Nicotto Town



穀雨

ニコットおみくじ(2022-04-20の運勢)

おみくじ

こんにちは!高気圧に覆われ、晴れる所が多い。

関東は湿った空気の影響で、雨雲が広がりやすい。
沖縄は曇りのち雨。
最高気温は全国的に平年より高い。

【穀雨】 こくう

☆穀雨とは6番目のに十四節気のことを指します。

 太陽の黄径が30度に達しました時のことをいいます。

 現行の太陽暦で4月20日頃です。

<概要>

〇穀雨

二十四節気の一つで・・・

「雨が百種の穀物を生じさせる時期」

このような意味があります。

@意味

 穀雨を迎えますと気温は急速に上昇をします。

 寒気が訪れることはありません。

 雨が降る日も増えていきます。

@雨生百穀

 穀物を育てますには絶好の気候です。

 「雨生百穀」といわれまして・・・

 ここから「穀雨」という言葉が生まれました。

 *雨生逆穀・・・雨が百種の穀物を生じさせることです

〇穀雨

@日付

 2022年4月20日です。

@期間

 2022年4月20日~5月4日までです。

〇日本の穀雨の七十二侯

@初侯

 葭(あし)始めて生(しょう)ず 

 4月20日頃~4月24日頃

@次侯

 霜止んで苗出(なえい)ず

 4月25日頃~4月29日頃

@末侯

 牡丹華咲く

 4月30日頃~5月4日頃

<意味>

川辺の葦が芽吹きまして、霜が降りることが無くなり苗が元気に育ち始めまして、
牡丹の花が咲き、季節は春真っ盛り。
時に夏の気配を感じさせる頃のことをいいます。

〇中国の七十二侯

萍始生

・鳴鳩拂其

戴勝降于桑

@意味

 河の浮草が育ちまして、鳴く鳩が羽繕いをしまして、
 ヤツガシラが桑の木に止まる」

 このような意味があります。

 *ヤツガシラ・・・鳥の名前です

 ヤツガシラは、頭の上に王冠のようなとさかを付けました派手な鳥です。

〇牡丹

@花中之王(花の王様)

 中国では「花中之王」や「国色天香」とも呼ばれまして、
 最も愛され敬われます花です。

 *国色天香・・・国の色、天の香り、美女や牡丹を指します。

 ★穀雨花

  穀雨の頃に咲き跨りますので「穀雨花」とも呼ばれます。

 ☆聊斎志異(りょうさいしい)

  清朝時代の怪談集「聊斎志異」には牡丹が美女になりまして、
  現れます「花妖」の話が出てきます。

  浜離宮の牡丹園等で美しく咲きましたボタンを見ますと・・・

  高さ:約1m

  花径:直径約20cm

  まさに小柄な美女です。

  この牡丹から美しい妖怪が空想されましたことも頷(うなづ)けます。

  <浜離宮>

   東京都中央区にあります庭園です。

   浜離宮恩賜庭園といいまして、中央には大きな池があります。
   その御茶屋さんでは、抹茶を楽しむことが出来ます。
 
   この池は海と繋がっています海水の池です。

  東京湾の水位に併せまして水門を開閉しまして、
  水の出入りを調整しています。

  (春)

   梅や桜

  (秋)

   紅葉

  これら植物の移ろいを楽しむことも出来ます。

〇八十八夜

季節は穀雨の終わりの雑節とよばれます5月初旬の頃を指します。

@意味

 立春から数えまして八十八日目の夜という意味です。

 日本だけにあります節気です。

@八十八

 「米」という文字になりますこともありまして農事の吉日です。

 ★八十八夜の忘れ霜

  このような言葉がありますように・・・

  この季節は霜害に遭うこともありまして、
  注意喚起の為の節気でもあります。

 ☆茶摘み

  この時期は茶摘みの季節でありまして、新茶が美味しい時期になります。

  八十八夜に摘みましたお茶を飲みますと、長生きするといわれています。

〇穀雨の時期の食べ物

@清見(みかん)

 みかんとオレンジの中間の特徴を持ちます「清美」は、
 穀雨の頃に食べ頃を迎えます。

 ミカン科ミカン属の常緑小高木です。
 
 柑橘類の一種です。

 温州ミカン(宮川早生)と外国産のトロビタオレンジを交配したみかんです。

 ★日本初のタンゴール

  日本で育成・公表されました最初のタンゴールです。

 ☆由来

  品種名の「清見」は、育成地の静岡市清水区にあります

  ・清見潟(きよみがた)

  ・清見寺(せいけんじ)

  これらに由来をしています。

  所によりましては・・・

  「清見タンゴール」とも呼ばれることもあるようです。

@筍(たけのこ)

 筍は種類にもよりますが・・・

 約3~5月頃に最も多く出回ります。

〇穀雨の頃の旬花

@藤

 ★花期

  4月下旬~5月上旬ころに咲きます。

  ゴールデンウイーク頃に見頃を迎えます為に、
  各地の藤の名所は多くの人で賑わいます。

@チューリップ

 種類は様々あります。

 ☆花期

 4~5月に咲きまして、穀雨の頃が見頃となります。

@レンゲソウ

 ★花期

  4月上旬~5月上旬に咲きます。

 ☆春の季語となっております。

@ヤマブキ

 ☆花期

  「山吹色」のヤマブキは、4月に咲きます。

@ヒナゲシ(虞美人草)

 ヒナゲシは穀雨の頃に美しく咲きます赤い花です。

 虞美人草とも呼ばれます。

 ★名前の由来

  「項羽と劉邦」の時代の「虞美人」と呼ばれました
  女性から名付けられました。

問題 同じく穀雨の食べ物についてです。

   この時期の美味しいものとしましては・・・

   新牛蒡(しんごぼう)と草餅があります。

   日本の草餅の原料であります植物名を教えてください。

1、菊の花

2、蓬(よもぎ)

3、芹(せり)

〇新牛蒡

牛蒡は中国では、漢方薬の材料で食料ではありません。

@牛蒡

 木の根っこのようなこれを食料として食すのは日本人だけのようです。

 ・きんぴら

 ・けんちん汁

 このようにしましても美味しいです。

@正解の植物

 中国では、漢方薬の材料であると同時に、
 厄除けの植物として用いられるようです。

ヒント・・・ 〇正解の植物を使用した草餅

       春の季語でもあります。

       元々は「母子草」という植物が使用をされていました。

       @母子草
  
        別名:春の七草の一つであります「ゴギョウ」のことです。

       @桃の節句

        古代中国では「上巳の節供」といわれています。

        ☆意味

         母子が健やかにいられますようにとの願いを込めまして、
         母子草を練り込んで作っていました。

        ★母子草

         とても良い香りをしていまして、
         邪気等を払ってくれると考えられていました。

       @なぜ?正解の植物なのか?

        母子の健康を願いまして食されているものなのに、
        その母子草をお持ちに叩き込みながら作るのは、
        縁起が悪いのではないか?と
        いわれるようになったそうです。

        そして・・・

        母子草は縁起が悪いということで、
        同じように香りが良く、邪気を払うといわれます
        正解の植物が代わりに使用されることになったそうです。

       @正解の植物の栄養と効能

        ・食物繊維で便秘解消

        正解の植物には、ほうれん草の10倍もの植物繊維が
        含まれています。

        ・クロロフィルで癌・コレステロール予防

        (クロロフィル):染色体の異常を防ぐ働き要
                
お分かりの方は数字もしくは草餅の原料になっています植物名を
よろしくお願いします。









 








 









 








アバター
2022/04/23 01:16
こんばんは!日付が代わりお忙しい中こうしてお答えとコメントをありがとうございます。
素晴らしいですね、ミルクティーさん。
大正解です。
そうですか、サークルの申し込みをお疲れ様でした。
後日になるかも分かりませんが、許可の程をお待ちくださいませ。
そうですか、中々聞きなれない季節の言葉ですね。
こちらこそいつも沢山のことを教えていただきましてありがとうございます。
どうぞ週末もご体調にお気をつけてお過ごしくださいませ。
どうもありがとうございました。
アバター
2022/04/23 00:58
こんばんは。クイズの正解は2番で、「蓬(よもぎ)」ですね。
さきほど、ようやく暇が出来てサークルの申込みを済ませました。
こんな時間になってしまって、管理人の方に申し訳ないですね(汗
「穀雨」なんて季節の言葉を初めて知りました。勉強になりました。

アバター
2022/04/20 22:50
こんばんは!水曜日の御多忙な夜の時間帯にお答えとコメントをありがとうございます。
そうですか?分かりましたか?
素晴らしいです、正解です。
あはは、それは良かったです。
先程道すがら蓬が沢山咲いていました。
かなり生命力が強いのを感じました。
はい、どうもありがとうございます。
ノエママンもどうぞご体調を崩されないようにお過ごしくださいませ。
どうもありがとうございました。
アバター
2022/04/20 21:51
げんりんりん、ちィ~ッす♪ฅ^•ω•^ฅ
週ド真ん中水曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
2、蓬(よもぎ)☆彡(^_^)v
ヨモギ餅、ウマいッス♪OK牧場☆彡(`・ω・´)b
木曜も、無理せず無茶せず、体を労わりつつ、ガンバルンバ~♪(^_-)-☆




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.