Nicotto Town



ニコットおみくじ(2022-07-19の運勢)

おみくじ

ナルミンもちっちゃいころは

みなさんとおんなじよに虫平気だったです

生垣の根元に袋状の巣作る蜘蛛さんを
指で押し出して遊んだり
蜘蛛の巣に柘植なんかのちっちゃい葉っぱ
くっつけて蜘蛛さんがお掃除しに来たり
小枝で蜘蛛の巣突っついて破ったとこ
蜘蛛さんが修理すんのながめたりしてたし

いろんな虫さんとっ捕まえて飼ってみたり
カエルさんやトカゲさん葉っぱで釣ったり
してたです

でも楳図かずおさんの紅グモとか
池上遼一さんのスパイダーマン読んだり
ウルトラQの蜘蛛男爵なんか見てから
み~んな恐ろしくなって
嫌いになったよな気するです

オソロシヤ~

#日記広場:占い

アバター
2022/07/23 13:05
指でも、足でも、動かせるところは頑張って動かそう。
というのは私の考えですが、筋肉は全身に繋がっている
から、少しでも動かして刺激を与えると効果があるように
思えるからです。トライ&トライ。
アバター
2022/07/23 01:28
バカリズムと自然と展望。

蒸し暑いので、水分補給お忘れない様になう。

エアコンお忘れない様になう。

無理おしない様になう。

目の体操は、忘れずにですよ。

面白いラジオもなう。

涼しくしてくださいね。

携帯扇風機お使用なう。

燃費がいいなう。
アバター
2022/07/22 22:59
一応、気おつけて下さいね。

暑さ対策で、エアコン忘れない様にしてほしいですよ。

水分補給お忘れない様になう。

栄養も摂る様にですよ。

リンゴやトマトやぶどうジュースお、かなり薄めて冷やして飲む方がいいかと。

アバター
2022/07/22 13:39
これから暑くなるので、体調に気を付けてください。
アバター
2022/07/22 01:51
(‘∀‘)と自然と神社。

大雨にも、気おつけて下さいね。

蒸し暑いので、無理おしない様になう。

宜しくお願いします。

アバター
2022/07/21 23:04
先程は、有難う御座います。

写真お、撮影させていただきましたよ。

何時も、すみませんですなう。

逢えて、嬉しかったです。

日記の方に、載せさせていただきましたよ。

又、出逢えましたら、宜しくお願いします。

アバター
2022/07/21 00:33
ご苦労様ですなう。

マイペースでいいんですよ!。

こちらも、遅れるし、回れない時があるのでなう。

気軽にですよ。

天気が不安定です、無理おしない様になう。


パイロットとビーチとおしゃべり。

お店イベント開始稲2玉ねぎ1鶏肉2なう。

お昼から。

水分補給お忘れない様になう。

宜しくお願いします。

もふもふ。
アバター
2022/07/20 22:15
蜘蛛、すごい苦手でしたが
最近はだいぶ慣れました^^
アバター
2022/07/20 20:34
この辺りは気が多くて虫も多い。
アバター
2022/07/20 12:14
怖いことは、あんまり考えないようにしている。酷く恐ろしかことを
考えていると、夜の寝つきが悪く、なるだーもし。
「あんた。夜中に、えらい大きな声で叫んどったな。何か悪い夢でも
見たんかいの」。このように女房殿に注意されました。とほほほー-。
アバター
2022/07/20 10:21
今年初の蝉の声を聞きました・・・・
なんか数が減った気がします?
アバター
2022/07/20 08:31
私もそれらの本読んでゾ~~ッっとしましたねw
でも読みたいんですよね(* ´艸`)クスクス
今でも素手で捕まえる事は出来ませんが・・・ねw
アバター
2022/07/20 05:29
私はその手の漫画を読んだことなくても
虫は嫌いですー。
アバター
2022/07/20 04:55
ナルミンさんは虫が苦手になっちゃったんだ・・・・
ちょっと残念にゃん!
アバター
2022/07/20 02:28
蜘蛛は、役に立つんですよ、Gの天敵なんですよ。

しかし、Gより小さいので、G1匹捕まえると1ヶ月は、食べなくて済むらしいんです。

G残方式で増えるのに対して、蜘蛛の効率よくないんですよ。

蜘蛛の巣で、蜘蛛が捕まえられるんですよ、やり方は、難しいのですが、あのデカイ、ジョロウ蜘蛛お、生け捕りできるんですなう。

蜘蛛は、脚に自分の糸お、弾くようなシステムが付いているので、体の上に被せる様にして、巻き込むんですよ、とにかく悟られると逃げられるので、気おつけるんです。

最近カブトムシも飛んでないですよ、普通に飛んでいたのに。

蝉は沢山泣いてますよ。

気温が高過ぎるせいか、直ぐに落ちてくるみたいですよ。

約1ヶ月は、元気に飛んでいるのですがなう。

ダンゴムシにコウロギとGと蚊が、家に入ってくるんですよ。

Gと交戦してますなう。

無理おしない様になう。


やねんとニコ山と神社。

明日お店イベント稲2玉ねぎ1鶏肉2なう。

宜しくお願いします。

エアコンお忘れない様になう。

水分補給お忘れない様になう。
アバター
2022/07/20 01:26
コーデがかわいくっていいですね。
蝉は捕まえた記憶あります。
アバター
2022/07/20 01:25
(´ー`*)ウンウン そうかも知れないです。
ま、夏子はちっちゃいころも 触れません.触りませんでした(〃艸〃)ムフッ
アバター
2022/07/20 01:03
ナルミンちゃ~ん♪

あんちゃん♪も子供んころ♪はむんごさん♪は

カマキリ;以外はだいたい大丈夫☆だったよ~☆^◇^☆


なんでカマキリ;が苦手かと言うと

腹からハリガネムシ;が出てくるんだよね~;>□<;

細くて長いものは

ヘビにょろ;やミミズさん;やおナメさん;等昔からダメ;だったけどね~/□\;

あ;それから芋虫系;も総じてダメだよ~;;

それから;それから;

ムカちゃん;(百足);やゲジゲジ;もダメだよ~;>□<;;

そして

ある日突然苦手;になったのが;

でんでんむし;だよ~;/❍\;

なぜかというと

でんでんむし;はおナメさん;の仲間で毒;があることを知ってから;

触ることが出来なくなったんだぁ~;>□<;


むんごさん♪で遊んだ♪こととしては

蟻地獄さん♪の巣にあんごさん(蟻)を落として遊んだ事あるよ~・・

今考えたら殺生;をしてたんだなぁ;と反省;だよ~;>❍<;

むんごさん♪も一生懸命☆に生きてるんだよね~☆/◇\☆


今でも触れるのは♪

クワガタムシ♪やカブトムシ♪だよ~☆^◇^☆


いつもナルミンちゃん♪の傍☆に心♪は寄り添ってる☆あんちゃん♪だよ~☆>◇<☆☆
アバター
2022/07/20 00:53
虫さんに対しては子供のころ
かなり残酷な仕打ちをしてしまいました

反省しています

蜘蛛さんも、アリさんも、ミミズさんも
人間と同じ地球の生命体なんですよね
アバター
2022/07/20 00:29
私も子供の頃は虫飼っていたり平気でしたが、いつの間にかダメになってしまいました。(>_<)
アバター
2022/07/19 23:19
ウルトラQ~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
アバター
2022/07/19 22:02
オイラの小さい頃は、虫取り網など買って貰えなくて、棒の先に針金丸めて輪っかにして、

それに蜘蛛の巣を巻き付けて(農家の軒先などには大きな蜘蛛の巣がいくつも有りました)

、蝉取りなどしてました・・・。
アバター
2022/07/19 21:03
蜘蛛は小さい頃から苦手でした。(^^ゞ
エノコログサの先っぽだけ残してカエル釣りしたのを思い出したよ。
アバター
2022/07/19 20:23
袋状の巣を作る蜘蛛は懐かしいね。

名は何だったかな??

小学校のころ、よく捕まえて・・・・どしてたんだろ。

忘れてしまったよww

蟲は地球上のすべての生命の源になる生き物。

住みやすい環境を整えて、共存共栄で繁栄できれば・・・

いいのかな♪





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.