Nicotto Town


生きてるだけでまるもうけ


母の退院日が決まる&父の介護認定調査

1月5日の日記にたくさんのコメントをいただきありがとうございます。
個別にお返事付けられなくて申し訳ないです。

1月4日に事故で入院した母ですが、退院日が2月4日でほぼ決まりです。
1か月。長いような短いような。

ニコタサボってごめんなさい。
今のうちに考えておくべき事と情報を整理しておかなければ…という事があって。
2月に入ったらさらに慌ただしくなりそうです。

来週は前半に父の白内障検査に行きます。後半は母の退院。

昨日は、父の介護認定調査日でした。
実家に調査員さんが来訪されて、父と私に質問をするのですが…
質問対象は主に父です。

私の役割は父が「いい子ちゃん」な回答(実際はできないのに「できる」と答えたり、していないことを「している」と答えたりw)
をしようものなら、「ありのままの実態」を暴露して軌道修正する係です^^;

父のかかりつけ医の先生に主治医の意見書をお願いした際、
「介護認定調査で頑張っちゃう人がいるんですよ。すると回答通りに評価されて、実際よりうんと軽い介護度で認定されるんですよね。
一度認定がおりるとそれを覆すのはかなり困難なので気を付けて。」
とアドバイスされました。

今は亡き義父も、かつて介護認定調査の時に頑張っちゃいまして、本当は要介護案件なのに要支援で認定され、
後で介護認定の区分変更を申請したという話を前にきいたことがあり、ここは私の頑張り所だと思った次第です。

私に対しての質問もあったので正直にお答えしました。
「実家のゴミ出し買い物掃除洗濯は全て私一人でやっています。
実家へは母の入院以降ほぼ毎日通っています」と。

包括支援センターにも、病院の地域連携係にも
「義父の時に2か月ほぼ毎日通ってお手伝いした挙句体を壊したので、
あとひと月(つまり介護認定が下りるまで)は何とか頑張りますが、体調的にはギリギリです!」
と言っておきました。

これで「自立」になったら泣くぞ( ノД`)シクシク…(せめて要介護1は欲しい!)

母の介護申請も転院した日に役場に出して、介護認定調査は父の調査の2日前に病院で行われました。

しかし、コロナ禍で老老介護から認認介護に近い状態に陥っていたとは…
近くに住んでいても実家にはちょっと立ち寄る程度で、長時間滞在して詳細を観察するには至りませんし。
母の事故後から約1か月で今の両親の実態が知れて良かったと思います。

#日記広場:日記

アバター
2024/12/21 23:39
義母が階段を踏み外して大腿骨骨折で手術の後。
リハビリ頑張っちゃたんだよなぁ。。
要介護になるように答えてほしかったんだけど、
東京から妻が通うのは無理だしねぇ。
ショートステイを利用する見込みだけど・・どうなるやら。。
 
アバター
2022/07/07 02:31
こんばんは♪
どうされてるかな
アバター
2022/02/03 10:43
お母様無事退院良かったです。
ただ退院してからはもっと大変になるのでご無理されませんように。
介護認定が済みその後どうするのか、程度が進めば施設を探すのも大変です。
つたない経験ではありますが参考にできることがあるかもなので宜しければお声かけください(^_-)-☆
アバター
2022/02/02 01:10

お母さま無事退院されるのですね (*´エ`*)
ほんとよかったです^^

介護認定調査っていうのがあるんですか。
なかなか面倒なんですね。
アバター
2022/01/30 16:57
お母様の退院が決まってよかったですね!
一安心ではありますが、お母様もムリはできず
養生が必要なことと思いますので、まだまだ大変ですね><
どうぞご無理はなさらず、お体大事にしてくださいね!!
介護や支援について詳しくないのでよくわからないのですが
必要な人に必要な支援をしてもらえる世になってほしいですね!!
アバター
2022/01/30 05:56
ニコ友さんの中に102歳のお世話をしてる方がいます
でも身内ではないみたいですが・・・
その102歳の方は応対もしっかりしてるようで
でも高齢もあって足腰は衰弱してるようです
そしてキルミスターさんのお父様と同じく介護認定調査があっあようですが
応対などが、しっかりしてるので要介護が2だったようです
数字が上がれば、それなりの支援を受けられるようですが残念ながら2の判定
そのニコ友さんも少し大げさに演技してくれればと言ってました

お母様の退院は本当に良かったです\(^o^)/


アバター
2022/01/30 00:30
お母さまの退院、本当に良かったですね(*^_^*)
介護認定も年齢が行けば1は取れる様です。
私の祖母は普通に暮らしていますが1が取れました。
でも1だとたいした事は望めないかも・・。

私は昨年父が他界していますが最後は
介護認定も2からいきなり5になり驚きました。
弱る時は本当に早いものです。

キルミスターさんも色々と心身ともに辛い事もあると思いますが
ご両親を大切に頑張って下さい。
そして何かご心配な事があればいつでもお話下さいね^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.