上社と八ヶ岳ロープウェイの旅(1日目の36)
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2022/11/27 10:01:13
昨日は実家の方の法事で名古屋に。
感染症のこともあるし、
あんまり行きたくなかったんだけど
「最後の法事だから」というので行ってきましたー。
始発のバスは満員でして
次発のバスにした。
なんとか間に合いそうな時間に名古屋到着。
法事が終わったので、次のメニュー。
最初は「熱田神宮+ロイヤルホスト」のつもりでしたが
ロイヤルホストでお目当ての期間限定メニューが終わってたので
熱田神宮だけにしようかなと思ってたら、なんとブルーインパルスが
飛ぶというので「熱田神宮+ブルーインパルス」(笑)
もーねー名古屋城が凄い人でしたよー(^▽^;)
10年位前に入間の航空自衛隊基地での
航空ショーに勝るとも劣らない
混雑っぷりで(笑)
おかげで少々つかれましたが
10年ぶりくらいの生ブルーインパルスヽ(^o^)丿
いいもの見ましたー。
そうそう。
もう1つ、いいことがあった。
なんと昨日はスパイファミリーの放送がなくて(笑)
見逃すのが残念と思ったのですけど
どういうわけかお休み♪
やったー、私が出かけて見られないから
高次の存在がうまく調整してしてくれたのか?(違
なんだかんだ1万歩以上歩いて
名古屋駅でいつもの蓬莱の豚まんも買って
帰りましたとさヽ(^o^)丿
閑話休題
さあ夕飯です。
5時夕飯のグループが終わって
7時夕飯のグループとなります。
まだ中がごった返している感じですが、
順番に中に通されます。
ああ、そういえば浴衣の袖止めが
なかったなあ(^▽^;)
前回までは、かなり余裕をもって
袖止めが用意してあったんだけど。
宿泊客が想定外に多いんでしょうね。
仕方ない。
ない袖は振れぬ。
というか袖はあるけど
袖止めがない(笑)
気をつけてバイキングに臨もう。
袖に引っ掛けたり
袖で食材を通過したり。
やりかねない自分を自覚しております。
自覚しているだけで
やらない保証はない(笑)
奥の方の席に行くように誘導されます。
奥の方に行くにはバイキング会場を
通過するので、横目でメニューをチェックしながら
空いてる席に向かいます。
いつものように肉はあるなあ。
うん、天ぷらも秋の献立っぽい感じだ。
松茸はちょっとわからない(笑)
てんぷらの隣の焼き物ゾーンには
さんまっぽいのがあった気がする。
ふむふむ。
よしよし。
とりあえずメインをゲットしながら
ぐるぐるっと回っていくかなー。
今回も3ラウンドやる気満々ヽ(^o^)丿
1回ずつは量をとらない。
しかし総量的には、かなり(笑)
あっそうだ、2回目は海鮮どんぶりを
作ることにするか。うんうん、
じゃあ1回目は肉と揚げ物
さんまの焼いたのかな。
あとは見ながら控えめに(笑)
明日に続く
<昨夜のわたし>
ブラタモリ、安曇野でしたねー。
善光寺は5.6年前に行ったけど
安曇野はまだ行ったことがない。安曇族は
古代史ミステリで読んで知ってる(笑)
さあ今日の一冊
東野圭吾「ガリレオの事件簿 1」
うっかり2巻目から読むという、いつものパターン(笑)
別に大して問題はないと思うのですが、1巻目から
読みたい人は、間違えないように♪
地下鉄もすごくて、乗車率120%って感じで
積み残しされてる人もいたしー。
小さいお子様連れも多くて、いやもぉ大変そうだったよー。
昨日は法事だったのですね!
お疲れ様でございます(^^)
生ブルーインパル見たことないです!
迫力ありそう〜(^o^)
ホテルといい、今回の名古屋といい、近頃はどこも人が多い印象ですね(^.^;
ホントに偶然、法事の日に展示飛行があって
うまいこと法事が終わってから名古屋城を目指したら見れました♪
そのかわり法事が終わってから撤収するのが我ながら素早くて(笑)
ラッキーでしたね!
なんだかブルーがかめさんに見てもらいたかった様な気もしますね♪ヽ(´▽`)/
11/12から2期目の放送で土曜日夕方4時から。
まだ大きなワンちゃんとアーニャちゃんが走り回ってる感じ(笑)
トバリがフォージャー家に訪れる話でしたよ。
山本屋の味噌の込みうどんは知らない人だと
「生煮え?」みたいな誤解をされることがありますね(笑)
愛知方面からの海の民もいるようなので、長野は山の中なのに
海の民の習俗が残ってたりしてるようで面白いです♪
善光寺さんも、愛知方面からの南ルートから
北上してますしね。
日本代表のドイツ戦レビュー、コスタリカ戦レビュー、スペイン戦プレビューと月曜日〆切りなのですごいタイトです。ドイツ戦は書き上げたけれど、ちょっと直したい。
名古屋へ行ったときはかならず山本屋の味噌煮込みうどんだったのですが、出版社で担当した作家さんのお友達が山本屋さんのお子さんだったらしく、名古屋ネタで盛り上がった記憶があります。
安曇野の民は、顔に入れ墨をしていたとか、朝霞とか安住とか安積とか安宅とか関係する名字や地名があるとか、天照大神の時代より古い民と言われてますからねー。
「さくら」は私の丁度真上で青空の部分が多めだったので
バッチリ見れました。最近、小さい子が親を「ちち」「はは」と
呼ぶのはアーニャちゃんの影響と聞いたことがあります(笑)
長野は意外と「海の民」が逃げてきたっぽい地名や
人名も多いんですよーヽ(^o^)丿
そんな大勢が集まったんだ…150周年とかなんとかで
50回忌かな?おつかれさまでした。
アーニャちゃんが待っててくれたんだ(心が読めるから( ̄m ̄〃))
「ちち」「はは」の呼びかけも良いですよね~可愛らしい。
あーバイキングなら、たんぱく質ファーストができますねヽ(´ω`)ノ
安曇野面白かった~複合扇状地とか、長野が全国1位の山葵とか、
ファン繋がりとか、山に船とか~( ̄m ̄〃)
無いと思います。いえば分けてくれるかもですが
白飯に刺身をぐいぐい乗っけていく予定(笑)
自作する分にはそのリスクは無くて良いですね。
焼き秋刀魚たべたーい