Nicotto Town



台湾産のマンゴーパイン



一昨日、スーパーで『マンゴーパイン』を見かけました。
台湾産で、やはり芯まで食べられるパイナップルです。
マンゴーのように甘い…とありましたが、ただでさえ台湾産のパイナップルは甘いので
どのくらい甘いの?
そう思って試しに1つ買いました。

既に熟しているから甘い香りが~♪^^
早速、夜に食べてみました。
果肉はマンゴーのようにオレンジ色をしていました。
普通は黄色ですから、まず色が違います。
芯は前に食べた台湾産パイナップルに比べ歯ごたえがありましたが
問題なく食べられました。

甘さは前に食べたパイナップルと大きくは変わらないかなぁ。
酸味は全くないです。


去年の夏に初めて台湾産のパイナップルを買って食べて、その時のヘタ部分を
主人が上手に育てています。
3鉢育てていて、今は室内の窓際に並べています。
葉っぱの先はギザギザしていて痛いので、触らないように気を付けています^^;
上手く育てば来年の夏頃に小さな身を付けるそうです。
小さいながら食べられるようです。
そこまで育つといいなぁ。。。

アバター
2022/11/23 18:41
> みぃさん

今日は一日雨でした。
なので買い物は行かず、あるもので夕食にしましたう~むっ^^
アバター
2022/11/23 16:50
うむっ
アバター
2022/11/21 13:49
> みぃさん

おいしかったうむ~^^
アバター
2022/11/21 13:29
うむっ
アバター
2022/11/20 17:14
> ぷ~さん

そういうキッカケもありますよね^^;
好きこそ…ということわざもあるように、興味を持つことは大きいと思います^^
よく関西方面は荒いという話も聞きますが、関東では茨城は荒いと感じます^^;
アバター
2022/11/20 16:03
ぷ~も中1の時の地理の先生のおかげで大キライでしたが
旅をするようになり、地名に強くなってきました。
そして旅先で運転する時に、県民性などが影響するので
さらに強く意識するようになりました。
海沿いの方が運転が荒っぽいんですよ。
日本海側と太平洋側なら、太平洋側の方が荒いとかね。
ボケ~と走っていると危ないので、そこは意識するように心がけてます。
アバター
2022/11/20 14:08
> ぷ~さん

念の為、確認しましたが、台湾は日本より南の方に位置します。
韓国は山形から広島の間ほどに位置してました。
私は昔から地理が苦手で特に地図は大嫌い^^;
だから未だに都道府県の位置すら怪しいです^^;
アバター
2022/11/20 10:20
へぇ~へぇ~へぇ~
台湾はフルーツがおいしいイメージ。
こどもの頃台湾バナナというのが、角がなくてツルンと丸いフォルムで
甘くておいしかったけど、いつの間にか見かけなくなりました。
最近台湾バナナとして売られているのは、見た目は普通に角がありますよね。
台湾て沖縄より南なので、けっこう南国なのかしら?
たぶん自分の中で韓国とごっちゃになっているかも。あちらは寒いですよね。
アバター
2022/11/20 09:04
> あるとさん

マンゴーパインは『極』という名前が付いてました^^
是非、食してみて下さい。

YouTubeでも結構、パイナップルを育てている方が動画を上げています。
今、主人が外でパイナップルと格闘しています^^;
伸びた葉が危なくて(葉先が尖っていてギザギザしているので)困るので
広がりを抑えるようにしてもらっています。

動物もそうですが、動きはせずとも植物も育てるとなると手間暇がかかりますね。
だから実を付けたり花がきれいに咲いたりすると嬉しいのでしょう^^
アバター
2022/11/20 07:32
ご主人、すごーい!
来年の夏が楽しみなんですね。

台湾パイナップルは見かけたら購入していますが
マンゴーパインもあるんですね。
探してみよう^^
アバター
2022/11/19 21:03
> 斎さん

普通の台湾産のパイナップルも芯まで食べられます。
芯を取り除く手間がなくて、ホント…楽ですよ~。
しかも甘い♪^^
お見かけの際には是非、ご購入してみて下さいね^^
アバター
2022/11/19 21:02
> はるさん

そうなんですよね…。
全く報道されてないようですが、YouTubeなどでは草の根交流の動画が
上がっています。
中国への配慮があるのでしょうか?
多額の支援をして下さった事は、ニュースや新聞で報じるべきですよね…。

学区の中学は台湾の学校と姉妹関係にあり、毎年交互で交換留学制度があります。
20名ぐらいでしょうか…。
娘が中学2年生の時にホームステイの希望を出し1人(女子学生)を受け入れました。
1週間だったので、あっという間に終わりましたが、こちらは英語が話せる家族が
いない為、交流らしい交流が出来ず…でした^^;
翌年は台湾が受け入れてくれる番で、学生を受け入れた家庭の生徒は優先的に
台湾に行けるのですが、娘は参加せず…でした^^;

その後、娘にピーナッツアレルギーがある事が判明しました(給食で具合が悪くなって)。
台湾料理にピーナッツが多く使われている事も、その時に知ったので
あの時、行かなくて良かったね…と話しました^^;
アバター
2022/11/19 21:00
こんばんは。
マンゴーパインって芯まで食べられるんですね、初めて知りました。
まだ売ってるのを見たこと無いので、見つけたら買ってみたいと思います(^^)
アバター
2022/11/19 20:53
> トシさん

皮も若干オレンジがかっていました。
皮を剝く前から甘い香りがします^^
アバター
2022/11/19 20:52
> ノイバラさん

台湾産のパイナップルは熟してから収穫するので芯まで食べられます。
本当に甘いんですが、いくらかパイナップルらしさと言いますか
酸味も感じられたと思います。
でも、マンゴーの方は全く酸味がなく、あま~いっ♪^^
アバター
2022/11/19 19:13
こんばんは、台湾の人は日本の大変な時に支援してくださったので。
私も台湾支援をなんですが、こちらは全然見かけません。><
田舎だからなんでしょうか?笑
マンゴー苦手な私はパイナップルを見つけたら買いたいと思います。

無事にパイナップルが収穫できますように。
アバター
2022/11/19 18:12
マンゴーパイン!どんな味だろう。探してみよっとw
アバター
2022/11/19 17:14
マンゴーパインの名前からしておいしそう❤
台湾産パイナップルも食べていないので、
どのくらい甘いか想像がつかないです❤

ヘタから育てて実をならせるとは、
ご主人さまは緑の手をお持ちなのですね❤

アバター
2022/11/19 15:36
> さゆたまさん

もっぱらテレビではYouTubeで花々に関するものを見ています^^
一生懸命育てているからなるといいなぁ。。。
アバター
2022/11/19 15:23
旦那様、凄いわ!
そういえば、沖縄でのパイナップルを育てる方法が
切り取ったへたを植える方法でした。
なるといいね~w実がなり始めたら、いい匂いがしそう~~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.