Nicotto Town



初大師

ニコットおみくじ(2023-01-21の運勢)

おみくじ

こんにちは!冬型の気圧配置が強まる。

北陸や東北、北海道の日本海側を中心に雪が降り、ふぶく所も。
九州から関東は広く晴れる。
沖縄は曇り。

【初大師】 はつだいし

☆新年になりまして初めて迎えます弘法大師様の縁日です。
 多くの参拝者がこの一年の息災を願いに訪れます。

<概要>

縁日は、神仏との有縁(有縁)の日です。
つまりは祀られます神仏にゆかりのあります日です。
参道に並びます露店のことと誤解をされる場合もありますが、
正しくは、縁のある日のことを指します。
そして、縁を結びます日のことです。

一説によりますと・・・

「平生の1000倍の御利益がある」

*平生(へいぜい)・・・ごく普通の状態のこと。
            状況の中で生活している時を指します。
            普段、常、平素、平時という意味があります。

このようにいわれています。

1日の縁日は「初OO」としてにぎわいます。

1月3日は元三大師様(良源様)ゆかりの「初大師」です。

〇元三大師様(良源様)

第18代天台座主でありまして、
比叡山延暦寺の中興の祖であります元三大師様は、
永観3年1月3日(985年1月26日)入寂します。

*天台座主・・・天台宗の最高位

正月3日に没していますので元三大師と呼ばれていますが、
諡号(しごう=おくりな)は慈恵「じけい(彗(すい))」様です。
つまりは慈恵大師様です。

中世に厄難消除(やくなんしょうじょ)の信仰を集めまして、
「角大師(つのだいし)様、「豆大師」「厄除け大師」と呼ばれています。

*厄難消除・・・不幸な出来事、災いが無くなりますよう祈ることを指します

家の門口(かどぐち)に張られています疫病厄災(えきびょうやくさい)を除く、
角を生やしました降魔像のお札が「角大師」です。
良源様が修法中に鏡に映りました姿を弟子に写させたものです。

[角大師]

 角大師は、昔の天台宗の御坊様です。
 73歳の時に、世の厄災を憂いてあらわされました護符です。

 世に疫病が流行していました永観2年(994年)のある時のことです。

 疫病神が慈恵大師様にも襲ってきました。

 「私は疫病神である。
  今天上に流行している疫病にあなたも罹(かか)らなければならないので
  お身体を浸しに参りました」

 お大師様は「逃れられない因縁ならば致し方ない。
       この指につけよ」

 このように左の小指を差し出しました。

 疫病神がお大師様の指に触れますと全身に激痛が走りまして、
 高熱を発せられました。

 しかし・・・

 お大師様は精神を統一されまして、
 弾指しまして、宝力をもちまして疫病神を退散させました。

 病魔の苦痛を体験されましたお大師様は・・・

 「疫病をもたらす魔物の力は侮り難い。
  僅か人指でさえ、これだけの激痛をもたらす。
  疫病に苦しむ人々を一日も早く救わなければならない」
 
 このように発心されまして、弟子に全身大の鏡を持ってくるように命じました。
 そして、鏡の前で静かに観念三昧に入られました。

 〔観念三昧「観念法門(七祖)」〕

  現存します善導大師の五部九巻の著作のうち・・・

  観経疏(かんきょうそ)(「本疏」「解義分」)以外の
  4部(「法事讃」「観念法門」「往生礼讃」「般舟讃」)は
  いずれも浄土教の儀礼・実践を明らかにしたものでありますので、
  「具疏」とも「行儀分」とも呼ばれています。

  本書は、その首題に「観念阿弥陀仏相海三昧功徳法門」とありまして、
  尾題にはこれに「経」の一時が負荷されまして、
  「観念阿弥陀仏相海三昧功徳法門経」とありますが、
  一般的には略しまして「観念法門」と称されています。

  阿弥陀仏の相好を観想します方法やその功徳につきまして
  記述しました書です。
 
  全体は・・・

  ・三昧形相分

  ・五縁功徳分

  ・結勧修育分

  これら3段よりなっています。

  第1段の三昧形相分では、
  最初に「観経」「観仏三昧今日」によりまして観仏三昧の法を明かしまして、
  次に「般若三昧経」により念仏三昧法を説きまして、
  さらに諸経によりまして入道場念仏三昧の法や
  道場内懺悔発願の法について説き示しています。

 すると不思議なことに鏡の様子は、
 初めお大師様の姿でありましたがだんだんと姿が変わりまして、
 最後には骨ばかりの恐ろしい鬼の姿になりました。

 降魔となりましたお大師様の姿を弟子が書き写しまして、
 その絵を版木に彫り起こしまして、お札を刷りまして、
 お大師様自らが開眼の加持をされました。

 「この札を人々に配布して戸口に貼り付けるようにすれば、
  邪魔は近づかず、疫病はもとより一切の厄災から逃れるであろう」

 このように弟子達に示されました。

 このお札を頂いて家の戸口に貼りますとその家の者は
 誰も疫病にはかからず、また病気出会った人も全快したといいます。

 これ以来・・・

 元三大師ゆかりの寺院では、
 このお札を「角大師」と称しまして、
 毎年の新年に新しいお札を玄関や家の戸口に貼りますことで、
 病気はもとよりあらゆる厄災から逃れられる護符として人々に
 頒(わ)けられています。

〇実際に「初大師」が行われます主なお寺

@喜多院(埼玉県川越市)

 「初大師だるま市」が執り行われます。

@廬山山天台講寺「蘆山寺(ろざんじ)京都府上京区」

 「初元三會(しょげんさんかい」で角大師の護符も授与されます。

因みに空海様の縁日であります1月21日は「初大師」です。
毎月3日は元三大師(良源様)の縁日です。

問題 関東厄除け三大師についてです。

   ・西新井大師「總持寺(そうじじ)東京都足立区西新井一丁目」

   ・川崎大師(平間寺(へいまじ)神奈川県川崎市川崎区」

   これら2寺の他に観福寺(かんぷくじ)というお寺があります。

   観福寺は千葉県香取市にあるのですが、
   香取市に流れる川名を教えてください。

   やがて正解の川は利根川に合流します。

1、黒部川(くろべがわ)

2、鬼怒川(きぬがわ)

3、黒谷川(くろだにがわ)

〇正解の川

千葉県東部を流れます一級河川です。

@支流

 ・清水川(しみずがわ)   ・小堀川(こぼりがわ)

 ・玉川(たまがわ)     ・桁沼川(けたぬまがわ)

千葉県香取市と旭市に源を発しまして、
香取市志高及び香取市府馬や香取郡東庄町東和田からの支流を合わせまして、
北流しまして香取市小見川の市街地を流れます。
小見川の市街地を過ぎ流れを東に転じ利根川に沿って東流しまして、
東庄町新宿の正解の川水門で利根川に合流します。

ヒント・・・〇正解の川(正解の川と同じ名前・読み方)
 
      富山県と長野県の境、北アルプスの鷲羽岳(わしばだけ)に
      源を発します正解の川。

      概ね北へ流れまして、やがて富山湾に注ぎます。

      川全体の8割は深い産地を流れましてOO峡谷と呼ばれます。

      峡谷中にはそのV字谷に混じりまして・・・

      雲ノ平、高天原、薬師見平、タンボ平、内蔵助平、
      餓鬼ノ田圃といった平坦地が点在します。

さらにヒント・・・

〇O四ダム

北陸電力拝殿の送配電地域であります。
OOダムは関西電力が建設し、
発電された電気は関西電力送配電の送配電地域に送電されています。

お分かりの方は数字もしくは香取市に流れます川名をよろしくお願いします。



 

 











アバター
2023/01/21 23:39
こんばんは!お忙しいところ、こちらにもありがとうございます。
はい、「大大吉」でした。
どうもありがとうございます。
おお~、分かりましたか。
大正解です。
おめでとうございます(祝)
立山に行かれたことのありますノエママン、流石ですね。
千葉県にもあるのですよ。
どうもありがとうございました。
アバター
2023/01/21 18:52
げんりんりん、ちィ~ッす♪
週末土曜お疲れ様~☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
ニコットおみくじ「大大吉」げっちゅ~オメデト~☆彡(`・ω・´)b
1、黒部川(くろべがわ)☆彡(^_^)v
無理せず無茶せず、体を労わりつつ、良い日曜を~☆彡(⋈◍>◡<◍)。✧♥




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.