マヌルパンとマヌルネコ
- カテゴリ:日記
- 2022/11/02 01:00:07
LAWS○Nで
テスト販売中
マヌルパン風
ガーリックチーズ味
塩ラーメン
なる商品を見ました。
少し前にパン売り場にいたマヌルパンをラーメンに仕立てたようです。
ところでマヌルパンって何?と、Wikiさんに聞いてみたところ、
マヌルパン(朝鮮語: 마늘빵)は、ガーリックトーストの一種で、軟らかい丸型のフランスパンをガーリックバター液に浸し、切り込みを入れて、砂糖やはちみつで甘みを加えたクリームチーズを挟んだパンである。マヌルパンの「マヌル」(朝鮮語: 마늘)は朝鮮語でニンニクを意味する。
との知見を得ました。
そういえば、マヌルネコっていう猫ちゃん、どっかの動物園にいたな、と、ググったところ、ふわふわでまるっとした、灰茶色でぼんやりとした縞のある猫ちゃんがいっぱい出てきました。(たぶん同一個体がいくつかあるでしょう)
で、パンとネコ、何か関連性があるかな? と、やはりWikiさんに聞いてみたところ、
名前のマヌル(manul)はモンゴル語に由来し、「小さい野生ネコ」の意。
ということで、名前に共通部分があるのは、あくまで偶然らしいです。
ところで、どこかのパン屋さんが『マヌルネコパン』っていう、猫型のガーリックトースト出したりしてませんか?