Nicotto Town



キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/03/18
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 5
神社広場 5

4択は カーブ でした。


今日は冷たい雨が降ってます。
午前中は姑のケアマネさんと面談の日です・・・いつものように「自分は何でもできる!」アピールです。

でもケアマネさんはわかってるようです。「うんうん」と聞いて下さるのが気の毒です。
話があっちこっち飛んでしまうから 「え~今その話じゃないのに」と言いたいけど ぐっと我慢です(;^_^A

よその人には良い格好したがります じょう舌にもなります(謎)

ケアマネさんに申し訳ないです。ぶっ飛び話に付き合わせて ごめんなさい 感謝してます。

アバター
2022/03/19 19:37
なぎさん コメントありがとうございます。

ホントにケアマネさんの仕事は大変だと思いました。
感謝しかありません。
お年寄りによくある事なんでしょうかね?同居の良いところ 気まずいところ 色々ありますよね。
今の私は自分の病気と向き合いながらなので お義母さんにしたら不満かも・・・私の病気の事も理解してもらえないジレンマもあります。
なぎさんが言うように 時には力を抜いて 頑張れるときには頑張る!が良いのかもしれませんね。
あたたかい お言葉ありがとうございます。
アバター
2022/03/19 19:26
ぴるちゃん コメントありがとうございます。

ケアマネさんに感謝です。
私には とても真似できません。
家族だからわかる事 ケアマネさんだからわかる事があると思うんだよね。

ケアマネさんに私の病気の事話しました。
私が出来ない事 お任せするのは心苦しいけど これが我が家の現状ですから。
アバター
2022/03/18 18:44
こんばんは。
ケアマネさんにとっては、「うんうん」といった傾聴も対人援助技術のうちのひとつだと思いますよ。
なので、安心してもいいんじゃないかなーと自分は思います。
自分のばあちゃんも、ワンコロさんのお義母さんとよく似た感じでしたよ~
同居は大変だと思いますが、時には力を抜いて、時には頑張ってくださいね。
アバター
2022/03/18 16:08
今日は寒いですね。
お義母様はよっぽど恐れているのですね。
ケアマネさんも大変だ(;'∀')
ホントになんでもできたらいいのにね。。。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.