Nicotto Town



引き算と足し算


誰の言葉だったか忘れたけれども

モノ作りのアプローチは基本的には2つしかないというのだ

ひとつは正確に図面を引き、正確に材を切り出し、正確に組み立てる

もう一つは、正確に図面を引き、やや大きめに材を切り出し、

組んでから削って調整して合わせていくやり方

俗に言う押っ付け大工といわれる手法?なのかな

どっちがいいということもないのだけど

僕がなにか作る場合は、主に後者でやる

もし材を短く切ってしまった場合、そこに足した場合著しく見栄えが悪くなる

それを修正するとなるとすごい手間がかかるし

ものによっては足した場合には強度が落ちすぎたりするからです

したがって、モノ作りにおいては足し算は出来ずに

引き算のみで作っていくことになる

ところがこれとは真逆なモノ作りがあることに気づいたのです。



それは料理

料理を作るにあたっては、引き算は出来ない

塩を多く入れ過ぎたからと言って、

グラグラと煮え立つ鍋から塩を抜いたりはたぶんできないと思う

(水分を加えることで塩分濃度を下げることはできるだろうけど…)

料理は基本、足し算のみで仕上げていくのだろう

なのにですよ!



事の起こりは、柚子を大量に貰ったところから始まる

柚子ってそのまま食べるものでもないし

柚子胡椒とかにしようにも、

10個以上使い切るには来年になってしまいそうだ

そこで思いついたのが 柚子ジャム

これならば一気に使えそうな気がする!

さっそくレシピをググってみる

「え?」

そこにはとんでもない量の砂糖の分量が書かれていた

滝沢カレン流に言うならば

砂場から持ちかえっても、ギリギリ許されそうな量の砂

位の砂糖……。 (*砂場の砂は持ち帰ってはいけません)

いやはやちょっと引く位の量じゃないですか

これ失敗しても引き算できないんですよ!

ということで、柚子ジャムは諦めました









え? 柚子はどうなったかだって?

奴なら風呂で浮かんでるよw



アバター
2022/02/08 01:17
Re:みゆさん

調味料って思ったよりも使いますよね。 特にお菓子系はいっぱい使う気がします
ゆず湯はいいんですけど、なんか皮を剝いてみたり
握力で潰してみたりと色々と遊んでしまうんですよねw
アバター
2022/02/07 11:15
お砂糖を使う料理は結構な量のお砂糖を使いますよね。
自分で作るようになってから、ここ迄入れないと味がしないんだなって思ったり。
当分取り過ぎになりそう…と思ったり。。。
私も昨日からお風呂にゆずを浮かべて匂いを楽しんでいますよ~。
アバター
2022/02/03 02:06
Re:ikaさん

あれ?ikaさんちの方では柚子湯ってあまり馴染みがないですかね?
冬至だけでなく、冬の間は日帰り温泉なんかでも柚子が浮かんでるんですよ。
皮だけ冷凍保存っていいですね。忘れたころに奥から出てきそうではありますが…。
レシピ見ただけで、もうジャムとか食べられなくなっちゃいますよねw
アバター
2022/02/02 18:38
贅沢なお風呂ですね! 噂には聞いたことがありましたが
勇気が必要ですね、入ってみたいです。
私は皮だけ冷凍して、煮物の香りづけに入れたりしてます。
ジャムは……私も気が遠くなりそうで気持ちがわかりましたw
アバター
2022/02/01 01:14
Re:彩乃 ミヤさん

餡子もエグい量のお砂糖入ってそうですね。
自分で作ってみて、改めて知ることって多いですよね。
柚子は一気に入れてませんよw毎日3個ずつくらい入れてます。
湯船の中で柚子を解体するのが楽しすぎる・・・。
アバター
2022/01/30 09:00
そうなんですよね!
自分で作ってみて初めて知る砂糖の異常な量!
おしるこを作った時本当にびっくりしました。
とんでもない量を入れても市販のよりも甘くない。
ということは市販のものはどんだけ砂糖が入ってるんだ><

ぜいたくな柚子風呂いいですね♪
今度はバラの花びらでやってみてくださいな(*^-^*)
もちろんぜいたくにねw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.