Nicotto Town



相手の気持ちを尊重し合うような付き合いが良い。

自分が相手に好意を抱いていようが、自分の気持ちばかりを言うのはだめだということらしい。


別に自分の気持ちを言うことが嫌われることということではないらしく、

相手にもベネフィット(利益)があるような、お互いの都合がいいような付き合いが良いということ。

win win の関係になるような付き合いじゃなければいけないらしい。

相手を好き好きいっていても、ただ、相手を傷つけるようなことになる場合もあるらしい。

ただ、激怒させることもあるらしい。

そんなこと知らなかった。

謝りたい気分です。

でも、じゃあどうしたらいいのだろう?

お互いのベネフィットになる動きというのはどういうのだろう?

なにしろ、人を好きになったら言わない方が良いってことですね。

我慢をするっていうのが一番スムーズに行くってこと。

初めてそういう風に考えるようになった。

冷静で、緊張感をもって、相手とかかわるのが良いということらしい。

一人の人間としてかかわること。

 考えてみれば、すごく好きになった人とは、「ドキドキ」しすぎて、手を触ることすらできなかった。

そこに電気が走る気がした。それは小学生の頃からそうでした。

で、キスしたり、はぐしたり、セックスに至るまでになる人は、それほど好きでなかった気がします。

少しはしらけたり、そういう気持ちになっても付き合っていた人。

これはものすごく不思議なことだなと思った。




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.