Nicotto Town



3/11 キラキラ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/03/11
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 10
ニコット山 4

3/11 キラキラ

ヒツジ学園とニコット山

4択は 頭 だって

今日でもう震災から11年が経ちます
気付けば震災を知らない世代が小学校高学年になってるんですね…
時というのは癒やしでもあれば残酷でもある
11年経っても辛い人もがれば、経験自体していないもはや"歴史"と同じ感覚の人も居る

自分は当時祖母の通い介護中で母と共にこれから車で実家へ向かおうとした矢先に
あの震災が起こりました
自部屋の熱帯魚水槽を必死に抑え、当時ブラウン管だったパソコンのディスプレイが
前にせり出して床に落ち、タンスの上に乗せていた衣装ケースが
腰と足めがけて落ちて直撃して痛みで気を失いそうになりながら
床にうずくまり揺れに耐えてた
やっとおさまって周りを見たらもう何もかもグチャグチャで天井も一部剥がれ落ちて
足を引きずりながら外へ出るのに必死だったのを今も思い出します

向かうはずだった実家へ電話しても繋がらず

そこへ小雪も舞い初めて祖母のことを頭の片隅に置きながら
近所のお年寄りのお宅を足を引きずりながら避難誘導して回ってました
全てが必死だった、津波なんてものが起こってるとも知らずに

地震から数時間後、近所を流れる用水路が逆流してるという話を近所の方に聞いて
見に行くと普段子供を水遊びさせられるくらい穏やかな流れが
溢れ出るくらいの水量になっていて
しかもいままで嗅いだことのない磯臭さで明らかに異常だと思ったっけ

昨年震災から10年が過ぎ各メディアは「震災から10年目の節目」みたいに
勝手に節目を作って一区切りをする番組を乱発してたけど
美談やら綺麗事やら鬱陶しかったってのが被災地の本音
被災者からすればマジで余計なお世話なんだよ(-_-)
震災は自然災害だけど、身内や親類を失った人達からすれば
震災という犯罪者にある日突然身内を奪われたに等しいのだから
いつまで経っても区切りは無く"再度思いを馳せる日"なんだよ
そして区切り=忘れる作業の始まりなんだよ

一番許せないのはこのコロナ禍がまだ治まらない中
番組の取材名目で当時非常事態宣言が出されていた関東圏から
多数のマスコミ関係者が2月頃から被災地をうろつき回った結果
コロナ陽性者をようやく0近くまで抑え込んだ各県に
またウイルスを撒き散らしたことね。絶対認めないだろうけど

当時一部SNSで「東北の土人が震災の日だからって集まればコロナ増えるだろw」とか
心無い書き込みを多数見たけど、こちらは2月に入りようやく落ち着いてきたと安堵してたんだよ
それなのに急にキャバクラで感染経路不明のクラスターが発生したりとか
まるでゲリラのように感染が増えた

無から有は生まれないし0は1にならない
フタを開けたら非常事態宣言下の地域からこちらに来て
出張なのをいいことにハメ外して遊んだ一部マスコミ関係者が居た事実はもうバレてんのよ
移動は避けろと言われていた時期に勝手に10年目の節目とか掲げてうろつき回ったマスコミ
今も昔もホント害でしか無いな。いや、戦前のマスコミはまだマシだったのかもね





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.