Nicotto Town


「さくら亭」日報


コーデ記録~23弁七草



ふと気付けば7日ではないですか。
ということで、1年に1回の登場となる
「春の七草フレーム」の出番です。

今回選んだ背景があまりにも寒そうなので
防寒をしっかりしました。
最初は11月限定のチェックストールを使おうか、
とか思ったんですが。
あのストールってばアウター扱いなので
羽織とかコートと併用できないのです。
アクセサリー扱いにして欲しかった…。

イヤーマフ、マフラー、手袋、かごバッグは
Pショップ品です。

ちなみに。
七草粥は美味しくないしすぐお腹すくので食べませんw




暖房はぎりぎりまでつけない主義なので、
部屋着の防寒っぷりが半端ありません。
ふわふわ素材のパジャマに裏ボア付きガウン。
内ボア付きのルームブーツ(実はこいつ、中にカイロ仕込める)。
パジャマとお揃いのネックウォーマー。
膝賭け用ブランケットもボア仕様。

はっきり言いますが。
外着よりも防寒してます。

夏場以来愛用している綿手袋も
薄いわりに結構あったかい。
ただすぐ汚れるんで外用は消耗品。
しかもサイクルが早い。

夏場の汗疹からの手荒れは、
冬場の乾燥荒れへと変わり。
つまり、年中私の手はボロボロです。
綿手袋はスマホも使えるし、
日常生活はめたままで問題なく過ごせます。
ただ、裁縫はできない。
布と一緒に縫ってしまうから(体験済み)。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.