イワシ
- カテゴリ:占い
- 2022/04/16 15:28:18
ニコットおみくじ(2022-04-16の運勢)
こんにちは!九州、中国、四国と北海道は朝から晴れ。
近畿から東北は午前中に雨の降る所もあるが、昼頃から次第に晴れてくる。
沖縄は晴れ。
【イワシ】 鰯
☆ニシン目ニシン亜目の複数種の小魚の総称です。
<概要>
〇イワシ
鰯は基本的に2種類の科があります。
・ニシン科
・カタクチイワシ科
ニシン科には2種類あります。
@ニシン科
・マイワシ
・ウルメイワシ
カタクチイワシ科は1種類です。
@カタクチイワシ科
・カタクチイワシ
@イワシ3種
この3種は漁獲量が多いです。
鮮魚だけではなく加工業にとりましても重要な魚種です。
さらには・・・
@サッパ属
・カタボシイワシ
こちらのサッパ属の漁獲量が増えています。
〇イワシというとマイワシが多い
かつてイワシは、450万トンも漁獲をされた時期がありまして、
国内の全ての漁獲量の40%を占めていたこともあるようです。
当時は鮮魚以外に、干物等の加工品、家畜の飼料にも
使用されていたことがあります。
現在でも・・・
・干物
・缶詰
・鮮魚
これらが小売店、料理店等でも欠かせない存在です。
@成長により
・稚魚期 :少ないながらですが「しらす干し」
・成長をしますと:「煮干し」
稚魚期から利用されているのも特徴です。
そして・・・
日本各地で伝統的な料理の主材料になっていますのも特徴です。
*料理・・・郷土料理
@郷土料理
・鍋 (福岡県福岡市)
・なれずし (千葉県九十九里)
・塩いり(浜いり)(石川県)
@鮮魚
国産だけでは満たされずに、アメリカ・カリフォルニア州等からの
輸入品も多いです。
〇カタボシイワシもイワシと呼ばれることが多い
加工品はとても多いです。
・しらす干し
・ちりめん
これらは稚魚を茹でで干したものです。
成魚よりも稚魚が高価な場合が多いです。
@煮干し
多くの魚を茹でまして干したものを指します。
★西日本
・麺類の出汁
・煮物
これらに多く使用をされています。
〇目ざしと丸干しはウルメイワシ
・目ざし
・丸干し
主にこれらがあります。
@目ざし
かつて経団連会長の好物が目ざしだったこともあるようで、
「目ざし」は質素で好ましい等と宣伝されたことがあるようです。
@丸干し
高知県等で作られる釣り物の「丸干し」は高級品です。
@刺身
「イワシ3種」の中でも最高峰というする方も多いようです。
〇イワシと呼ばれます水産物
<イワシ> <イワシですがイワシの仲間ではない仲間>
・ウルメイワシ ・カライワシ
・オグロイワシ ・ギンイソイワシ
・カタクチイワシ ・サガミハダカ
・カタボシイワシ ・サンゴイワシ
・カリフォルニアマイワシ ・シチゴイワシ
・シオサイイワシ ・スイトウハダカ
・マイワシ ・セキトリイワシ
・ソコハダカ
・ソトイワシ
・ソトオリイワシ
・ダルマハダカ
・トウゴロウイワシ
・ハダカイワシ
・ホソオビヤクシマイワシ
・ヤクシマイワシ
〇イワシに含まれます主な栄養成分
@豊富に含まれますEPA・DHA
<mg/100g> EPA(g) DHA(g)
・ウルメイワシ(生) 290 660
・ウルメイワシ(丸干し) 340 620
・カタクチイワシ(生) 1100 770
・カタクチイワシ(煮干し) 260 320
・マイワシ(生) 780 870
・マイワシ(焼き) 790 980
・マイワシ(生干し) 1400 1100
・マイワシ(丸干し) 540 510
〇n-3系脂肪酸(オメガ3)
EPA(エイコサペンタエン酸)とDPA(ドコサヘキサエン酸)を
はじめとしますn-3系脂肪酸を豊富に含んでいます。
@効果・効能
これらの脂肪酸には血管を拡張させまして、
血液の流れを良くします働きがあるとされています。
そして・・・
血液を下げる効果があるようです。
☆EPA
中性脂肪を少なくします働きがあるとされていまして、
医薬品にも使用されています。
★DHA
脳の活性化にも深く関わっています。
認知機能の改善に効果があるといわれています。
<イワシに含まれますアミノ酸の量>
*日本食品標準成分基準拠 アミノ酸成分表2010 より抜粋
ウルメイワシ カタクチイワシ マイワシ (100gあたりに含有アミノ酸)
グルタミン酸 グルタミン酸 グルタミン酸
(3000) (2500) (2800)
アスパラギン アスパラギン アスパラギン
酸 酸 酸
(2100) (1800) (1900)
リジン リジン リジン
(2000) (1600) (1800)
問題 イワシの漁獲量平成27年からですが、
都道府県で漁獲量(t)が3位の都道府県を教えてください。
1、島根県
2、宮崎県
3、北海道
<イワシの全国都道府県漁獲量(t)と割合(%)平成27年>
順位 都道府県 漁獲量(t) 割合(%)
全国 671429 100
1位 長崎 71391 11
2位 三重 65501 10
3位 ここ 62823 9
4位 茨城 59249 9
5位 愛媛 58102 9
*平成27年度漁業・養殖業生産統計より抜粋
<イワシ類の分類>
1位 マイワシ 340119、51 %
2位 カタクチイワシ 168745、25 %
3位 ウルメイワシ 97794、14 %
4位 シラス 64772、10 %
ヒント・・・ 〇正解の都道府県
@同都道府県の名物
・肉巻きおにぎり
・冷や汁
・チキン南蛮
・手羽先餃子
・釜揚げうどん
さらにヒント・・・
〇同都道府県の難読駅名
・土々呂(ととろ)
・榎原 (よわら)
・真幸 (まさき)
・内海 (うちうみ)
・高原 (たかはる)
お分かりの方は数字もしくは平成27年度都道府県漁獲量(t)と割合(%)が
3位の都道府県をよろしくお願いします。
土曜日のお忙しい夕食時にお答えとコメントをありがとうございます。
このヒントで分かりましたのは凄いです。
正解です。
おめでとうございます(祝)
あはは、そうでありましたか。
土曜日の夕方ですから、何かをしたりお楽しみの中お調べしてくださりましてありがとうございます。
はい、どうもありがとうございます。
久し振りに寒すぎず暑すぎずの気候です。
どうぞ今夜、そして日曜日もご体調良くお過ごしくださいませ。
週末土曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
2、宮崎県☆彡(`・ω・´)b
イワシの漁獲量グラフたくさんあって、質問のがなかなか見つからんかったぞな~ww
無理せず無茶せず、体を労わりつつ、良い日曜を~☆彡(=・ω・=)にゃ~♥