1512番:アルト・ハイデルベルク(111の上)
- カテゴリ:日記
- 2022/01/20 15:44:22
アルト・ハイデルベルク(111)
————————————【111】——————————————————
7. Szene.
Käthie:(geht, beide Hände voll leeren Gläsern über die Bühne.
Rückwärts ruft sie lachend den Studenten zu) Habts nur Geduld !
Einer nach dem andern. Was ? —(Lacht, antwortet.) Ja, glei ! (Macht
im vorbeikommen bei Lutz halt.) Ist er immer noch net da ? Der
Prinz ?
Schölermann:Nein.
Käthie:Rufts mi, wann er kommt. I geh drüben ins Hauskehr
um die Hand bin i wieder da. I sag ihm an Gedicht, wann er
kommt. (Setzt die leeren Seidel an Lutzens Tisch.) Ist er fesch, der
Prinz ? Ist er sauber ? Gelt, die Zimmer droben sind fein staffiert ?
Die ganze Treppe nauf hab i an Guirlanden gewickelt. Wollt's Ihr
zwei an Bier oder an Wein ? I bring's Euch.
Studenten:(rufen hinter der Szene.) Käthie !!
————————————— (訳) ————————————————
第7場
ケティー:(両手にいっぱい空になったビールグラスを持って舞台を
通って行く.笑いながら後ろの学生たちに呼びかける)
ちょっと待ってってば!順番よ.何かしら?——(笑って答え
る)はい、すぐにお持ちしますわ.(通りすがりにルッツの所で
立ち止まる) まだいらっしゃらないのかしら、殿下は?
シェーラーマン:まだです.
ケティー:お見えになったら私を呼んでちょうだい.ちょっと用事で
向こうの家にいますけど、すぐに戻って参りますわ.殿下が
いらしたら、私、殿下に詩を朗読してお聞かせするの.
(空のビールジョッキをルッツのテーブルの上に置く)
素敵な方かしら、殿下は? エレガントなお方かしら?
そうだわよね.あの階上の部屋はみんな飾り付けが行き届いて
いるでしょう? 階上への階段は、私がどこも花づなで巻いて
おいたわ.あなた方、2杯もってきますわ、おビール?それ
ともワイン?
学生たち:(舞台裏から呼ぶ)ケティー.
—————————————《語彙》———————————————
die Bühne: (Nタイプ) 舞台、ステージ
über die Bühne gehen (物事が) 進行する .
ここでは字ずら通り、「人(ケティー)が舞台を通っていく」
Rückwärts:(副) 後ろへ(に)、
ruft…zu :(分離動詞) zu/rufen (他) [DにAを] 大声で言う
die Geduld (単ノミ) 忍耐、我慢、辛抱; Geduld haben / 我慢する
本文の Habts nur Geduld ! はHabts が ihr に対するhabt
の訛り.nur は命令文に使われると、「とにかく」とか
「~しなさいってば」発話者の断固たる要求が加わります.
einer nach dem andern:ひとりずつ
glei:gleich の訛り
vorbei/kommen:(自/s) [bei + D格](口語)[Dの所に] 立ち寄る
Ich komme morgen bei euch vorbei.
明日君たちの所にちょっと立ち寄って行くよ.
im vorbeikommen bei Lutz:ルッツの所に立ち寄って
im があるので次のvorbeikommen は名詞と見なすのが妥当.
通例、zuのない不定詞を名詞化するときは頭字を大文字に
する.なぜ小文字なのか、私の学習不足につき不明ですみません.
おそらくim vorbeikommen は「通りすがりに」という意味の副詞
として慣用表現化されているのではないかと考えます.
(ただし辞書不掲載の表現語句なので確証はありません.)
(ええかげんなことで申し訳ないです.ごめんなさい.)
halt/machen (自/h) 停止する、立ち止まる;休憩する
ins Hauskehr:(1単訛り)√ins Haus kehre <ins Haus kehren
家に戻る、家に帰る
um die Hand:(辞書不掲載につき不明)「手回り」という意味
があるので「ちょっとした用事で」という意味ではないか
と推測します..
fesch: (形)[南ドイツ,オーストリア] 粋な、あかぬけした、ハイカラな
スマートな、いかした、親切な(オーストリア)sehr net
sauber :(形)[南ドイツ,オーストリア] 品よくきれいな
Gelt: (ドイツ南部表現) そうでしょう、そうだよね
fein:(形) 細かな、行き届いた
staffiert (過去分詞) <staffieren (他)[オーストリア](Aに) 飾りをつける
* 語尾がieren で終わる動詞の過去分詞には語頭にge をつけません.
droben (副詞)[南ドイツ/オーストリア] あの上で、あの上の方で
die Treppe [nタイプ] 階段
nauf (副) [ドイツ南部] = hinauf (下から向こうの) 上へ
Guirlanden (pl/f) <die Guirlande (nタイプ) = Girlande 花飾り、花綱
(花や葉や彩色した紙の鎖を長くつないだ飾り)
gewickelt (過去分詞) <wickeln (他) (Aを) 巻く
an (前、D格支配) [手段、手がかり] ~で、
Die ganze Treppe nauf hab i an Guirlanden gewickelt.
上への階段すべてを私は花つなで巻きました.
an (前、D格支配) [限定] ~に関しては、
Wollt's Ihr zwei an Bier oder an Wein ?
あなた方、ビールが2杯ほしい?それともワインが2杯?