Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


1596番:さすらいの青春(132)


さすらいの青春(132)



—————————【132】———————————————

  On  eût  dit   deux  équipages   se  suivant  lentement
au  très  petit  trot.   Cela  ralentit  le  pas  et  finalement
vint  s'arrêter   sous  la  fenêtre   de  la  salle  à  manger
qui  donnait  sur  la  route,   mais  qui  était  condamnée.  

——————————(訳)————————————————
                             
 やや速歩気味の2台の馬車が静かに相次いでやって来た
ようだった.馬車は歩調をゆるめて、やがて道路側に面し
た食堂の窓の下で止まった.その窓は開かずの窓だった.
 

-—————————⦅語句》————————————————

on eût dit… (形態は接続法大過去だが、この形は慣用句)
     ...らしかった、 ...のようだった
équipage (m) [集合的](船、飛行機の) ❶乗組員、乗務員、
    クルー 
      ❷ 旅行用装備一式    ❸ここでは「馬車」
trot [トロ] (m) (馬の) 速歩(はやあし)、トロット
se suivant (現在分詞) <se suivre  続いて行く、続いている
               相次ぐ    
lentement ゆっくりと、静かに
ralentit <ralentir (自) 速度を落とす
pas (m) 歩(ほ)、歩み、歩きぶり、歩調、足どり、ステップ
    ralentir le pas  歩調をゆるめる
    presser le pas  歩調を速める          
condamné(e) (形) (窓などが) 締め切りにされた、
  ふさがれた、 使用禁止にされた


——— ——————≪語法≫———————————————

on eût dit のあとは、❶直接名詞を置く、
   ❷de を介して名詞を置く[文語調]
   ❸que を介して直説法半過去
      (接続法を置く場合も稀にある)
     本文の場合は
   ❶の「名詞」が置かれていて、それを現在分詞で
      修飾している.
      On eût dit deux équipages.
   2台の馬車のような気がした.
     On eût dit deux équipages se suivant
       相前後する2台の馬車のような気がした. 
      On eût dit deux équipages se suivant lentement
   au très petit trot. 
      静かに、しかしかなり急ぎ気味の2台の馬車が
   相前後しているようだった.
   (相前後してやって来るようだった).
     

アバター
2022/05/22 22:54
大阪も晴れて青空でした.しっかり洗濯物を干しました.
あれば、タラやホッケも干してみたいところです.
うそ、そんなことすれば、カラスがよろこぶだけ.
★そうですか。ドイツ語で書かれたカルテがまだ見られるとは.
顕微鏡を置いているレトロな診察室もたまにありますものね.
だってロタウイルスを確認するのに26000倍で見るらしいから、
普通のそこらの顕微鏡(200×ぐらいでしょ)じゃ無理でしょう.
数年前にそれにかかって、医者に言われました.「白い色でしたか?便の色?」
たしかに真っ白でした.

ブルセラをネット検索したら、コスチュームショップとブルセラ感染症の2つがトップにヒット
しました.ゴタぴょんとみきさん、それぞれの立場が浮き彫りされましたね.おいらは変態組だ.

風流とエレガンスと奥ゆかしさ、この3つの言葉には何か共通したものがあるように思います.
日本人の持っていたもの、そして失いつつあるものが…なんだろ。
奥ゆかしさは、たとえばスーパーで買い物しているときにみられますけど。
売り場に人が近づいてくると、その場を譲ってくれる人がいたり、逆に傍若無人で商品を
つかんでは放し、を繰り返している人、風流人どうしだと、すっと引いて、「どうぞ」とって
声を掛けたりしてる.風流っていいですね!やっぱり、風流入門コースは「蛍のうちわ」
なのかも!少なくとも、我が町には、この野暮な町ではなかなかエレガントな人には
遭遇しません.というか、自分自身がそうならなければ!

今大阪は雨です。雷雨です。もうすぐ梅雨。お体、大事になさってください.
コメントありがとうございました.
アバター
2022/05/22 15:15
ゴタぴょんさん、こんにちは。
今日は久しぶりに青空を見たように思います。
ホント、もう梅雨みたいな感じです・・・

ドイツ語は、今、お仕事が医療なのでそこそこ役立っています。
稀にですけれど、ドイツ語でカルテ、処方せん書くドクターがいます。
そんな時、役立っています。
もっとも、最近は主流が電子カルテなので、日本語主流、たまに英語、という感じですけれど。

ブルセラといえば、私はブルセラ症を連想してしまいます(笑)
これも職業病でしょうか?
細菌感染症で、発熱、悪寒、重度の頭痛、関節痛などの全身症状が出ます。
感染した動物への接触か、汚染された乳、肉などを摂取することにより感染します。
多くは無治療でも2~3週間で治癒、治療の場合は抗生物質2種類の投与となります。

ブルマ。
まだ生産はされているんですよね。
実は私、まだ寒い時期に愛用しています。
勿論、体操服としてではなく、寒さ対策として。
この目的で着用する女性は実はそこそこいて、そのためまだ生産は細々ですけれど続いているんです。

風流といえば・・・
蛍狩り。
私のお友達のお友達が、蛍狩りに誘われて、うちわを渡されて、「これで蛍を捕まえて。」って。
そのお友達は、「捕まえて。」と言われたので、渡されたうちわで蛍をバシッ!
下に落ちた蛍をうちわですくって、「捕まえました♪」
蛍さん、気絶してて光らない!

本来のうちわの使い方は、蛍の群れにうちわをかざして、蛍がとまるのを待って、静かにそれを愛でる、というもの。
でも、その子は・・・
「もう、あなたって子は! 風流ってものを解さないんだから!」って怒られたって。

でも、何となく笑えないんですよね。
私も「捕まえて」ってうちわ渡されてたら、同じことやっちゃってたかも・・・(^^;)

5月も下旬に入りました。
体調は、まだちょっとふらつきますけれど、日常生活に問題はないくらいには回復しました。
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
ステキな1週間になりますように・・・♥
アバター
2022/05/15 22:11
そのふらつきは貧血なのでしょうか?
貧血気味の時は僕も眩暈を起したりします.貧血は体が血の生産を怠るからだと思うのですが
外に出てお日様に当たる機会が少なくなったから、からだが健康増進活動をしないのかもね.
まあその点に関しては僕は素人で恥ずかしいのでおしまい、(みきさんはプロなので)(^^;)
★★
学生服は、60の手習いの語学学習者が着るのにいいと思って試着しました.学校からセーラー服
が消えたのは、すけべな変態おやじ(セーラー服大好き)を刺激しないよう、ブレザーに変わった
のだと思う.(ちなみにぼくも、やや変態傾向があるので要注意.ついでにいえば、変態おやじは
ブルマ姿の女子にもあこがれたらしい…両者合わせて、ブルマとセーラ-服でブルセラ)
★★
振袖はまだ着られるじゃないですか.レンタルで試着して写真撮ってもらいましょう.
セーラー服はニコ店だけで試着しましょう.
★★
ドイツ語は独文科の人にとっては恋人ですけど、他学部の人にとっては、うっとうしい目の上の
タンコブですね.専門課程に進むまでは、タンコブ科目の方が多いことでしょう.
これも社会に出て、いやなやつのいる得意先と付き合う上での基礎訓練だったということで
そういうご理解でよろしく.
★★
宝塚歌劇団が嘗て歌ったドイツは「霧深きエルベのほとり」.このエルベ川はドイツでも特に
美しい町を流れますから歌になるのでしょうね.ドレスデンもそんな町のひとつですけど
美しい町です.きっとドイツ語も美しいと思います.
★★
西日のバラは半月遅れて咲くのですか?じゃあの歌「夏の名残りのバラ」も西の庭園に咲いた
バラだったのかも!
★★
風薫る5月…何と風流なお方!風に薫る花を一句詠めたらいいのですが、僕には無理でござんすよ.
★★
「五月待つ花たちばなの香をかげば昔の人の袖の香ぞする」出家して尼さんになった話しか
思い浮かばない.
★★
バラ1本、いいですね。このまま語学1本、がんばって仏検1級をめざします。
★★
コメントありがとうございました.
今週もよろしくお願いいたします.
お体お大事に.
アバター
2022/05/15 14:49
ゴタぴょんさん、こんにちは。
こちらに失礼いたします。

なんだかもう梅雨のような気候です。
まだ5月中旬なんですけれど。
風薫る5月って・・・?(^^;)

おかげさまで、体調はお仕事には支障ないくらいに戻りました。
まだ、多少ふらつきが残っていますけれど・・・
今までは酷い眩暈とかでも、1~2日で治ったのですけれど、今回は引きずっています。
と、いうことで、お互いに気をつけましょう。
知らず知らず無理が重なって、疲労が蓄積、ある日ドカン!、なんてことにならないように(^^;)

学生服、ステキですね。
ちょっと憧れちゃいます♥
最近は朝の電車でも、男子学生服、女子セーラー服というのはあまり(ほとんど?)見ません。
私も中学から女子校でしたけれど、ブレザーでした。
ですので、セーラー服って一度着てみたい、って思うんですけれど(*^^*)

実は振袖も着たことないのです。
お話しましたっけ?、成人式の翌日がドイツ語の後期試験で。
式を終えてそそくさと帰宅して、お勉強(>_<)
憎きドイツ語よ、覚えておれ、って感じでした。
まぁ、おかげさまで無事単位取りましたけれど(笑)
(現実問題として、万一落とすと3年次からの専門科目の履修に影響してくるので、落とすわけにはいかなかったのです。)

編入した薬学部では、ドイツ語は既履修分として免除でしたけれど、2年生のドイツ語の教科書、意外にスラスラ読めて我ながら驚きました。
覚えているものなんですね。

さて、お庭のピンクのバラの蕾が膨らんできました。
あと2~3日で開きそうです。
あちらこちらのお家では、今、バラが咲き誇っています。
私のお家のお庭はお花は半月くらい遅れるんですよね。
西向きなので。

バラって、色と本数で花言葉が変わります。
ピンクのバラは、「しとやか」、「上品」、「愛」、「気品」。
バラ1本は、「一目ぼれ」、「あなたしかいない」。

う~ん、ピンクのバラ1本って、なんか意味が微妙に繋がらないような・・・?

それでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.