Nicotto Town


すずき はなこ


ブログに、コマーシャル!

今日、新しい車が来ました。

なんかね、前の車が潮でだいぶ、やられてましたの。
マフラーの中の部品が落ちたり、窓がキシキシ言うんです。
そこへ持って来て、クーラーがガス切れ、
残念だけど、処分しました。

新しい車は、ハイブリッドで、衝突防止装置の付いている最新型です。
よく年寄りが、コンビニに突っ込むので、それに対しての危険対策。
新車に乗ってみたけど・・・
あたしにゃー無理だな~。
訳の分からんボタンがいっぱいあるで~。

わたしの専用車は、軽トラにしよっと(^^♪
今日のブログで、スズキのお兄さん方が写ります。
「新車は、スズキへ!」の宣伝用だす。

http://nannsetogg.naturum.ne.jp/

アバター
2022/09/23 19:26
軽トラ、パートタイム4WDとかありますものね~(゜-゜)
スイッチひとつ…便利です(*^^)v
アバター
2022/09/23 19:21
まぁ、MT車なら変な運転すればエンストして止まりますからね。
だからアクセルとブレーキの踏み間違えで突っ込むは無い訳で・・・
確かに死亡事故は減ってるかもしれませんがアホみたいな事故は増えてる気がします。
塩害は普通に有りますね。飛び石で剥げた塗装が1週間で錆が浮いて来ましたし。
アバター
2022/09/23 18:35
ワニの花瓶…( ̄m ̄〃)ウケました。
アバター
2022/09/23 18:25
スズキはラパンかわいいよラパン
アバター
2022/09/23 18:19
海の近くはいろんなものがダメになるのが早いですよね(^▽^;)
わたしも「頭のいいお車様」は無理です(笑)
誰かに運転してもらっているのに乗っかっているのが好きだし。
公共交通機関、バンザイヽ(^o^)丿
アバター
2022/09/23 17:07
潮でやられるんですね。(´・ω・`) 
塩害対策っていっても、毎日水洗いするぐらいしかないし…
新車おめでとうございます(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

むしろ年寄りは昔のマニュアル車に乗ったほうが安全なのでは?って
説がありますね。自分の車はMT車で、コンビニ突っ込むとか考えられないぐらいですし
シンプルで整備もしやすいって話。 ボケも来ないんじゃないかな。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.