Nicotto Town


猫脚なblog


夜明かし


昨夜はいちばんちっちゃい5月生れのオス猫が1頭、
夜遊びから帰ってこなくて、とうとう朝になっちゃいました。

先月の連休明けあたりから、ほかのオスたち7頭といっしょに
一階で暮らすようになったんだけれど、
つい何週間か前までいっしょに生活してた従兄弟たちにさえも、
最初のうちは、「う~~っ」だの「シャ~ッ」だの怒ってて、
困ったなぁと成り行きを見ていたら、
1頭だけ、先輩づらをしつつもフォローしてくれる従兄弟がいたのもあって、
ほどなく、身体の大きな叔父猫たちとも馴染んでくれたのでした。

そしていつの間にか、あまり怖がらずに外に出掛けるようになっていたわりには、
なぜかいつもほかの子たちとは別行動してるみたい。
毎回、みんなが食事やトイレに戻ってきても、ヤツだけがなかなか戻ってこない。


夜中に、懐中電灯片手に何回か捜しに行ったものの、
姿が見えず、声も聞こえず、
薄明るくなってきた頃にようやく帰ってきて、
それでも室内には入りたがらずに
出窓の屋根の上でキョロキョロ、ニャアニャアおもしろがってた。

で、ようやくの御用♪
 

#日記広場:ペット/動物

アバター
2009/10/20 23:54
★あとれさん

アイテムいろいろありがとうございました~♫
助かります!

お姉さん猫ちゃん、風邪はもう大丈夫でしょうか?
ストレス心配ですね。
なにか改善策がみつかるといいんですけどね。
お姉さんに慣れてもらえるまで、
時間が経つのを見守るしかないのかしら……。

オス同士も相性があって、
仲良しだった兄弟でも親子でも
ある日突然険悪なムードになって、
しょっちゅう一触即発状態になっちゃう子たちもいます。
大人になったってことなんでしょうが、
ボスの座争いも室内だと大変(苦笑)。
アバター
2009/10/20 21:47
かわいい~ 
冒険楽しかったんでしょうね^^

ウチのちびっこは物怖じしない性格なんですが
先住のお姉さんの方のストレスがちょっと気掛かりです 

つきなさんの猫ちゃんたちの様子を読ませて頂いて   
実家の猫たちを思い出して懐かしくってちょっとホロリです(*^-^*) 
家族がたくさんでいいですね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.