Nicotto Town



みちのく「よもやよもや」の旅(2日目の37)

土曜日は図書館や買い物の日♪

図書館は閉館、というお触れが出ているせいか
ガラガラでだれもいませんでした(笑)

おかげで司書さんとノンビリお喋りして
「誰もいない」のをいいことに
本棚のほうに行かせてもらった。

もちろんお目当ての本が決まっている状態なので
さっさと選んでカウンターに戻ってきました。

万一、誰かが入ってきた場合に
司書さんにご迷惑がかかることになっても
申し訳ないですからねー(^▽^;)

司書さんのご好意をあだで返したくはない。

予約した本もどっさり来てたので
絵本を数冊補充して終了。

感染者の具合によっては早く終わるかもですが
逆に閉館が長くなる可能性も。

とりあえず私が本を借りるには
問題がないユルイ閉館状態なので
ありがたいけど。

で、いつものスーパーに行って買い物ですが
なんとなんと「蓬莱の豚まん」がっっ\(◎o◎)/!

特にこれといったポップもなく
ふつーに肉まんあんまんのコーナーにあって
うっかり見逃すところでしたが、食い物に関するカメの
直感というかなんというか、見逃しませんでしたっっ(笑)

おかげで今朝は「豚まん」♪
おいしゅうございましたー。

閑話休題

第一秘書もアレコレお土産を選んでます。

「これは美味しいやつ。でも東京で買えるしなー・・・。」
とかいいつつ選んでます。

2回目か3回目の引っ越しを去年してますね、
第一秘書。

いい場所を選んで移動しているようです。
地形とかアレコレ詳しい。

同居人Dくんからは
「タモリさんみたいだ」って言われるとか(笑)

今回引っ越した先も低湿地を避けての
台地のヘリにあたる部分らしい。

わたしも一度、住所からチェックしましたが
たしかに少し小高い当たり。

地形的には問題ないかな。
なんでも近くには高級住宅街があるらしい。

さもありなん。

江戸時代から神社仏閣や
ちょっとしたお屋敷でハイソな方たちの
お住まいって「山の手」というか坂の上っぽい。

銀座なんか低湿地だったもんねー。

あ、なんか話がそれてしまった。
青森でお土産買ってる話なのに(笑)

で、まあオミヤゲは買った。
あとは電車の時間まで待機らしい。

それじゃあロッカーから煉獄さんを
出してきましょうかー。

夫君とロッカーに行って荷物を出す。
エスカレータに乗って改札の近くの椅子に座る。

なんとまだ時間があるらしい。

それじゃあちょっとトイレに行ってくるわ。
荷物見ててねー。

で、エスカレータで下って再びデパートのなかの
トイレに行った。第一秘書からデパートの
トイレのことを聞いてたので(笑)

そして戻ってくるときにドトール発見。

あー、改札の外の椅子よりドトールで
お茶飲んで待っていたいんだけど。

うーん、でもドトールで飲んでると
時間が押せ押せになっちゃうか??

このへんが初めての場所で
よくわかってないことと疲れているので
思考がうまく定まらないところですね(^▽^;)

何度も来たことがあって分かっていたら
迷いなくドトールだったんですが。

とりあえず再び改札近くの椅子に向かう。

なにげに改札の上の電光表示をみると
「ICでの・・・は・・・」と出てたような??

なにか重要な表示だったかもと
しばらく同じ表示が出てくるのを待ってたんだけど
出てこなかったので、たいした情報ではなかったのかなと。

これがホントはきちんと確認するべき
情報だったということが後程。

疲れてるときって駄目ですねー(^▽^;)

明日に続く

<昨夜のわたし>
ブラタモリ、沖縄ですねー。
そしてカネオ君は消防自動車。
はたらく車のうちでも男子の心をつかむナンバーワン?
サンダーバードかよっと思うのも(笑)

さあ今日の一冊
「3びきねこさんと さくらんぼさん」福音館書店
スキップの練習をしている黄色い猫ちゃんです。
うまくできるようになるかな?
そんな絵本♪


アバター
2022/01/31 07:30
随所に宇随さんの走馬灯が・・・
原作にはないシーンがちらちら入ってたかな。
なにしろ1回借りて頭に叩き込む勢いで読んだけど(笑)
アバター
2022/01/30 23:50
:(;゙゚'ω゚'):ぎゃーですよ!>鬼滅
宇髄さん、伊之助、善逸…大丈夫じゃないでしょー (´;ω;`)
炭治郎はまたレベルアップのようですが…限界が来てるし~
アバター
2022/01/30 18:56
そそ。
「蓬莱」は近畿のお店なので「豚まん」といいます(笑)
長野は「沢」のつく地名や苗字がすごく多いと思う。
あー「重要」がどうかって人によっても違うから。
例えば長野の秘境路線は「ICカード使えません」
っていうのは地元の人間には無意味な情報で。
ただし他所からきてる人には重要だと
いうこともありますし(^▽^;)
アバター
2022/01/30 18:25
こんばんは^^
豚まんって呼ぶのは近畿圏だけですよね^^ほとんどのところは肉まん。近畿圏は肉と言えば牛肉なので、わざわざ豚肉を使っていますアピールの豚まんだそうです。

地名で地形もよくわかりますが、豊かかどうかもわかりますね。金沢は豊かな土地だけど、渋谷は貧しい土地だったとか。沢と谷ではそういう意味の違いがあります。

日本は重要なものも重要じゃないものも全部平等に扱って情報を流しますね。重要なところだけ取り出したいってことができないかも。
アバター
2022/01/30 15:55
これはねー「関西の人」には分かる「551」「蓬莱」(笑)
かくいう私も知ったのは10年くらい前かも。
名古屋でもあまり見かけないんですよね。
たまたま「関東の食いしん坊」のネットの友達が激押ししてたので
京都駅にあったお店で買って食べたのが初めてだったかもしれない。
そして偶然、夫君と優待を使って止まった難波のホテルの近くに本店が
あったものですから2人で行って食べまして、夫君がものすごく気に入った
ものですから、以来「豚まん」というと551ということに(笑)
アバター
2022/01/30 15:25
以前もかめさんの日記で拝見した気がするのですが、
私「蓬莱の肉まん」わからないんですよね~(;^_^A
西日本で展開しているお店なのかな(*´ω`*)?
肉まんと言えば中華街のでっかい肉まんか、
井村屋の肉まん・あんまんしか思い浮かばない…(;^_^A
でも蓬莱という名前からして何か縁起がよさそうですね(笑)
アバター
2022/01/30 14:29
らんなーさん>やっぱり「お互い本が好き」っていうのが
       あからさまな共通項なものですから、割合に仲良くなりやすいです(笑)

hanaさん>地形は地名にあらわれてることもありますから
     そこもチェックポイントですねー♪

ももすけさん>「うめだ」は「埋田」ですかー。納得です。
       低湿地という意味ですからねー「田んぼ」って。
       地盤が弱いだろうというのは想像に難くありません(^▽^;)

ルーラシップさん>わたしも第一秘書も「自分が食べて美味しかったもの」
         というのが選ぶ基準になりやすいですね(笑)
アバター
2022/01/30 13:05
( ̄m ̄〃)新しい司書さんと、もうそんなに懇意になってるとわ!w

重要な情報がギリギリ目に入ってくる事って何かと多い気がしますね。
(*゜ω゜)ンッ?って気がつくのが遅かったんだろうけど、こういうの何度か
繰り返すべきじゃないかなーと思う。
特にテレビで文字だけのアナウンスだったりして…Σ( ̄Д ̄;)えっ!みたいな

祭りだらけの島でしたねぇ…疲れるわ~そんな風習。( ´Д`)~3

猫のスキップって…想像できません~ 猫の恩返し的な?( ̄m ̄〃)
アバター
2022/01/30 11:35
住処の下調べはした方が良いですね。
絶対に大丈夫という場所は何処にも無いのでしょうが(;^ω^)
地形的な弱点を知ってれば、避難場所も決めておけるし。


アバター
2022/01/30 11:00
おーさかも高級住宅街は上町台地と呼ばれるエリアにあります
それ以外はたとえ地価が高くても難ありな場所ばかりですね
おーさか一番の都会梅田も所詮は埋田ですし

しばらく前の大雨だったか台風だったかで一部浸水してましたねー
アバター
2022/01/30 10:28
お土産を選ぶのは大変だよねb^^
今は色んな地方の物がどこにでもあるからねー^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.