Nicotto Town


「さくら亭」日報


コーデ記録~ぬいぐるみパラダイス



ぬいぐるみって、癒される。
見ているとほっこりするし、
抱きしめると安心する。
正統派もデフォルメ派も
みんな可愛いから好き。
もはや、ぬいぐるみソムリエと言っても良いのでは?

もちろん、舐めたり噛んだりはおススメしません。


リアルでも自然と増殖していくぬいぐるみですが。
今回コーデのテーマにしようと検索したら、
8ページもありましたw
もちろん名前にぬいぐるみと入っていないのもあるわけで。
くまとかだと「テディベア」とかになったりするし。
あと事務局さんとかはどういう扱いになるのかとか。
そういった諸々合わせたら10ページ行くんじゃなかろうか。


先日、掌サイズのぬいぐるみ付キーチェーンを購入。
私、よく物を堕としたり忘れたりするので、
あちこちに引っかかってくれる、このタイプは必需品。

まあ白猫だったわけです。
他の動物も色々いたけど
私が選ぶならやっぱり猫かなあ、と。

しかしです。
購入はしたものの。


顔が気に入らねえ!


ぬいぐるみは顔が命。
その要の顔がこれでは……
と、最初から改造するつもりで購入。
手触りがね、良くってだねえ。

アメリカンなコミックキャラっぽいシリーズのせいか、
動物の種類は違えど基本的な顔は共通しておりまして。

まずはその近すぎる両目を離そうか。

てっきり、グルーガン接着だろうと高を括っていたら。
埋め込み接着タイプだったとは大誤算。
しかも顔面サイズに対して大きすぎる鼻も同じく。
ようやっと目と鼻を取り除き。
次に突出しすぎるマズル部分が気に食わない。
押し込んで縫い縮める。

改造は、まだ渦中なのでした。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.