Nicotto Town



過ぎた過去の話 18禁

この世界と、それ以外のネットゲームで

多くの過ぎた過去がある。

戯言を書き立てる前に、毎度思う
二コタの世界の混濁状態
一部(いゃ 相当数)の馬鹿ども雄が
完全に出会い系サイトと思い込みして
暴れまわり、多数(ん~ 多いようで少ない?)の腐女子に
数うちゃ当たる訪問し
招いた・・・友達登録拒否!や無駄な壁

楽しめたあの頃のニコは
遠い昔の話
まぁ、SNS自体が世間で暴走しているのだから
当然と言えば当然のことなのだろうけど

楽しいことも
マナー違反者が現れて、強制的に必要でもないルールを
暴発させて、全てが光を失う

  ふぅ~ 汚れた自然と同じで
  元に戻る事は ほぼ 不可能
  残念な限り

あ! タイトルの話を書く前に

そんなかんだ思い出したら
萎えて書く気が失われた^^:

大まかな書きたかったあらすじを言うなら

過ぎた過去を持つもの同士?や
似たもの同士の交流の場が作れたら
また少しはこの世界を
楽しむ気になれるかな??? と
(´-`).。oO
  でした (´-`).。oO

#日記広場:恋愛

アバター
2023/02/19 09:21
そういうことでしたか。よかったですw

伝言板を消す人、いますよね。
その人はあらかじめプロフに消しますって宣言してました。
伝言板を閉じてる人もけっこういますよね。
私もそのうちの一人ですがちょっと理由が違います。
伝言板が流れていってしまうのが寂しいから。
その人に合った方法で遊べるところがいいですよね^^
アバター
2023/02/18 18:27
伝言板は、良くも悪くも色々と問題起こす様だと思う事が多く

だれかれ問わず、定期的に消してしまうのだけれど
その行為が、なんか問題を引き起こしたりしている事もあるみたいだね~

自分的には、他人の言動を垣間見るのは
あまり好きでは無いかも?なので
そんな事も手伝って、消してしまっている・・・・

時には、あの人だぁれ~ とか 
なんか失礼な人いるね~ とか
無言で、他のコメンターをストーカーして
その他者の交流まで見てきて、良くない情報を耳打ちしたり
面倒かつお暇な人も居るので
調査対象になりえる、情報は可能な限り
消しているのが本当の所かな~?

なので、必要な人としか友達にならないし
というか・・・多分友達登録は
常に一名だった気がする^^;
そして、今は誰も遊んでくれてない(・∀・);

あ! そうそう、質問に答えないと
来るな!! 等という事はまったくないですねw
その言い方になったのは
もらっていたコメントが、訪問終了方向に見えたので
その前に ”訪問ありがとうございました” を
言っておきたかっただけです (*'ω'*)

以上 ファイナルアンサー ・・・古いな><
アバター
2023/02/18 06:57
しつも~~ん

伝言板のコメを消すのはいいとして
「ありがとうございました」との返コメは
もう来るんじゃない!という意味なの?
アバター
2023/02/16 23:18
あらら

予想外のカミングアウト!? だったなぁ~
なるほど・・・・というか、大なり小なり
この世界に居る〇〇経験者は

喉のつかえが、取れない事が多い?てか・・・
夢幻、幻想、現実逃避  まぁ、色々な物から抜け出せない?
いやいや、抜け出たくても 抗えない??

なのかね~?

ぁ!その逆でもあるから、何とも言えんけど

ギブアンドテイク
貰うだけもらっている時は、当たり前で
与えてる時は、傲慢で
いつでも、己至幸主義で

気が付く前に相手が消えたり、気が付き見え過ぎた時は
相手のせいにして、恩を着せ、愛情の押し売りをして・・・・

あ! 読者に言ってるのではありません

己に問いただし、受けた業と
与えた、苦悩を、噛みしめているだけっす

  「独り言の世界」
    片意地張り
    虚勢を露わにし
    弱さを、強言で補い
    救いは無用と、排除

人それぞれ・・・


あ! あああぁぁぁぁ!
今更思い出したけど(過去の事はどうでもいいので)
もしかして??? 以前、意見相違で?
論争もどきになった???
 
お・ぼ・え・て・ね~~ って、事すら
確信ね~~~~ ww
アバター
2023/02/16 22:59
” ”に当てはまる用語?!
読者への宿題ですか?w

私に残されたのは「後悔」だな。
取り返しのつかない後悔。
もう現れることのないその人の
島に行くたびに胸が締め付けられます。
アバター
2023/02/16 00:11
ラッキーと言う意味では、自分もラッキーだったと思える。

苦いことは、数あれど
それでも、冷静に考えれば、楽しめた事の方が多かったのだと思う
都合のいい人間の思考は、そのあたりの計算式が曖昧で
悪い事ばかり助長してしまう・・・
おそらく、自分もそうだと思える。

そして永久に解き明かせない宿題をもらったまま
心穏やかなふりして、内にため込んだまま
別の事で穴埋めを繰り返してきたけれど
それも ”      ”  の様だ。

アバター
2023/02/15 21:28
長年過ごしているとこの世界で
心穏やかに過ごすための距離感が
つかめてくる。
ワクワク楽しみたいけれど、
心を振り回されたくはない。

そのように荒れている人達が
いたのですね。今まで拒否や壁を
作らずに過ごせてこられたのは
ラッキーかな?!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.