Nicotto Town



労働条件


ゴールデンウィーク

長い長期休みでした。私はカレンダー通りの休みで
途中、仕事が入ったりしたのですが
長男は10連休。
暇だったのでしょう。
休み中、2日ばかり朝から夜まで、家にいませんでした。
何処にいってるのか聞くと(LINEで)
『本屋』とか入ってくるので
まぁ、そんなもんか・・・と追及もしませんでした。

連休明け、忙しいかと思い(帰りが遅いかと)LINEすると
『そんな事無い』
珍しいなぁ・・・
帰宅後「一日中叱られていた」と話すので
お客さんかと思いきや
上司と社長と言うので
びっくりすると、連休中にコッソリ仕事に行っていたのがバレたんだと・・・
「ばれないかと思った」
「今時防犯カメラもあるし、守衛さんもいる。当たり前だ」
「『36協定があるから、何してくれる!!』って怒られた。
二度とするな。」って
「?」へ?36協定って労働者側の権利なんでは??
「上司には『人がいないから首に出来ない』って言われた」
・・・・その言い方はないんでは・・・・
だいたい、仕事が忙しすぎて時間がナイからこっそり仕事に行っただけで・・・

長男の会社は残業する時、上司の許可がいるのです
仕事の配分は、各個人が担当会社を持っています。
来月、先輩(40代後半)が他の地区へ移動するにあたり
長男にその先輩の担当していた会社が、ほぼ回ってくる予定なうえ
自分の持っている仕事も、もちろんあり
後輩はいるけど、2年目の子でそこまで仕事は回せません。

一週間、よくもったです・・・
どんどん顔色悪くなるし
社長の話を鵜呑みにするなら、息子は規定破りのとんでもない社員で
長男の話だけで判断すると、私は納得できない田舎者です。

長男が言いたくない事があって
私に嘘を言っている状況と仮定するなら
それはそれで、とてもマズイ精神状態なので
長男に「会社ヤメロ」といいました。
嘘ついてまで、仕事なんかしなくていいんです。
「母さんは社長よりエライんだ!いう事きけ」
「え?」
「当たり前だ!!母親を何だと思ってる」

金曜に上司に話して
仕事を減らしてくれと交渉したそうです。
上司が人を入れてくれるそうです(2週間ほどかかるそうですが)
どうなるかなぁ・・・
2週間動きがなかったら、辞めるよう再度いいましたけど・・・

アバター
2022/06/12 15:07
>結さん

長男が新しい人を雇って欲しいと言って
一人候補があって、いざ『来て下さい』となった時にその人が『他へ行く』となり
まだ、人がきてないという・・・
判断は長男に任せてますが
どうなるかなぁ・・・と引き続きな状鯛です。
アバター
2022/06/12 14:48
こんにちは、よくわかります、ごもっとも!

いくつになってもわが子が一番可愛いし大事ですもんね。

親は社長より偉いんです!(^ー^)V

昨今残業を許可しないとさせない会社は多いです。

でも、愛社精神にとんだ息子さんに首を言い渡す会社等

辞めてもいいかも?
アバター
2022/05/21 13:23
>クラブ718さん

今日のニュースでも『田植えができない』と載っていて
溜息です。明治用水は開発された経緯の話を国語で習うほどなんです。
雨が降れば、工事が遅れるし、天気がいいと水不足だし・・・・はぁ・・・
アバター
2022/05/20 16:47
こんにちは。全国ニュースでも問題になっている愛知県の漏水でしたか。

https://biz.chunichi.co.jp/news/article/10/41532/
中日BiZナビ|【大規模漏水まとめ ※20日昼更新】何が起きている? 影響は?

明治用水頭首工  ← 解説を読むと大規模な堤だったのですね

 主に愛知県内を流れる矢作川から工業や農業用水を取り込むため、川をせき止めて水位を上昇させ、明治用水に流すための施設。1958年完成。用水路の上流の先端部に設置されることから「頭首工」と呼ばれる。東海農政局が所管し、明治用水土地改良区が管理している。同改良区の資料などによると、型式は「フローティングタイプ」で、堤長は167.3メートル。明治用水は1880(明治13)年に通水し、これにより流域の水田面積が拡大、農業が発展した。
アバター
2022/05/20 14:02
>クラブ718さん

心配してくださって、ありがとうございます。
漏水は我が家ではなくて、矢作川の明治用水です。
一昨年から、川底から、あぶくが上がっていたとか、色々話が出てて
人材がいないというのか、危機管理がなってないというのか
こちらは、昔から日照りの地域なので水が不足するのは、本当心配なのです。
アバター
2022/05/20 12:04
こんにちは。
漏水の規模が大きいと書いておられますが、自宅水回りでしょうか、敷地外の配管でしょうか?? どこの漏水なのかで、対応がわかれます。

自宅水回りですと、敷地の止水をしない限りは高額請求が待っています。
敷地外(メーターの外)は水道局にお早めに電話した方が早くなおります。
アバター
2022/05/15 14:29
>にもっちさん

そうそれで、怒っていたんです。息子。
移る予定の上司(40代後半)が4月ぐらいから、どんどん仕事回してきて
自分は早く帰ってると・・・
息子はここの所、23時近くの帰宅でした。毎日ではないのですが。
アバター
2022/05/15 14:24
>れのやんさん

うん、息子の話を聞いた時に『それは、変だ』と直感で思ったんですよね。
息子が働いている会社は、自動車部品の会社で電気自動車になると
要らなくなる部品なのです。だから会社の方も方向転換をしなくてはいけなくて
大変なのは分かるんですが
それと息子の仕事量の話は別話なので。
今回、上司に話が出来たのは、一歩前進かな。
アバター
2022/05/15 14:10
>頑固な僕さん

うん、自分で何とかしようと思って潰れる人の何と多い事か。
あまりに忙しく疲れると逃げる判断も出来なくなるので
それが怖くて、息子を脅しました。
アバター
2022/05/15 07:41
一人が片付けられる仕事量なんて決まっているのに2人分をやらせて残業はするなと言われても・・・ですよね。
人を増やすのは管理者側の責任。
ちゃんと上司は仕事して欲しいもんです。
長男さんに何もかもしわ寄せがいく事の無いよう願ってます。
ブラックなら辞めるのもありかな。
アバター
2022/05/15 00:35
ちょっとね、怪しい会社ですね。
今は企業側も36協定は結構気にしているので、
どんな思惑があるのかは分かりませんが、

今は作業量と人員のバランスの悪いところが多いから
働く方も大変です。

現状の作業で出来る事と出来ない事を明確にして、
出来ないものは出来ないと言うようにしています・・・私は^^;
アバター
2022/05/14 18:59
ブラック企業は体質治らないですよ 速い決断をした方が良いですよ 自分が倒れるか 自分が指図する方になるか どちらにしても自分がなんとかしようなんての思い上がりは 無駄ですよ
アバター
2022/05/14 17:16
>クラブ718さん

長男の会社、辞める人が多くて
もしかしたら労働基準監督署入った?と思ってます。
辞める人がハローワークにでも漏らした苦情が、労働基準監督署に行ったというのは
考えられることなので・・・
そうでもなければ、社長がそこまで怒る事ないものなぁ・・・と
あくまで、憶測なので何ともですが。
アバター
2022/05/14 16:02
>「母さんは社長よりエライんだ!いう事きけ」

そのとおり!! 体壊して会社を自ら辞めるよりもよろしいかと。

労働基準監督署に直談判して会社と交渉させる方が、各労働局は動きやすいし仕事が早いそうです。労働局には司法監督官も常時いて、違法就業に対しては会社側への逮捕権もあります。

まずは地元の労働基準監督署へ赴くのが賢明でしょう。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.