6/25 キラキラと4択
- カテゴリ:タウン
- 2022/06/25 01:54:51
仮想タウンでキラキラを集めました。
2022/06/25
集めた場所 | 個数 |
---|---|
神社広場 | 3 |
ビーチ広場1 | 5 |
4択 「ファミチキ」
キラキラ 「神社広場」 茶屋横の番傘
「ビーチ広場」 海の家 入り口
4択 好きなチキンといえば? → ファミチキ
コンビニチキン美味しそう~~~~。
高いのでなかなか買えない。
前に父がコンビニ駐車場にちょっと車をおかせてもらって近くの神社にお届けものぴゅーーー!!ってした時にお詫びにチキンを買ったのを食べたが、うまかった!!!
ナゲットは、アメリカ ウィスコンシン州のJ・J・K・ブース(JJK Booth: 1788年 - 1853年)によって考案されたとする説があるが定かではない。尚、ナゲットとは英語で「天然の金塊」の事。
黄金色だからな。
・・・でもナゲットってそんな意味だったとは・・。
もう頭の中ではナゲットって言われたら小さいチキン味の何かしか浮かんでこないよ。
そう。
マクドナルドのやつだ。
マクドナルトのチキン・ナゲットは、アメリカで日本の天ぷらを参考に、天ぷら粉を開発して作ったメニューだそうだ。
1979年のことだったが、量産体制が整わず売り出したのは1983年になってから。
日本では1984年の2月に売り出され、同年の日経ヒット商品番付にものるほどの人気商品になったそうだ。
日本でもアメリカで開発された天ぷら粉を使っているらしい。
ナゲットについてる溝は、ソースをからめやすくするために揚げる前につけているらしい。
このチキン・ナゲットを開発したルクセンブルク出身のアメリカ人はマックリブ、てりやきバーガーも作った人だそうだ。
・・・日本スキーーなの?
1パックに入っているピースの最大は、日本では15ピースだが、アメリカでは40ピースだった。
・・・さすがアメリカだね?
あれを40個も食べる?
4,6,10,20,40ピース入りが売られていて4以上の2の倍数なら対応できるようにしている・・・らしい。
たぶん、一番多く注文される数の最大が40個だったんだろうな。
「ダーリンは外国人」という漫画を読んだ時
「アメリカでの食事は最終的には戦いになる」
とあって、同じ種類のものを山と積まれることが多いって書いてあったが、それは食事の支度が面倒で同じ種類のものをいっぱい作って食べさせられるってことか?って思っていた。
実は自分で同じ種類のものを大量に積み上げて食べるのがアメリカなのか?
でっかいアイスの箱にスプーンを突っ込んで食べるのは子供によくある「若いゆえの過ち」描写かな?と思ってアメリカンドラマや映画を見ていたが、まさか「普通」のことなのか?
いやいや、まさか。
アメリカでマクドナルドに入った時に座席で積み上げたマックナゲット食べているとか、バーガーを山と積んでいる人はみなかった!
・・・と思う・・。
だからきっと40ピースは大家族で食べる個数だ!
きっとそう!
試しにアメリカのマクドナルドの店内写真を見てみたが、机の大きさが日本と同じぐらいなんじゃないかな、と思われた(のっていた携帯の大きさなどから想像するだけだけど)。
もし大量に買うのが普通なら机の大きさはもっと大きくないとおかしい。
きっと40Pのマックナゲットはたまたまいるおかしな人用なんだそうなんだきっとたぶん・・・。
でもたまたまいるだけだったら、20Pパックを2つでいいんだよねぇ・・・。
・・・たまたまがいっぱいいるのだ・・。
人はそれを「限りなく普通に近い」というのかもしれない。
-
- もふもふ0304
- 2022/06/25 03:28
- 携帯も大きいんだよ、きっと(笑)。
-
- 違反申告