Nicotto Town



11/16 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/11/16
キラキラ
集めた場所 個数
神社広場 5
自然広場 5

4択  「セブンイレブン


キラキラ  「神社広場 右の狛犬

     「自然広場」釣り堀 プール

4択 普段良く使うコンビニは? → セブンイレブン



ローソンしかないいいぃい。
だいぶ前はローソンしかなく、その後長くセブンイレブンしかなくなって、今はローソンしかない。
色々1軒づつ欲しいのに、なんでオセロみたくパタパタと変わるんだ!
・・・仕入れの問題?
田舎はコンビニからコンビニまでの距離があるからなぁ。

ローソンで最近(といってもめったにいかないが)お気に入りなのが「食物繊維が摂れる 枝豆と塩昆布おにぎり」。
もち麦がむぎゅむぎゅしてて美味しいし、枝豆がごろっとしててうまぁ。
塩昆布の味もいい!!
うまぁあ。
四角い袋に入っていながら、▲むすびと同じぐらいのお値段!
袋の上部を切って袋に入ったままもぐもぐ食べれるから手も汚れない。
お気に入りである!
2ヶ月に1個ぐらい食べてるかも!

しかし麦も美味しくなったもんだ。
・・いえ、昔の麦しらないけど「貧乏人は麦を食え」by 池田勇人 1950年。
って時はまずかったんだろう?たぶん。

そういえば、ホットケーキを焼く小麦粉(薄力粉)、パンを焼く小麦粉(強力粉)、うどんを作る小麦粉(たぶん・・中力粉?)、ビールを作る大麦は知っているが食べる麦ってどれ?

調べてみる!!

驚いたことに「麦」に対する概念が欧米にはない。
日本には「米」があるから「麦」も意識するけれど、あちらは麦が通常だから「穀物=麦」ってことかな?
何故かトウモロコシは野菜だし・・・。

穀物生産の半分近くを占め、人類の半数近くの主食になっている麦。
当然小麦が穀物の中で生産1位。オオムギが4位、エンバクが6位、ライムギが7位になっている。
コムギ、ライムビはパンに、オオムギは圧偏(押し麦という)やひき割りにして米に混ぜ食したり、ビール・ウィスキーの原材料に、エンバクはオートミールの原料になる。

ってことはご飯と一緒に食べているのはオオムギ?

麦飯で検索してみると「オオムギやハダカムギ」だという。ハダカムギはオオムギ系統の種で、実を手でもむだけで実と皮がつるんと取れる種なんだそうだ。
ハダカムギにはコメと同様にうるち性の品種ともち性の品種の「もち麦」があるのだそうだ。
・・・・・!!!
ローソンの食物繊維が摂れる 枝豆と塩昆布おにぎり」のもち麦ってこれか!!

もち麦は紀元前3000年頃に西南アジアで栽培化され、その後ユーラシア大陸とアフリカ東北部に伝播していったのだが、現在でももち麦を栽培しているのは日本と東アジアだけらしい。

昭和初期までお米のもち米が採れにくい四国、九州、中国地方を中心に麦米、餅、団子にして自家消費されることが多かったが、餅が流通して次第に栽培されなくなった・・・・のだが、豊富な食物繊維に目をつけられてご飯はもちろん、麺、せんべい、和菓子、パン、ロールケーキ、カステラ、レトルトカレーなどなど、商品開発されているらしい。

日本のもち麦の在来品種はすみれ色の穂をつけるらしい。
収穫期のもち麦畑は一面すみれ色に染まるらしい。
ほへーーーーー。
田舎育ちなので水田の風景はいつも見ているが、小麦畑やもち麦畑はみたことがないのだった。
検索してみると素材屋にあったが
https://pixta.jp/photo/53246500
う・・うーーーん。
すみれ色だが・・うーーん。
キレイかどうかは人の感性による!
にしても素材高っ!!!

アバター
2022/11/16 18:07
うるち米の、うるちってなに?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.