ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
https://youtu.be/zpdQQoc-gkkhttps Something About You Level 42
#日記広場:日記
477914島
今日の夕方に思い出した一曲♪ bless you
https://www.youtube.com/watch?v=NMYOlc4Fvx0
やはり関東は地震多いんですねぇ
2度寝できましたか?
順風満帆で工事はすすむと思っていたら
昨日 ハウスメーカーから
奈良市の側溝工事をする人との間で
意思の疎通がうまくいってないような
長々としたメールが来ましたーー;
伝えられる情報は双方に渡してるんだし
あとは直接やってよぉ~と
先行きがちょっと心配w
私の希望はGW前にすべて完了です
はたして今月中に工事は終わるでしょうか?
こうご期待!!www
今日は午後から雨予報ですが、黄砂に注意が必要みたいです(*・ω・)
目覚ましと同時の地震でしたw
帰宅時にスーパーに行くと棚に卵が1個もありませんでした(@@;
ほかの店にあったのはウズラの卵だけ…お菓子屋さんや飲食店優先なのかな?
お昼、郵便局に行っただけで大汗かきました❤
オダマキの花が咲き始め、裏庭はハナニラで星降るよう❤
椿が終わり花桃が咲きました❤
藤棚があるのですねv(*'-^*)ゞ・'良いな~♪
今日の予想最高気温は25℃、暑さに慣れてないから体力奪われそう(*´д`*)=3
コカ・コーラとか色々ありますよね~
必要ないのにうっかり買う所でしたw
まだぽやぽやしててかわいいですね~❤
1匹で毎日のアップは話題を考えるのが大変なんでしょうか❤
2匹になれば、ネタが増えそう❤
暖かくてるんるん♪❤
ランチは人参葉のチヂミ、夜はカツ丼でした❤
明日はもっと暖かくなるのかあ❤
うれしいです❤
川沿いの散歩も気持ち良さそうですね(^-^✿)
ダイソーでもちまる君のコラボアイテム売ってますよねb
今週から側溝の修繕工事がはじまります
奈良市に問い合わせフォームで依頼したのが先月の9日なので
約1か月で着手していただけるというのは
とってもありがたいです
もちまる日記?見たことないかも~^^;
ちっちゃい子猫、滅茶可愛いですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
朝の室内10℃しかなく、寒かったです~❤
昨日は大荒れではなかったのでよかったです❤
強風ですが、たま~にぱらっとくるくらいで、助かりました❤
昨夕は雷は鳴らず、寝る頃には雲が取れ綺麗なお月様が見られました(◔‿◔。)
買い物に出たら雨が降りだしたので焦りましたw
傘こわれるところまではいきませんでしたが
バコンってそっくり返る?・・・えっと
そのまま傘さしてたら水溜まるやろ?みたいな形になったことはありました
そんで水の重みで元の形に戻るっか?w
折り畳み傘はちょっとした横風でぐちゃぐちゃになります
そういえば 3段折りたたみ傘がでた頃
さすのは何とかできても
たたんでコンパクトにまとめられない人いました
私はたためるけどめんどくさいなぁって思ってました^^;
傘が壊れるのが嫌で、雨で強風時は外出たくないです~(●>ω<)ノ゙ 壊れると捨てるのも大変ですよね~(≧∇≦)
傘壊れてしまったのですか~。残念でしたね。
すごい風でしたものね。
今夜はキャベツ丸ごとスープ、豚カツ❤
早めに食べて出かけます❤
昨日の処置の不具合か、痛むので歯医者さんに寄っていきます・・とほほ。
やっとお日様が出ましたが、午後から雷雨の予報。春はお天気が変わりやすいですね☆彡
昨日の風では傘が壊れても仕方ないですね^^;
今骨の折れない傘とかあるんだっけ?買い替えるときはそういうのいいかも~!
今日は朝から雨です
父の命日なのですが 我が家では特別なことは何もしません
せめて 新しい樒を切ってきてお供えしよう
って思って庭に出たら
バラの木が葉っぱに乗っかってる雨水の重みでしなって
行く手を阻んでいたので
かなりしゃがんでくぐる感じ^^;
あぁ・・・やっぱり このバラは抜かなきゃ仕方ないんやなぁ
って実感しました
バラの挿し木 根っこが生えてくるように
ほんとに 切に祈ってます!
こちら、今日は強風です❤
歯医者さんで疲れました・・治療にしばらくかかりそうです❤
今日は春の嵐の予報、気温と湿度が高いので蒸すらしいです(*´д`*)=3
痛みがある所って痛い&気を付けすぎて
逆にぶつけるんですよねw
外出したくないな~(・_・。)
椅子の角に足の小指をぶつけ、柱の角に肘をぶつけました…痛かった( ̄ー ̄)
意外と早寝出来ない&熟睡しないんですよねw
年取った証拠なんでしょうね(○゚∀゚)ガハッ∵∴
明日からは花散らしの雨ですね❤
真っ赤なイケバスで池袋大橋を初めて渡りました❤
道行く人が「かわいい」・・バスのことね❤
よくよく思い返してみれば
個人的にはお役所の人に嫌な目にあった記憶はないんですよね^^;
ただ 周囲から
あちこちの部署をたらいまわしにされた
とか
ちょっと小ばかにしたような半笑いの対応をされた
などを聞かされて
そう思い込んでいたふしがあります
桜の次は新緑ですね(^_-)-☆
朝方3時頃目が覚めてしまい、その後中々寝付けなくて寝不足です(*・ω・)
見せられませんw
後頭部、絶壁なのでどうかな?と思ったのですが
良い具合に膨らんでシルエットがグッドなんですb
桜もう少し楽しみたいよね♪
今週末からでしたか。
そろそろアマゾンプライムを復活なくては~^^
動画をいくつか見ました
サーファーの方々も懸命にイルカを海にもどそうとしていらっしゃる姿に
胸うたれる思いです
今日 奈良市の道路維持課の担当者さんが
側溝の工事をしてくれる業者さんといっしょに来てくれました
「お役所仕事」と言われるような不誠実な対応はいっさいなく
とっても親切です
今月中に道路側の側溝と敷地内の石段などの工事が
無事すんだらうれしいなぁ~
イルカさん、サーファーたちが沖に帰そうとしていましたが、
水温が低くて動けず、すぐまたうちあげられてしまうと
ニュースで・・
助かるといいのですが。
今夜はスペアリブの予定❤
レタス、ニラ、人参などお野菜が安くなっていてうれしい❤
千葉の海岸にイルカ? 鯨もありましたよね。。。可愛そう。。。
ヘアカットへ行って、冒険して後頭部だけツーブロックに。意外に快適(◔‿◔。)
風のせいで葉っぱも落ちてしまって葉桜でもない感じですw
今日もお花見でお弁当食べている人がいっぱいいましたよ~❤
冬のセーター、革手袋をまとめて洗いました❤
こちらは鶴見川沿いの遊歩道に桜が。。。
かなり早いですがハナミズキが咲き始めました☆
こちらはお花は半分位しか残ってないです。
もう丸坊主の木もいますw
お弁当広げて。。最近してないわ^^;外で食べるのいいよね~!
佐保川沿いの遊歩道
散り初めの花びらが風に舞って
とってもきれいでした^^¥
普段はまったくと言っていいほど歩かないので
去年1年分と同じくらいを1日で歩いた気分ですw
お天気も良く 風もほどほどあって
良い気候だったんですが
汗っかきの私は10分ほどで上着脱いで半袖になりました
桜の季節に行くのは初めてでしたが
適度に人が歩いていて
でも 人ごみっていうこともなく
ちょうどいい感じでした^^
運河沿いの桜並木も満開でよかったですね
江戸川の事故、悲しいですね。。。ちょっと目を離した隙になのか。。。
運河沿いに桜並木があるのですか❤
水に映ってきれいでしょうね❤
お昼は野菜たっぷり喜多方ラーメン醤油の予定❤おやつは桜餡の猫焼❤
大好きなお徳用無選別のおせんべいにまで値上げの波が来てました_ノフ○
桜並木見に行かれましたか?
昨日は暖かくてお散歩日和でしたねb
運河沿いの桜並木、綺麗でした?本当にこんな所に桜が!と (*゚∀゚*)!日々ですよね♪
本当に残念な事件でしたね。
川辺でお子さんは気を付けてあげないと
あぶないのですね。
お昼はざる蕎麦と卵焼の予定です❤
卯月、新年度が始まりました。今月もよろしくお願いします(◔‿◔。)
あの事故は残念な結果になってしまいましたね…
明日は中高の同級生たちといっしょにお花見です^^
遊歩道をゆるゆる歩いて奈良駅近くでランチしよう~
なのですが 今海外からの観光のお客様で列ができているよ
と お土産物屋さん勤務の友人からの情報
そりゃイヤだなぁ~というわけで
お店をチョイスしてもらって席予約入れました
これで安心して散策を楽しめます
小さい子。。目を離しちゃダメだよね。。><
雷、春雷?こちらでも一瞬鳴ったような。。。 ('-'*)
季節の変わり目は雷が多いですね❤
こちらは雷雨に注意と予報が出ても、
鳴らないことが多いです❤
お昼は麻婆豆腐❤陳健一秘伝の豆板醤と甜面醤使用という素に惹かれて・・❤
八重桜が咲き始めました。まだ数輪ですが濃いピンクが綺麗です(◔‿◔。)
こちらも遠雷でしたが、ガッツリ聞こえましたw
「ねこをふまないいす」
で検索してみたら
車輪部分のところにガムテープをはめるといいらしいです
うちのは4輪なのですが
我が家に4個在庫はありません
テープがある状態のテープを装着すると
埃を取りまくるので それはそれで面倒なんだそうですが
とってもいいヒントをもらったので
何か方法考えてみます
激安ダウン、試着してみたら、なんで安いか何となくわかって、買うの止めました(・_・。)
ダウンはユニクロのウルトラライト以外は持ち歩くのが大変なので。。。
2度目のお花見で公園へ❤
鯛飯と梅のお結び弁当もっていきます❤
昨日やっと青空が見られたと思ったら、帰りに雨に降られました( ̄ー ̄)
この時期は風邪なのか花粉なのか判別しづらいですよね^^;
お大事に✿◕‿◕)ノノ
デスク前の椅子 脚の下に車輪があって動くやつです
私は起きている時間のほとんどがこの椅子に座ってます
そしてパトラが足元にいる確率も高いです
その結果 ちょっと動かしたときに
フギャっ!!と逃げ出すことが数限りなくありました
キジトラさんは 猫を椅子で踏んだことありますか?
踏みにくい椅子とかありませんか?
足元から逃げ出したパトラが
ちょっと離れたところから私の方をちらっと振り返るんですよ
その時の目が 恨みがましいというよりは悲しげで
買い替えを真剣に検討しています
今日もお天気が不安定みたいですね~
なかなか雲がとれず、気温があがらず寒いままです❤
庭で画眉鳥(ガビチョウ)が囀っています❤
大きな声なので目覚まし時計かと!!❤
子供の頃からですが、アトピーは一時酷かったですヽ(≧∀≦)ノ
タウンイベントアイテム、一体型フェイスよりカラコンのが良かった( ̄ー ̄)
実際に一体型フェイスがあったら美容整形もなくなりそうですよねw
自治会班長 めんどくさいなぁ~というのが
最初の正直な思いでしたが
近隣の方とお話する機会があったり
実はこうだったのかぁ?ということも知ることができて
楽しかったです
昨日は前年度の班長さんが
桜が見ごろよ~っと薬師寺バックの桜の画像送ってくれました
zoomもなんとか使えるようになったらしいので良かったです^^¥
どんよりは嫌だけど今日はお洗濯外干し出来たよ^^b
お天気は回復してヽ(^o^)
寒暖差アレルギーで薬貰ってます♪飲んでると咳とかあまり出ないかな?
今日もまだ気温が上がらず寒い・・
お花見は難しいかしら❤
今夜は牛すじカレー❤煮込み最中です❤
このあいだの土曜日の自治会班長会議で新旧交代となり
役目を終えてホッとひといきです
花粉症はないんですが 私は空調と乾燥とほこりには弱いので
部屋の中では加湿機能付き空気清浄機をフル回転です
雨模様の日だったので湿度的には大丈夫かなぁ・・・と思ったんですが
会議が始まると 咳がではじめて
周囲の方が気になさるでしょうし 我慢しようとすると
よけいにとまらなくなってきたので
中座して外に出させていただきました
思うに 空調機のせいかなぁ・・・です
10分ほど屋外でいたらおさまって 涙目で席に戻りました
前回の時は 隣の班の班長さんと長々おしゃべりして盛り上がったんですが
この間は早々に引き上げさせてもらいました
虫の活動が活発になってきました、虫よけ用意しないと☆彡
寒暖差アレルギー出やすいですよね@@
お大事に~✿◕‿◕)ノノ
ほんと、病院って疲れますよね❤
できれば行きたくないですが、
マメに検診に行った方が結果的にはよかったりして・・
というお年頃になりました❤
ヒトリシズカ、イカリソウなどお庭の可憐な山野草が咲いています❤春だなぁ❤
今日も雨。寒さが戻ってきたのでホットカーペットを復活させました( ̄∀ ̄*)
汗かく気温から暖房器具が必要な気温って辛いですw
地震、ありましたよね! 一瞬ぐらっとしました。。。
雨が降り出したのも地震も気づかず・・。
起きたら雨の夜になってました❤
特売のステーキ肉でしたが、
柔らかくて塩とスパイスだけでおいしかったです❤
最近魚介メニューが多いので、、ちなみに今夜はホッケの一夜干し予定です❤
雨の一日、何しよう❤お料理と読書かな❤
お花見行けなくて残念❤
努力義務から義務になるのは早いかもしれませんね~
でも難しそうですw
え?後部座席のシートベルトも義務になったの?
まったく知らなかったですよぉ~
調べてみたら2008年6月の道交法改正からだそうで
15年間も知らずに車に乗ってたことになります
車には一人で乗ることがほとんどですが
こないだ友達二人を駅まで送り迎えする時
後部座席に乗ってもらいましたよ~
2008年といえば まだ祖母も両親も生きていたから
後部座席に座ってもらうこともありました
キジトラさんに今回聞かなかったら
一生知らなかったかもしれないです
ありがとうございますm(_ _"m)ペコリ
自転車乗れないです(;´・ω・)近くは坂が多いので、物凄いスピードで降りてくるママチャリ等
ちょくちょく怖い思いをしてます(-_-;)
私は自転車乗らないのでいいのですが、
女性は髪がぺったんこになるのが嫌だろうな~❤
今夜は牛ステーキの予定❤ポテトサラダも作ったし、あとはレタスを買ってこようかな❤
外出するとたまにスタンダードプードルちゃんに遭遇します。小型も良いけど大型も良い☆彡
努力義務ですからね~
ちょっとの時間だと面倒ですw
最後はスライダーですb
自転車でヘルメット
安全といえば そりゃかぶってた方が安全だけど
「安全」という言葉を振りかざされると
なんだかなぁ・・・です
買い物に行って駐輪した時にヘルメットはどうするの?
ってこともありますし
いろいろめんどくさいですよ
いそぎ巡回中❤
こちらもまだ満開にはほど遠いです~❤
真夏にヘルメットをして自転車に乗りたくないかも~(^0^;
浅草は年2~3回は行きます(。◠‿◠。✿)大好きな街♪
昨日は侍ジャパン優勝に桜の満開宣言、楽しい事が駆け足でやってきました☆彡
大谷選手の最後の1球が、
前回優勝した時のダルビッシュ選手と同じ球種と聞いて鳥肌でしたb
今日、仙台駅に向かいアーケードを歩いている時、ものすごい歓声が上がっていました。
それから少しして、仙台駅の牛タン通りで定食を食べているとJRの人がお店に持ってきた優勝おめでとうのA4の紙が店頭に貼られていました。
凄いですね~^^
WBC、昨日の試合は凄かったけど、今日もしまった試合で良き!(^-^✿)大谷君がキャプテン心満載♪
村上君はやっぱりもってる!メジャー行くんだろうな~♪