看護学生生活⑩
- カテゴリ:日記
- 2023/02/19 20:24:32
こんにちは。ひよこです。
先週、看護師国家試験受けてきました。多分受かってると思います。
4月から総合病院で働きます。社会人になったらもう遊んでばっかりではいられなくなるので今はダラダラしたり出かけたりしてます。来月旅行にも行きます。楽しみです☺️
ニコタの事務からのメール?みたいなのがたくさん溜まってて初めて目を通したのですが一年に一回なんか記念アイテムくれてたんですね。ちょうど10周年でした。13歳の頃は23歳になっても学生やってるなんて思ってなかっただろうな〜ちゃんと看護師になれるように頑張ったよ(^-^)
次回のタイトルが看護師生活①になってることを願ってます!お願い!!受からせて厚生労働大臣!!
2年越しのお返事になりすみません(T-T)
勉強の甲斐あって無事資格を得ることができ仕事頑張っています!
久しぶりにログインしました。2年越しのお返事になってしまいすみません。病院で働き始めて3年目になり、徐々に仕事に慣れてきました。看護師として患者さんの気持ちに寄り添えるよう日々勉強しています(^-^)応援ありがとうございます。
ひさしぶりにログインしました!
10年どころか12年になってしまいました
私の母も私も元気に過ごしています(^-^)
ちなみに当時遊んでいただきましたお母様はお元気ですか?
通りすがりにあなたの日記を読みました。
私はもうおじいさんと呼ばれる世代です、長い間病とくらしました、これから輝く日々を歩き出すあなたにエールを送ってよろしいでしょうか?
病気直すのは医者かもしれませんが不安だらけの患者の心を支えてくれるのは看護婦さんです。どうぞやさしい看護婦さんになってください。
看護短大、看護大学なら、普通の学生生活してたら、90%くらい合格するのが普通ですから。
一応、一昨年くらいまで毎年、この時期に看護の国試の合格率を気にかける生活してましたから。