ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
https://youtu.be/CsHiG-43Fzg HEAD OVER HEELS Tears For Fears
#日記広場:日記
477914島
最近朝から鳩とのバトル
ここは安全じゃないって言ってるのに何で来るんだろう(-_-;)
100コメ目ゲットだ^^♪
投票に行ってらしたのですね❤
裏庭で収穫した蕗の葉の塩漬けを巻いてお結び❤
草むしりついでの楽しみです❤
旦那様が「王様」を再視聴(^-^✿) ディープパープルとか凄い和訳w
今日はうだうだ日でした☆幸せ~*^^*
電気屋さんに行ったんだけどパソコンとかよく分からなかった><
難しいよね。。
パソコン自作!すごいですねぇ
細かい作業なだけに やり続けてないと忘れちゃいそうです
私も TVまわりの配線は自分でできてたのに
さぁ やり直そうって時に 頭の中で配線が構築できなくて
結局知り合いにやってもらいましたw
我が家の洗濯機は30年まではいきませんが
余裕で15年超えで20年近いかもしれません
設置するスペースの都合と母の好みから
ずっと2層式のものを使っています
構造がシンプルなので長持ちするのかもしれません
一度 10年くらい前かしら
ガタガタいうから故障かなぁ・・・と母に言われて
品番で原因を検索して
裏ブタを開けていろいろと候補のところを調べたんですが
なかなか直らない
ここらへんのはずなんだけどなぁ・・・
ってレンチで叩きまくったら
なおりました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
それ以降 ガタガタはいったことがありません^^¥
昨日の地震、小さい揺れでしたが長くてイヤな感じでした@@
読めればOKですb
リアでは体形的に?難しい(●>ω<)ノ゙ ものが着れちゃいますからねv(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ
ニコみせのシステムに限らず
いったんやめちゃうと 私はすっきり忘れちゃいます
前はするすると登れたタウンも 今は無理です
いろいろ教えてくれたみなさまゴメンナサイm(_ _"m)ペコリです^^;
洗濯が終わって排水する時の水の引き方が
遅くなってきたのが気になっていて
数年前に買ったはずのパイプクリーナーを探したのですが
母が健在な時だったので どこにしまい込まれたかわからず
発掘できず・・・
水回りは ほっておいて詰まるとすっごい費用かかるので
新たに購入して頑張りました
ひとまず 流れはスムーズになったしホッとしました
近所の子供たちの元気な声が聞こえます❤
午後はお買物に行こうかな❤
取材しやすいスーパーが決まってるんでしょうねb
茶碗蒸しっていつ食べるものなのでしょう❤
おかず感覚かしら❤
野菜食べてから、茶碗蒸し、メイン料理、ご飯・・かな? ❤
白菜消化メニュー2日目は餃子鍋❤
昨日夕方、大通公園のライラックを見て来ました。
数は少ないけれど、ピンクや白の花も綺麗に咲いていましたよ^^
飲食コーナーがある区画では、ぐるっと囲いをして入り口と出口を設け、入れる人数を制限するという対応をしていました。
美味しそうなにおいが鼻をくすぐりましたが、待ってまでとは思えなかったし仲間と飲食を楽しみに来ている人達の邪魔をしても悪いのでスルーしてきましたw
今日も良い日になりますように(⌒⌒)ノシ
私もニコタの中だからこそ、着れる服ばかりです(・_・。)
でもそれがここの醍醐味?なのかな?(*^-゚)vィェィ♪
いつもお野菜は安い所があるのですが、
今年はあまり値下がりしてない気がします~
ニコみせがまだ一品あたり90皿しか出せなかった頃
仕事の休憩時間に料理補充をするのに
chromeからPC版でログインしていました
画面が小さいのと反応が遅いのでイライラしちゃいました^^;
今は200皿だせるのでまだ楽です
茶碗蒸しは出来合いの冷やし茶碗蒸しでした❤
ちゃんと作ろうとすると材料揃えるだけで大変です~❤
今夜は白菜のクリームシチュー、
ズッキーニのオリーブオイル焼き、
レタスサラダ❤
お店巡りしてたらあちこちで寝落ちを。。眠い><
ロック姉ちゃん?だったのでゴシック系や黒Tは好みです~ (*'-'*)
スマホアプリで英語の勉強を始めましたが、初歩の初歩で躓いてます(´-∀-`;)
長ネギもそこそこ高いんですよね~
今の時期は新たまねぎが美味しいですしb
お天気なのは嬉しいけれど暑いのはね><
後 風が強すぎても・・(-_-;)
カラッと気持ちよく晴れた日がいいよね!
こちらも暑かったですよ~❤
でも、屋内や日陰は風が気持ちがよくて・・❤
今夜は蕗の葉お結び、茶碗蒸し❤
蓮舫さんも昔はグラドルでしたもんね~(-_-;)
あら~議員さんになられたんでしたか
応援じゃなく本人さんの活動なんですね^^;
郵便物の14日間保管義務
まったく知りませんでした(;゚Д゚)!
なんなんですか それは!?
わけのわからない郵送物って 最近はありませんが
以前は誤配も時々あって
その時は ポストに投函してましたし
両親あてのDMは 他界した旨連絡して止めてもらってます
クックフォーミーと言う電気圧力窯を買いました。お米美味しかった♪
晴れて気温は上がりましたが、
風が心地よく・・❤
今夜は手羽先餃子、蕗と油揚の煮物、キャベツサラダでした❤
SPEEDのメンバーも色々ありますよね~ (*'-'*)こちらは三原じゅん子さんが議員で頑張って?ますよ♪
お父様宛で届いたんでしたか
身に覚えのないことなら即破棄でいいと思います
2週間の猶予というのは どうしてなんでしょう?
SPEEDはなんとなく覚えてます
アイドルグループですよね?
選挙に関わってくると うさんくさいなぁ・・・
って 私は感じてしまいます^^;
パトラが来てすぐくらいに
プラダンとアクリルシートで自作したベランダへの猫ドア
何度となくパトラに頭突きをかまされボコボコに><。。。
プラダンは2重にして作ったんですが
外側は風雨にさらされ続けた結果
指で触ったらモロモロとくずれちゃうくらいに摩耗してしまいました
蚊などの虫の季節を迎えるにあたり
ひとまず元気な内側のプラダンだけを残して
急あつらえでしのいでます
プラダンは安くて扱いやすいけど
屋外面はもって1年ちょい
どうするあるる!?
・・・・・いろいろと課題を与えてくれるパトラにゃんです^^;
今井絵理子さんも色々ありますね^^;
牛の背中に何故乗ったの?
体をはった芸人のような仕事をしていたのかな?
札幌は今日からライラック祭りです。
今日も良い日になりますように(⌒▽⌒)ノシ
今日も涼しかった❤
今夜は鰹のタタキ、カブの浅漬け、山椒ご飯のお結び❤
検索したら
ロヒンギャ難民緊急募金 - ユニセフ公式サイト
というのがありました
もしかして キジトラさんはユニセフ募金したことがあったから
郵送物が届いたのかもしれませんね
赤いポツリは日曜日以降は増えていませんので
ホッと一息^^
かゆいのもあったけど赤く腫れて熱もって痛かったんですが
ムヒでなんとかしのぎました
お布団を干したいんですが
ずっと曇天なので 布団乾燥機の温風でノミ・ダニ防止です
今日もどんよりお天気、気温は上がりそうですが気分が上がりません(。-`ω-)
山口県の4630万円だっけ。。
もう使っちゃったってすごいよね!
自分のお金じゃないの分かってて使えるんだって思っちゃった@@;
日が変わる寸前にニコ神社のおみくじを引いてみたら大大吉でした。
な~んにも特別ないい事がなかったですwww
今週もよろしく~(⌒▽⌒)ノシ
B4の封筒!なんだか物々しいですね(;゚ε゚´)a
今夜は山椒ご飯、ナメコの味噌汁、麻婆茄子、春キャベツサラダ❤
長いメンテ。。
1度のログインでどちらも大丈夫とか使いやすくなればいいのにね^^;
知り合いがTOKYO FMに出ているので、聞きながらニコタ❤
今日は今月2本目の映画を観て笑ってきました。
帰りに久々に焼き立ての小倉餡と白餡のたい焼きを買って食べましたが、
2個はちょっと多かったみたいです(^^;
脱走なんてされたら
もう 頭の中真っ白になっちゃいそうです
外にはぜったいに出さないでという決まりもあるけど
パトラにゃんのいない毎日なんて
もう考えられないです・・・
去年の夏はノミに悩まされたので
今年は早めにお薬をもらいにいこうかな?なんて思っていたら
私の腕に赤いぽっちりを発見
「まだ5月半ばなのに!!」
去年お薬使ったのは7月に入ってからでした
さっそくお薬買いましたが
今年は一体どうなることやら・・・・・
怪しい電話や怪しい郵便物、怪しいLINEやメッセージ。。。色々面倒ですねヾ(≧∪≦*)ノ〃
明日のロングメンテはいつもより2時間延長、不具合修正らしいです( ̄ー ̄)
郵便物のがお金かかるけど、
ご年配の方は安心して振り込んでしまいそうですね^^;
ロヒンギャですか。怪しいですね~。
お買物の途中、書店を出たところで、
「留学生です。困っています。お菓子買ってください。」
とトートバッグいっぱいのお菓子を見せられました。
留学生というのはほんとかもしれないけど、
「ごめんなさい」して買いませんでした。
今夜はホタルイカ、チョリソー、ゴマ豆腐、梅のお結びでした❤
昨日は忙しかったので今日はのんびり♪
人感センサーライトを二つ追加で買って
ひとつは階段の途中にも設置
これで 電気をつけなくても1階までいけます
あとひとつは玄関につける予定なのですが
リビングと玄関の間にパトラの脱走予防にドアをつけたいので
それがすんでからにします
今までは自分で作ったプラダンの扉でしのいでいたのですが
パトラがパワーアップしてきたので破られそうなんです
ハウスメーカーさんにドア増設の見積をしてもらったら
10万以上かかっちゃうんです(高すぎ!)
自作しようとも思ったんですが
ベニヤ板とかをホームセンターで買っても
うちのちっちゃな車には積めない><。。。ので
Amazonで 送料込み3万円くらいで
オーダーでドア部分だけ作って送ってくれるところを見つけたので
そこに依頼しようと思います
取り付けるくらいならできるし
費用も三分の一以下ですもんね~
降り続いた雨は止んで、予想最高気温27℃。蒸し暑くなりそうです(*´д`*)=3
民事訴訟でどこまで取り戻せるかですね~
やっぱりちゃんと返さないとね~!!
今日は久々にお酒を頂いています(^-^✿)
洗濯物が乾かないので、今エアコンつけました❤
肌寒いし、ちょうどいいかな❤
今夜は蓬餅、納豆、きんぴら、ニラとモヤシの炒め物でした❤
今日の午後から明日の朝にかけて災害級の雨になるとか、被害が出ないと良いのですが…
ちょうどいい顔文字がなかったので、
勝手にくっつけましたw
雨だね~><
キジトラさん いいねありがとね*^^*
パトラを踏むと んぎゃ!と鳴いて
脱兎のごとく走り去っていくのですが
その勢いで足元すくわれて私がすっころんじゃうのが怖いw
なので もう一個買ってトイレ前に設置しました
停電時に非常灯として使えるので
階段から玄関のところにもつけようかな
充電式なので別に配線は必要ないけど
ずっと通電させていれば充電もできる
普段2階ですごしているので
深夜に停電で避難しなきゃで外に出ないといけない時に
寝部屋から玄関までのルートが確保で来たら安心ですもんね
今夜からこちらも大雨らしいです。。
困ります。。
今夜は昨日の残り物を食べてました❤
缶ビールでいい感じに酔っぱらってます❤
いろいろ一段落、しばらくのんびりできるかなぁ❤
ドラマでの演技が良かったのにです…
トゥ~ルルトゥルル トゥ~ルルトゥルル
トゥルルルルル~ルル♪
というオープニング曲を流してお迎えしてみようかしらw
夜寝る時に 自室の電気を切って隣の寝部屋に行く時に
わずか2m足らずの廊下が真っ暗になり
闇に紛れる黒猫パトラをよく踏んずけちゃうので
USB接続充電式人感センサーライトを廊下に導入しました
ほんと 何でもかんでも高くなったよね><
値上げなんだから仕方ないんだけどお買い物に行ったときに
手に取るの考えちゃうわ^^;
今日はいきなり最高気温26度!
夏の気温でした。
気温差が激しすぎます~(><;
春って出費多いわ~><
振込みしても次々来る。。。
気持ちのいいお天気でした❤
今夜は豚の生姜焼、ブリ大根、ポテトサラダ❤
PCの電源を入れたらいきなりクリーンアップの画面、初めての事で何事かと@@
上島竜兵さん、ビックリです…
若いころはパワフルでした(遠い目・・・^^;)
あるころを境に そういうことがめんどくさくなって
家でのんびり過ごす方が楽になったてきたんです
そういえば ニコッとを始めた頃くらいからだったかもしれませんw
それでも 時々友達が来てくれるのは楽しいもので
まずは 徹子の部屋みたいに
毎回なつかしのゲストをひとりか2人ずつくらいお招きして
呑み会やお茶会っていうのがいいかもしれません
それで みんなが盛り上がってきた頃に
忘年会あたりでみんなで集まる というながれに持っていければ
いいかも^^
明日は娘と美術館に行く予定だったけれど私だけお留守番になりそうです。。
今夜はカレーピラフ❤
レタスとトマトのサラダ❤
くたびれたので、レンチンメニュー❤
↓ のお話、ドリフの牛乳コントは確かにちょっと。。。(●>ω<)ノ゙ 私は席外しちゃいました(-∀-`; )
池に女優さんが何度も落ちるの、根性?を感じました(・_・。)でも、爆笑(''◇'')ゞ
クラス会の幹事はしたことがありませんが
仲間内での集まりの幹事は私
仕事勤めの時の飲み会は言い出しっぺでした
はじめは誰かとふたりで「飲みに行く?」
と普通に話しているわけなのですが
それを聞きつけた周囲が「あ!オレも行く!」
とかでだいたいは4~5人でしたが
どんどん集まってきて 最終的には
「こんだけの人数でどこ行くのよぉ~~~!」
と 臨時宴会勃発事件に発展することもありましたw
若いころはみんなでワイワイが楽しかったんで
幹事役はちょっとめんどくさいけど
そんなに苦にはなりませんでしたよ^^
牛乳コントは今の時代にそぐわないのか、
批判が出てる様ですね~^^;
今のTVは色々大変ですね(´ー`A;)
今日は自動車保険の継続手続きをしました☆
内容確認しようと思ったけれど難しい。。
今夜は回鍋肉❤
蕗と油揚げの煮物❤
鼻からでしたが、鼻喉がo(;>△<)o
↓ 昨晩のドリフオマージュ?番組かな?第一弾の方が衝撃的?で面白かったですが、
今時の芸人さんと、残りのドリフメンバーが旨くコラボしてて素晴らしかったです ♪(*^o^)/\(^-^*)
久しぶりにお腹かかえて?笑いましたp(*^-^*)q
梅雨の走りの様な週になりそうです(*・ω・)
牛乳のコント観られなかったです、残念…
地道にコツコツとすすめていける性格なら
とっくに片付いているはずなんですけど
せっぱつまらないとなかなか取り掛かれないんですよね
エキストラベッドのスペースだって
友達が泊まりに来るっていうのが決まってから
あわてて整備したんです
みんなが集まる日が決まったら
その日に向かって必死に頑張る!みたいな感じになるかと思いますw
まずは 疎遠になっている友達に連絡を取ることから始めるのが
遠回りに見えて一番早いかもしれません
お祝いコメ有難うございます❤
パジャマ、私もお気に入りです❤
お昼は今年初の冷し中華でした❤
夜は〆鯖と焼売かな~❤
リスは流石に見ないな~ 。。。ハクビシンはいるらしいです(・_・。)
蛇は道路にいて、太い縄があると思ったら動いてびっくり (*゚∀゚*)!
お腹壊してないなら大丈夫ですb
ご事情は伺っていましたので承知しておりますよ^^
逆に いつも長々書いてすみません
なんなら斜め読みしていただいてもいいですよ~^^;
昨日は中学の時からの友達が来ました
学生時代に来て以来なので近くのスーパーまで迎えに行きました
再会の瞬間から10年のブランクはまったく感じませんでした
まるで一週間ぶりくらいの雰囲気w
子供の頃からの友人って こういうところがいいなぁ
って改めて思いました
猫好きだし 本人も以前飼っていたので
過剰な反応はせず ちょっとする寄ってきた時に
かまってあげる っていうタイミングも絶妙です
ほかの友達にも会いたいね~ってなって
なんとか年内の実現に向けて
連絡とってみようと思います
そうなると家のかたづけも進めないといけないってことで^^;
生活の張りになります
昨日22:00からpeachの¥390セールに参戦しました。
検索すらできない状況からやっと手続きを始めると途中で中断やエラーで、最初からやり直しを何度もしているうちに売り切れて結局買えず…(´・ω・`)
やっとこれをクリックすれば完了というところまで行ったのにエラー画面で最初からって…私の3時間はいったい何だったのかしらん。。。
¥390円はなくなったもののセールの航空券はまだあるけれど脱力しちゃった。
今回はやめておきなさいという事だったのかも?
明日もいい日になりますように(⌒▽⌒)ノシ
今日は栃木まで藤を見に行ってきました♪
で。。帰ってからお庭にお花植えたぁ!
私ももう少しお庭をきれいにしようかと^^;
ついでにミニトマトとピーマン、ナスの苗も植えたよ^^
フキの煮物私も大好き♪
今日で12周年らしいです❤
記念パジャマいただきました❤
おソロですね~❤
ストーンズに関してはかなりオタク?なので σ(∧_∧;)エ、ワタシ?
山梨の件は、旦那様に言われて驚きました (*゚∀゚*)!道志村で獣害?って(;゚ε゚´)a
でも神奈川ですが、うちの近所でも猪らしいもの?が車にひかれてるの見たしな~(・_・。)
昨日の限定メンテ後からニコ全体が重くなった気がします、キャッシュクリアしたのに…
柏の葉っぱは食べないかと(´ー`A;)
起きてから配線やってました
我が家のリビングのTVまわりにはかなりの骨董品な
アンプとDVD&ビデオデッキ LDプレーヤーと
外付けのスピーカーが4機があります
ケーブルテレビのチューナーを外した時点で
ぐちゃぐちゃになっちゃったので
お正月に知り合いにやり直してもらったのですが
ひとまずブルーレイプレーヤーは直でTVにつなぐことにして
なんとか 動作確認もできて
2階の自室のHDで録ってるものもリビングで観れるようになりました
配線は裏でぐちゃぐちゃに絡んでいましたが
なんとか見えないところに押し込めて
前からだとけっこうすっきりに仕上がりました
よくやったよあるる!
と自分自身で褒めてあげましたw
さっぽろ朝市
私も 前日来た友達の想像以上の「美味しいぃ~~~!!!」
のリアクションに ホッケとホタテはもうちょっと欲しいなぁ
っていう気持ちになっていたところに電話があったので
ホンマにカモネギ状態でした^^;
松前漬けはちょっとしか食べてないし鮭の切り身はまだ残ってるし
言うと
「じゃあ 松前漬け無しで鮭を半分にしてホッケとホタテを2枚にするとかでは?」
前回13800円で買ったんですが それにプラス200円で
さんまもおまけでつけてくれるという
去年の秋 さんまを食べ損ねたので それもとっても嬉しい
更に調子にのったあるるは
「エビは?」
「今甘えびがありますけど けっこう高いですが・・・
いっしょに送っていいならエビは半額でだしますよ」
と さらに追加してしまいました^^;
えらい散財ですが
外食だともっとお金嵩むし
冷凍だから半年もつって話だし
それとね・・・私は北海道の人の話すイントネーションに弱いんですよ
今日は巡回後フキの皮むきが待ってます。。
食べるのは好きだけど。。(_ _lll)
タウンイベントとニコ店イベント用のアイテム満載で
変てこコーデですがww❤
仰ってるのは多分「ロックンロールサーカス」という映像ですね (*'-'*)1968年度ですから
ストーンズも、私の一番好きな時代です(^-^✿)メンバーもまだ20代?ロンゲでメイク兄ですね~w
地デジに変更になった時点で
リビングではケーブルテレビから地デジをひっぱってたんですが
1階でTVを観るのは友人が来た時だけなので
もったいないのでケーブルテレビを解約して
その機会にNHKも解約したんです
それからは ひかりTVのアプリを使えるひかりBOXというのをTVにつないで
CSを観ていました
ただ 無線LANで接続していたからか
しょっちゅう 少々お持ちくださいみたいな状態になってしまうので
昨日LANケーブルを壁面に這わぜてTVのところまで配線しました
ブルーレイデッキも買ったので
ハブで割ってつなぐと かなり快適になるはずなんです
短めのLANケーブルがなかったので
注文だして 今日届く予定^^
明日は10年くらい会ってなかった友達が遊びに来るので
今日中にきれいにできるように頑張ります!
そういえば 月曜日にプチ北海道フェアで家呑みした翌日
さっぽろ朝市さんから
先月送ったものはいかがでしたでしょうか?
と電話が入りました
え? うちで一昨日家呑みで友達と食べたのを見てたかのような
タイミングだったのでびっくりしましたw
セールス的には絶好の日だったわけで
まんまと また買ってしまいました^^;
柏餅頂けたんですね、太っ腹w
母が兄の所に来てるので今日は一緒に夕飯を食べてきました。
美味しかった*^^*
山梨の件、熊等に襲われて人の入れないような所に連れ込まれ、年月が経ち、台風等で人骨や
衣服が流れ落ちてきたのでは?と旦那様の推理です(・_・。)でも、ニュースではそういう話は
出てきてないですね。。。
伝言板がちょうど100ですね❤
おめでとうございます❤
お昼はワンタンスープ、納豆、胡瓜とレタスのサラダ❤
夜は昨日作りそこねた麻婆茄子❤
窓全開にしてる時があるので、
その時にガッツリ入られた様ですw
はい!むっちゃファンです^^¥
今の大泉洋さんたちは 大人になって落ち着いちゃったけど
若いころのハチャメチャなのは今となったら懐かしいです
単純に笑えるし ドラマはちゃんとしてるんですよ
うちはアンテナと接続していないので
CSで放映してもらえないと永遠に観れないんですが・・・
(しかもNHKとの契約も解約してますしw)
それでもいいんだぁ~
20代30代の頃のが好きやし^^
昨夜2時前に出発し 善光寺に行ってきました。
お昼ご飯はおやきだった☆
うちはWOW入ってないんですよ~(・_・。)ストーンズの何をやってたのかな?気になります (*'-'*)
今日は時折凄い突風が吹いていました。
桜は明日も残っているかな?
stpです^^