Nicotto Town



悩み

40歳を越えた辺りから、発熱の症状が多くなりました。

大体月に一回、少ない時で2,3カ月に一回熱を出してます。。
昨日までまたそれで1週間不調でした。
37℃台の発熱、寒気、関節痛、倦怠感。体動かすのもすんごくしんどい。
歳取ってきて、身体の免疫力がだいぶ落ちてきて、ウイルスや細菌にすぐやられてしまいます。
毎月になるとかなり辛い。
子供もいるし、体はしんどくても寝てられないし。毎日やることは変わらないし。
やるべき事が疎かになるし。

この状況から本当に脱したい。
免疫力上げるためにはどうしたらいいのか。
やっぱり運動かな。


アバター
2022/12/24 21:22
もえーんさん
アドバイスありがとうございます。
やっぱり適度な運動も大事ですね。私は運動不足なので;家でスクワットとかちょっとでもやろうと思います。
フルマラソン後は風邪引きやすくなるのは意外ですね~
アバター
2022/12/23 02:54
適度な運動は、免疫力を上げるでしょうね。あとは体を怠けさせない。例えば、寒いからとガンガン暖房をたく、暑いあからとクーラー全開にする、は宜しくないかと。あとは良く食べて、良く寝る。笑い話のようですが、ほんとだと思います。
ちなみに、過度な運動は免疫量を低下させます。疲労ですね。例えばフルマラソンを走ったあとは、風邪をひきやすくなります。ホントです。
アバター
2022/12/11 01:01
抹茶さん
そうですね、保健センターでも健康相談受け付けてるみたいなので、問い合わせてみようと思います。ありがとうございます!
年末準備も家庭それぞれやり方がありますね(^-^)
アバター
2022/12/09 11:27
ちぃ~っす、やっぱ健康相談した方が良いんじゃないですか?
保健所とか病院で定期的に開催されてると思いますよ。

それと年末ですが我が家では全く準備はしません。
クリスマスは鳥の骨付きモモ肉のグリルとクリームシチューを作る、テーブル用の小さなツリーを飾るだけです。
正月は三十日蕎麦と三十日寿司、2kgの小餅買ってスーパーで売ってるナイロンパック入りのお鏡さんです、御節料理はスーパーで売ってるのを好きなものだけ買ってきてます。しめ飾りとかはしないですね。
手軽に準備も後始末も面倒ですからね、したい人がすればいいが我が家です。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.