Nicotto Town



ウッカリ

おおむね基本が「ウッカリ」なんで
珍しくもなんともないのですが(笑)

タッチオープンというシステムの
冷蔵庫を買ったものですから
ついタッチしたら開くと
思ってしまうことが・・・(^▽^;)

冷蔵庫の冷蔵部分のドアだけなんですけどね
タッチオープン。

あとのドアは全部引き出し方式なんで
タッチオープンは難しいでしょう。

タッチオープンじゃないドアまで
タッチしちゃうのはご愛敬で
誤差の範囲と思うのですが。

しかし冷蔵庫じゃない棚のドアまで
タッチしようとするって(^▽^;)

タッチする体制で腕を近づけて
はっと気が付く。

だいたい電気も通じてない普通の棚です。
開くわけがない(笑)

いやあもぉ自分で自分に苦笑いするしかない
ですよねー。

あとは「がたっごろごろごろっっ」
という音が時々するのでビクッとします(笑)

自動的に氷ができて落ちてたまる音なんですが
いままで、そんなハイテク機能がなかったので
最初は「一体なんの音っっ\(◎o◎)/!」
って、ビビりましたーー。

妹君は「冷蔵庫に必須の機能」
というのですがねー、自動製氷。

私自身はそこまで必要とは思わないけど
ここに水をためておくのは、いざというときの
災害対応としてありかな、とは思います。

氷として蓄積しておくのと
水のタンクをできるだけマメにいっぱいにしておく。

2リットルくらいは確保できそうです。
少しは役に立つ量ですよね(笑)

なんなら冷凍庫に氷をいくらか保管できる
スペースを作っておくのもいいかもしれない。

しかしウッカリなんで
氷を作って入れてあることを忘れそうだ。

ま、もう少し考えますか(笑)

<昨夜のわたし>
信州のパン屋特集を地元ローカルテレビでやってた。
なんかやたらとデニッシュで果物てんこ盛り系が
多かったなー。見た目はいいけど食べにくそう(^▽^;)
下諏訪のパン屋の「万治の石仏パン」はB級で面白かった。
朝7時から開いてるのもすごいヽ(^o^)丿
あとはホテルのバックヤード番組。
さすがホテルオークラ♪

さあ今日の一冊
いとうひろし「おさるの まねっこ」
児童書ハードカバーの「おさる」シリーズですが
これは絵本♪





アバター
2022/09/30 21:41
うちも氷を使うことがほとんどないのです。
「氷が干からびる」、うん、あれですね。
なんか溶けるというのでもなく小さく
なるのって、なんていうのかなあ。
水分が蒸発しているという意味ではミイラ化してるんだろうけど・・・
アバター
2022/09/30 20:26
棚や冷蔵庫の引き出しをタッチしたこと無かったです。
すっかりタッチオープンに慣れてしまわれたようで。
慣れたあとにその機能 なくなると、
肘でドアこんってやって開かないのに気がついて ため息付いて持ってるものよそにおいて開ける羽目になるんですよー
製氷機はうちも要らない機能だと思ったので無いのを探そうとしたのですが、無いヤツを見つけるのが手間だったので あることに耐えることとしました
うち基本的に氷使わないので(そうめんと来客時くらいで 両方とも滅多に無い)
よく作った氷がひからびている(ひからびはしないのだけれど、あれなんて言うんでしょう だんだん小さくなっていくやつ)
アバター
2022/09/30 07:37
ううう、うらやましーー\(◎o◎)/!
コンビニが近くに欲しいっっ(笑)
アバター
2022/09/29 23:41
作った氷が庫内でジャマな時が有って、いつの間にか、飲み物用の氷はコンビニで買うようになりました。
贅沢を覚えてしまったかもw
アバター
2022/09/29 21:36
なかなか面白かったですよ、ローカル番組(笑)
自分のお気に入りのパン屋が出なくてヤレヤレと思いました。
あんまりテレビで有名になってほしくないんですよねー♪
アバター
2022/09/29 21:22
信州のパン屋特集、非常に興味あります。
デニッシュに果物てんこ盛り系というのが、いかにも長野ってという印象です。
アバター
2022/09/29 20:12
引き出しがタッチで開かない理由ですよね(笑)
災害時の備蓄としての氷というのは
アリじゃないかなと♪
アバター
2022/09/29 19:31
こんばんわ(*´ω`*)♬
なるほど~、そこまでなんでもタッチしてしまうとなると、
やはりタッチオープンはかなり便利なのかも?ですね!
しかしタッチで引き出しがボンっ!と出てきたらちょっと危なくてこわいです、、(笑)
製氷機の氷の音、びっくりしますよね^^
うちはわりと、氷は買ってくることが多いのですが、
災害時の水の確保、という意味では作った方が良い気もしますね!^^
アバター
2022/09/29 17:47
油断してるときに、あの音がすると
ビクッとしますーヽ(^o^)丿
アバター
2022/09/29 17:39
真夜中にガコンという音には初めビックリしますよね。
アバター
2022/09/29 16:51
タンクを取り外して水を入れるようになってるので
タンク部分は洗えますよー♪
アバター
2022/09/29 16:46
前の冷蔵庫が自動製氷機が付いていたんですが、今のは無し。
今の冷蔵庫の仕様はわからないですけどうちの先代の冷蔵庫の場合製氷機部分が取り外せなかったので、洗うことができずに年月が経つ頃には氷がちょっと臭くなりました。
アバター
2022/09/29 15:54
そうめんは、茹でるの大変ーー(^▽^;)
多少コストはかかっても「流水麺」を使います。
もぉね、そういうところで節約して倒れては高くつくものですから・・・
アバター
2022/09/29 15:04
以前、冷蔵庫2台でやり過ごしていましたら、真夏の昼間に母親が汗だくになってそうめんを茹でていました。母親を心配した私は、居間の温度計を台所に置いて測ってみました。
「42℃」ありました。すごく暑いです。

その年の秋、新しい冷蔵庫1台に集約しました。
アバター
2022/09/29 14:13
クラブ718さん>こちらは寒すぎてGさんいないんですー(笑)

ルーラシップさん>あー、ある程度大きいキッチンでないと
         だめかもしれないですね(^▽^;)
アバター
2022/09/29 11:53
> しかし冷蔵庫じゃない棚のドアまで
> タッチしようとするって(^▽^;)

我が家なんか、台所がジメジメしているせいか、「G」や「百足」がひょっこり出現することがあります。母親には、「母親の友達が来たったで~!!」といって、バトンタッチしますけど。(自分は関与しない。)
アバター
2022/09/29 10:27
家はタッチオープンのドアむりかも^^キッチンが狭いから用がなくても冷蔵庫のドアをタッチしちゃう^^
アバター
2022/09/29 10:02
kiriさん>ああ、そういえばそういう戸棚もありますね(^▽^;)
       猫って狭いところが好きですよねー。
       しかもネコは液体だし・・・(笑)

らんなーさん>うんうん、氷が偏っていると
       マックスまでたまらないらしいですね。
       自動ドアかと思って立っていても開かないドアとかねー(笑)  
アバター
2022/09/29 09:50
おはようございます^^
我が家の作り付けの戸棚は電気は通じていないけれど押すと開くところがあります。猫が覚えて開けてしまうのでテープで留めて開かないようにしてますが。。。

冷蔵庫もうちの猫が入りたいというのをずっと阻止しています。うちの猫は10歳なのでもう10年^^;;
入って閉じ込めるとたいへんなのですが、狭いところが好きなので。。。
アバター
2022/09/29 09:50
「がたっごろごろ」の音は結構ビックリしますね。最初はネズミか?と思ったぐらい。
奥の方に製氷機があるらしくて、奥に氷が溜まると止まってしまうんですよ。なので
前の方に掻き出す事をちょくちょくやって夏を過ごしました。氷大活躍ヽ(´ω`)ノ
便利さに慣れるとね…( ̄m ̄〃) 代車にAT車を借りてきて、しばらく乗ってると
戻ってきたMT車でクラッチ踏み忘れてエンストするみたいなもんですね。よくあります。
アバター
2022/09/29 09:42
まだ使い始めたところなのと
普段から氷を使うことが少なくて(^▽^;)
これは「水の備蓄」として考えようかなと(笑)
アバター
2022/09/29 09:38
自動製氷は便利ですよね。
夏になると重宝します。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.