Nicotto Town


すずき はなこ


ブラックはなちゃん。

「会員制海洋レジャークラブ」、早朝1発目からゴタでございます。

私有地内立ち入り禁止の警告看板もあるにもかかわらず、
「警察、よべや~」っておまえ、ケーサツ来てどないするねん。
それから「ごめんなさい」するんか?
って、これでまあ、大ゲンカでございます。

私有地につき、立ち入り禁止って書いてあるやろ?
それでも来るって言うのは、日本国憲法の財産権の侵害ちゃいますのんか?
おまえ、憲法違反するっていうの?
刑法、飛び越してるの、わかりまへんか?

でもって、昼頃の不法侵入者は、
「どないしたら、ここ、入れる?」って、おまえ車両進入禁止やろうがっ!
誰が、車で入って来いって書いてあるんやっ。
「せやけど、車で来んと、入れるかどうかわからんやろが?」
「お前のようなア〇は、来るなと言うことや!」
そしたら、こいつら、わたしのこと「き〇がい」呼ばわりでっせ。

そりゃ、侵入禁止のトコ入って来て「き〇がい」って言う?
あんた、そりゃここ、無事には帰れませんわ。
もちろん、お巡りさんにも、
「あんたが悪いのに、き〇がい呼ばわりするかあ?」って怒られてましたけどね。
ほんまに、ケンカのやり方も知らんヤツラやなあ。

勝つケンカをしなはれ。
謝らなあかんケンカなら、最初からするな。
あたしゃねー、どーしても、そこんとこ、強く言いたいわ。
ひとんち入って来て、言葉慎めよ。
まず最初に「ごめんなさい」じゃっ!
あほんだらめ。

真っ黒に塗りたくったブラックはなちゃんでございました~。

http://nannsetogg.naturum.ne.jp/

腹立つわー。


アバター
2022/10/05 05:59
ありがとうございます。
フクチョは、交通センターに飛ばされましたが、
アイツ、これ読んでるんですよ。
根性がババです。
アバター
2022/10/04 17:30
了解ですm(_ _)m
アバター
2022/10/04 17:07
つまり。「国家」と「わたしたち」の問題ですが、
アタマの悪いフクチョが絡んでくることを言いたかったのです。
お察しくださいませ。
アバター
2022/10/04 17:06
そうなんですよ、
以前北署のTフクチョが、わたしたちの財産権を無視して総括にとんでもないことを書き、
検察に出しました。
もちろん、それを検察審査会にかけて無効としましたが、
「国家」(警察)がね、とんでもないことをするんですよ。
おかげで、わたしたちは犯人による暴行で大けがをしましたが、これも全てフクチョのおかげです。
そういう意味では検察審査会を通して、公正な判断を仰ぎ、
警察には、深く反省していただきました。
つまり「国家が個人の財産を犯してはならない」を地で戦ったのです。
ね、この事件もまた「警察」が相手なんです。
お判りください。
アバター
2022/10/04 15:16
こんにちは^^
憲法第29条の財産権の保障は「国家が個人の私有財産を侵してはならない」が基本なので、民間人同士は刑法なり民法でということですよー。
アバター
2022/10/03 15:01
あ、失礼。
財産権と言うのは、憲法の保障されています。
アバター
2022/10/03 14:51
こんにちは^^
政権トップが謝らないせいか、悪いことをしても謝らない人たちが増えましたね。弁護士も保険屋も謝罪しないでっていうのでしょうね。「ごめんなさい」ですむと彼らの仕事がなくなるからかなあ。

日本国憲法は国家とか政府とか公務員を縛るものなので、一般国民は憲法違反はないですよ。憲法第99条に憲法を遵守しなければならない立場の人が明記されています。

アバター
2022/10/02 21:39
助さん、格さん、やっておしまいなさい。
アバター
2022/10/02 20:23
「権利と義務」「自由と責任」「私有地と公道」「善と悪」「主観と客観」
これらが判ってないヒトが多いんだと思います。
もしかするとバーチャルな世界では、これが無いに等しいかもしれない?
と疑いたくなりますね。実際、匿名で無責任で好き勝手やってる連中が
多いんじゃないかな。言ってもすぐには判らないでしょうね。
今日もおつかれさまでした。(;´Д`)~3



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.