Nicotto Town


ジョシィー


オレンジコーデとマーマレード


お友達がオレンジ合成アイテムをくださいました^^


何週間も前から合成アイテムプレゼントの日記はみていたのですが、
いつも貰ってばかりなので、ちょっと遠慮していました。

でも、随分経ったのに無くなったとの記載が出ないので、
まだ何か残っているなら下さい~^^って書いたら、
なんと! 3点セット レッサーパンダ君まで頂戴してしまいました❤

ありがたや! ありがたや!

ホント いつも ありがとうございます~❤

レッサーパンダ君はベリー好きみたいで、クンクンはむはむ しちゃってますw

昨日からまたマーマレード作りに挑んでいます^^b
前回 ちょっと固くなり過ぎたので、今回はひかえめに煮詰めたけど
ちょっと ゆるゆるかなぁ? 

そろそろ庭の夏みかんを収穫しきらないと・・・あと6っ個残っています^^;
いつまでも収穫しなかったせいか、今年の花付きがめちゃ悪いです;;

来年の収穫は1っ個あればいいくらい、去年は1っ個しか収穫出来なかったので
一年おきなのかもしれません^^;

アバター
2025/02/25 13:37
御幸公園そばのBOOK・OFFスーパーバザールにも寄って、刺繍の本を2冊買いました。
ホクホク。

昨夜は、港町のBOOK・OFFで買ってあったリカちゃん系2体をお風呂に入れました。
1体は髪が一部 擦り切れて薄毛ってて。『しまった~、今こんな手間のかかる修復はしてらんないのに』と思いました。
が『編んで他所から持ってくるとか、エクステとか巻けば、しのげそうだ。』と思い直しました。

『完全な修復でなくとも、今の自分にできる範囲で可愛くしてあげれば良いかな。』って。
アバター
2025/02/25 11:56
ふふふ~。2025年2月23日は、幸区の御幸公園 梅林へ行ってきました。
花が咲いてるときに行ったのは初めてです。

明治天皇が御幸された、という来歴のわりには、全体に、梅の木が細かった。ですけど。
(空襲で焼けた。あとに植樹?
てか最近 植樹して増やしてる?)

中には、幹の直径が15cm越えるものも何本かは、ありました。

規模は想像より小さかったけれど、
香りは素晴らしかったです。
土地は第二京浜と隣接してたけど。香る、薫る。

複数品種を植えているので、花の色や大きさ、あと開花時期も少しずれてる感じ。
今 大きなつぼみのものは、1週間後に行けば開花していそうでした。
(チェーン開放期間が決まってるようなので、閉められちゃってるかもしれませんが。)
ドアやフェンスはないので、ジーンズ穿いてりゃ、柵はまたげるかな~(←こらこら)

そうそう。妙齢のマダムたちが、ぬいぐるみと記念撮影してる姿がチラホラ。
今どきは、皆さんマイぬい達とSNSなん?

秋葉原の東離劍遊紀展のときも、手作り人形(キャラ)を連れて来てるお客、2名と遭遇。
しかも片方は2024年10月季から登場の新キャラを作ってた~。早い~

えっ、連れてきていいもんなの?
ええ~ーーーっ。

ヨシ私も連れて行こう。
ーーーには、ならないのが、オレンジブラン。
だって荷物になるから~。←





アバター
2024/08/22 04:56
果樹には裏年というのがあるようですね。
実家の梅もそんな感じです

そうすると『果物農家さんはどうしてるんだろう?』と考えるわけですが、おそらく
・摘花、摘果して、バラツキが出ない数に抑えている
または
・果樹園の果樹、わざと半数ずつ《偶数年 当たり年》《奇数年 当たり年》になるよう調整している。のではないか?
など と想像しています
アバター
2024/08/22 04:49
こんばんは~
(前に潜っていたブログがどこだったか分からなくなってしまった)
昨日は実家に顔を出してきました。母の南海トラフ「巨大地震注意」祭りは、なんとか終わっていました。
テレビ画面にあの画面分割の情報が出なくなったら母の祭り熱も治まったもよう。。

でもリビングの大きな書棚の上部2段から出した荷は、まだ整理が残っている。とのことでした。
母は「そっちはボチボチやる」と言って、
私と片づけたのは、パソコンに来るメールや、封書で来る諸々の「ペーパーレス化」対応の手続き。
それに昔のアルバムから写真を減らしてく、整理作業てした。

昔話を聴いてあければ、母はポイポイ自力で選択できちゃうんですけども。

アバター
2022/06/07 03:27
いただきものには福がある
残りものには倍の福がある
良かったですね

イチゴのフレマージュ?っていうのを
いただきました
すっごいフワフワのゆるゆるでびっくり
軽い甘味で一気にひと瓶いただいちゃいました
今年の流行なんですね

夏ミカン、楽しみですね
アバター
2022/06/05 21:12
ハロウィン系のワンピだけどタヌキくんのしっぽが
しましまのせいかおソロぽくて可愛いです

マーマレードジャムをパンに乗せて
クリームチーズを更に乗せると、うまうまで幸せになります(〃´∪`〃)ゞ
アバター
2022/06/05 18:08
そうにゃん!
プレゼントは嬉しいにゃん♡


自家製のジャムは美味しいにゃん!
手間が真まるので作ってにゃ〜にゃん・・・
アバター
2022/06/05 17:32
プレゼントおめでぼの〜〜〜
自家製マーマーレードはすごいな〜〜〜
食べたいな〜〜〜
(ᵔᴥᵔ)
アバター
2022/06/05 00:37
めちゃ食べてるなぁと思ってましたレッサーくんw

私の朝食は父が作った甘夏のマーマレードです。
いろんなものをいただくので父がジャム職人と化してます~
アバター
2022/06/04 00:33
おお♪
レッサー店長、いきなり食べたらダメだからね〜(^^;

木になるものって、一年ごとに豊作・不作を繰り返すことよくありそうですね。
アバター
2022/06/03 23:41
プレゼント良かったねww レッサーパンダ、かわいーーww

マーマレードはイチゴほど後で固くなるって事はないよね。
こないだ人から貰ったお菓子屋さんのジャムはほんとに緩くて
パンにも塗れなかったけど、緩いのは流行りかもよww

あまり木に残しておくとスカスカにならない?ウチの花柚子
は収穫が遅かったから水分ぶっ飛んでました~(^^;

実ものって、一年ごとのような気がします。不思議ねww
アバター
2022/06/03 22:16
良い話ですなう。

おめでとう御座います。
アバター
2022/06/03 18:43
くんくんしてる!って言おうと思ったら、狙っていたんですね、すばらしい!
オレンジ買ってきちゃいました、メキシコ産。みなさんがオレンジのコーディネイトしているから、食べたくなっていましたw



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.