葉柄なんでしょうけど・・・

まあいいや。
細い小さいやつをもぎって見る。

万一、食えそうもなくても
毒がタップリでも、この程度なら(笑)

吐き出しゃいいんだよ。

そう思って初のフキの生食を。
うん、ああ、ふむふむ。

3つくらい食べましたかねー。

どうやら根本付近の方が苦みが少ない。
葉っぱに近い方が苦みが強い。

アシリパちゃんたちは口の周りをフキの汁で
真っ黒にしながら食べてましたが
なにしろ爪楊枝の細さ(笑)

口の周りが黒くなることはなかった。

えー、長々書きましたが
こういう本などを読んでいると
フィクション部分と正しい描写というのが
混在しております。

フキなどの食べれるものなどに関しては
ここは正確な描写であろうと判断して
やってみたわけです。

クマと戦ったりわなを仕掛けたりしてるのも
正確な描写に基づいているとおもわれます。

どっちもやる気はないけど(笑)

さて、真か偽か。
それをどうやって見分けるか。

いろんな方法があると思います。

なにしろ世の中には玉石混交な情報ばっかり。
玉だけ選り分ける力っていりますよね。

学校じゃ教えてくれないけど♪

中には玉に近い石もあるし
石といってもいい玉だってある。

フェイクな玉もまざってますしー(^▽^;)

見た目じゃ玉と間違える偽物も。
ええ宝石なんかには良くある話(笑)

ダイヤモンドそっくりのジルコンに
ダマされる人もいるでしょう。

さて、カメ的な見分け方として
その情報が真か偽かは「行動」とあわせて
判断することにしています。

口や文章で上っ面だけ正しそうなやつは
いくらでもいますからねー。

えーと「親の言う通りには育たないけど
親のやった通りに育つ」みたいなことかな(笑)

口を酸っぱくしてエラそうなことを言ってても
行動が違っていれば、子供は見抜いちゃいますからねー。

「行動」は最重要ポイント
といっても過言ではない。

ということで、アシリパちゃんを真似して
フキ食べてみました♪

いまんところ特に問題はない。

まあねー好き好んで食べたいかといわれると
そのへんはビミョー?

なにしろ現代はフキの生食しなくても
美味しいものが一杯ある(笑)

あ、くれぐれも「春の若いフキ」以外は
やめてくださいね。「春の若いうち」しか食べられない
という山菜はたくさんあります。そのあたりは、ポイント高い。

そして間違いやすいものがあるものは
自分に余程「見分ける目」がある人以外は
おやめください。ちょいちょい「食える」と勘違いして
エライ目に合う人がいますから(^▽^;)

私自身も基本的には庭にあるもので
キチンと把握しているものを
試しておりますので♪

よろしくーヽ(^o^)丿

<昨夜のわたし>
突破―――とケンミンショー。
ケンミンショーでひなあられの境目やってましたねー。
関西のも関東のも見たことある。そしてマヨネーズ味も
知っている、もと名古屋市民ですーヽ(^o^)丿

さあ今日の一冊
「黒田官兵衛 作られた軍師像」講談社
新書ですー。そして、この本を書いた人は
なかなかすごいですね。キチンと一次資料を吟味して
一次資料でも信用できる部分とできない部分があると
言ってるところが、理系魂には嬉しいヽ(^o^)丿
一次資料だからって、だまされるなー(笑)



アバター
2023/04/01 07:19
付き合いが長くなれば見抜けることが多いですよねー。
「なんだ、エラそうなことを言ってたくせに」って
ガッカリすることもあれば、「あの人、苦手だったけど」
って何かのきっかけで見直すことに出会うこともあるから油断できない(笑)
アバター
2023/03/31 22:47
上っ面だけで正しそうな人ね・・・いるいる(-_-;)
実際の行動が伴ってないと分かると、私は一気にしらけますけどね。
女性は、そういうの知っちゃうと軽蔑するようになっちゃうから、気を付けよう(;^ω^)
アバター
2023/03/31 14:44
山に行っての山菜取りは、いろいろと危険がありますよね(^▽^;)
クマは頭がいいから一度「おいしい」と思えば狙われそう。
ゴールデンカムイにも「人を襲って食べたクマ」は
次からは人しか食べなくなるという話が。
だから「ウェンカムイ(悪い神)」として、そういうクマを退治しても
食べたりはしないらしい。まあ「人を食ったクマの肉」だから気持ち悪い
というのもあるとは思いますが、アイヌの習慣は合理的なものが多いなと♪
アバター
2023/03/31 14:24
こんにちは^^

愛媛に住んでいたときは、2月くらいから山へ入って、わらびとかツワブキとかきゃらぶきとかつくしとかタラの芽とか山菜を採ってました。ツワブキはアクが強いので皮を剥いであく抜きをしてですね。きゃらぶきだとアクを抜かなくても大丈夫。

こちらにきてからは、コゴミとかコシアブラとか。ふきのとうの季節は山へ行ったことがなくて、近所の人に熊が出るから注意しろってよく言われています。こちらの熊はコンビニ弁当を持って山菜採りに行った人たちを襲って味を覚えているので、鈴を鳴らして上がると寄ってくる可能性が高いという。

アバター
2023/03/31 14:13
はなこさん>ツワブキはフキと同じ仲間ではありますが
      フキノトウではない黄色い花が咲きますので
      同じキク科なんだけど、類縁くらいの位置ですかねー。
      あれは生では食べられないかも。っていうか私もフキの生食は
      初体験でした(笑)

ルーラシップさん>ええ、いわゆる雑草も色々と(笑)

らんなーさん>「目に見えないものは無い」宗派の方に
       「じゃあ、空気のなかの酸素なんかはどうなんだ。」
       みたいな反論がすでにされているようですが、私としては
       「もやしもん」を読んでから寝言を言えと言いたい(笑)
  
アバター
2023/03/31 13:13
うちの蕗は「ツワブキ」といって、つくだ煮とかになるヤツです。
でも、苦いよ。
温泉の水を出しっぱなしにしてアク抜きしないと使えないし,爪が真っ黒になります。
だからね、買ってくるの。できたヤツ。
アバター
2023/03/31 11:39
カメさんの庭にはいろんなものが生えているんですね^^
アバター
2023/03/31 10:55
空気まで無いなんて言い出しそうだ…w
じゃあ風船に入ってるこれは何? あなたの肺は何を吸ってるの?
もう反論がボロボロ出てきますね。
アバター
2023/03/31 10:51
ヒトに見えるものなんて限られてるのにねぇ…
まだそこらへんで見かける鳥はヒトなんかより遥かに目が良い。
昆虫や、犬猫でもヒトには見えない紫外線まで見ている。
おそらくその宗教では菌やウイルスがいない(存在しない)って事だろうと
思うんですけど、結構そう思ってるヒトが居るみたいですね。:(;゙゚'ω゚'):
アバター
2023/03/31 10:26
真偽を確かめることができない部分もありますからねー最先端科学(^▽^;)
ワクチンや種痘なども最初は命がけの実験からですし。
最近は「目に見えないものはない」という宗教も
あるらしくて、パスツール先生が草葉の陰で
泣いてるんじゃないかなあ(T_T)
アバター
2023/03/31 10:11
科学の最先端も解釈は信仰ですからね。
”信じる事”は安心感をもたらすから、信じたいのであって、
それが正しいか間違っているかは神の味噌汁。
だから人が積み上げてきた「常識」なんて信用に足らないから
フキを生でかじってみるのさ。という趣旨でOK? チャレンジも命がけですよね。
フグの卵巣が食べれるようになるなんて誰が考えた?
一般の漁師だろうなと思う訳です。毒になるかならないかチャレンジ。
毒なら悪どい領主を亡き者にすることができるかもしれないし、
食べれたらラッキーだし。命がけなんだな~



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.