Nicotto Town



初クラッシック



といっても、BGMがてら聴いていただけなんですが
ドビュッシーとかサティとか。
そういえばサティは殆ど縁のない作曲家だと思っていたら
何曲かは弾いたことがあるのを、聴いて思い出すという…。

学生時代ピアノに関しては不真面目を徹底していたはずが
案外ちゃんと弾いていたんでしょうかしら。
まあそれも「聴いて思い出す」レベルですけれど。

引越し前にクラビノーバを手放してしまったので
バラードの4番が手付かずだったことだけが心残り。


そういえば中学生の時にモーツァルトのソナタを練習していて
先生が「真珠がころがるように」と表現されて以来
私の中でモーツァルトの曲は全て
「真珠がころがる」曲になっています。単純すぎる。


今日のコーデも、以前にガチャで出た着物。
ちょっと洋アレンジされてますね。
出た時には「どこで着るのこれ」と
着たきりスズメ全開だった私は、そのままそっと
タンスの奥にしまい込んでおりました。

その時「お正月」の文字は頭になかったんですね。

そんなわけでようやく陽の目を見ることができた着物。
色は大好きな組み合わせなのです。
またお正月後にも、和装な気分になったら着てみよう。

アバター
2022/01/06 07:44
YURIさん、コメントありがとうございます(再)☆

そうですね、サティは少し物憂いというかけだるいというか、
内面に染みて来る感じがしますね。
モーツァルトは王道ですものね~。そういう意味では安心感があるといいますか。
私も好きな曲以外は…いえ、もしかすると好きな曲でもwタイトル覚えるのは苦手です。

「四季」も「美しき青きドナウ」も名曲ですね。
カラヤンの指揮ですか~ 素晴らしい♫
私も何枚かレコード(!)持ってましたよ~。
「四季」はバレエの発表会で踊ったので特に印象深いです。

ハードコアテクノというジャンルは未体験ゾーンですけれど
ストレスが溜まっている時に攻撃的な曲、というのは解る気がします。
私もクラッシック畑に育ちましたけど、高校時代はバンドでロック歌ってましたもんね。
ヘビメタ系で好きなバンド幾つかあります(*´艸`*)

バトル曲は良いですよね~ 以前やっていたMMORPGで、あと少しで削り切れる時に
流れる曲が大好きで、強敵相手に泣きそうになりながら戦っていました…(遠い目)
讃美歌のような曲も好きです。
遡れば、大学で授業内鑑賞したグレゴリオ聖歌とか、大人になってからは何かのドラマで
使われていた「リベラ」という少年合唱団?の曲が、まるで天使の歌声のようで大好きでした。

私も今流行りの曲というのは縁遠くて殆ど知りませんの。
なので大晦日に紅白をちょっとだけつけたんですが、あまりの騒々しさに(目と耳に)
すぐに切ってしまいました ^^;

長文大歓迎ですよ~ またぜひお話お聞かせくださいまし☆
アバター
2022/01/05 19:13
瑠璃さん>そうです、ジムノペディです!(サティ)
私もあの曲は好きというか、何か「聴いちゃう」んですよ。
元々マイナー調が好きで、もの寂しい抒情的な感じが聴きやすいといいますか。
でもタイトル覚えないのだった(* ´艸`)ww

サティの曲って全般的にそんな感じがしません?
モーツァルトのような華やかさがない。
私はそういう物憂げな感じが自分の心にあるものと似てる気がするんですが、好きで聴くっていうと、また全然違うタイプだったり(;^ω^)

ショパンは子犬のワルツぐらいしか思い出せないんですが、クラシックを語れる程知識がなくてすみません(;^ω^)
因みに私の頭に1番こびりついてるのは、多分回数的に1番聴かされた、ビバルディの「四季」です。
カラヤンの指揮がどう良かったとかは全く分かりませんが、父がそればっかりかけるのでww
次に「美しき青きドナウ」ですね。
この曲は盛り上がりの所が結構好きなので、マイナー調ではないですがよく記憶してます。

後は聴けば思い出しますが、タイトルとかは殆ど覚えてないっす(;^ω^)ww
その反動ではないか?と思うハードコアテクノのCDならたんまり持ってますがwww
BPMが異常に速くて、ドラムに値する音かな?あれが非常にうるさいのが好きでして(* ´艸`)
その時1番ストレスが溜まって疲弊してたので、頭の中に凄い攻撃的な音を流すのが快感でしたね。
その頃に比べたら今は大分落ち着いてますが、そういう曲が好きじゃなくなった訳ではないので、やはり元々好きなんだと思います。

バトル曲がそもそも大好きなので。
ゲームしてても延々それを聞くために、流しっぱなしにしたりとか(;^ω^)
その一方で、賛美歌的な美しい曲が同じように大好きなので、両極端で真ん中がほぼないっていう好みです(;^ω^)
当然同士は誰もいません!!Σ(゚Д゚)
ストレスからじゃなくて、元々そういう好みなので「共感出来る歌」とか( ゚Д゚)ハァ?みたいな感覚ですww

流行りの曲でも好きそうなのは偶にありますけどね(あくまでメロディが)。
1曲の為にアルバム買うのはちょっと・・・っていう時代でしたし。
今なら1曲ずつ好きなのをダウンロード出来るので、また違った事になったかもしれませんが。

って、またすっかり長文になってすみません(;^ω^)
アバター
2022/01/05 14:17
YURIさん、コメントありがとうございます☆

寝落ちしたらそのまま朝までゆっくり休まれると良いんですけれど。
でも睡眠が取れたなら何よりでした♫

今日はサンタさんから…じゃない、プレゼントをどうもありがとうございました♫
おひげ、だいぶあれやこれやしてみたんですけれど、今の手持ちでは限界が ^^;
最悪今年のクリスマスには、おひげをつけてプレゼントを持って回りたいと思います(キリッ

ピンクゼラニウム、綺麗ですね~。
これはもうゼラニウムに主役をお願いして、添え物的なピンクコーデにヽ(´ー`)ノ


YURIさんもピアノの方でしたか~。
「自分の弾きたい曲を、弾きたい時に、弾きたいだけ弾く」
これがいいですよね。私も同じです。
それで大学の先生に「卒業までに4曲しか仕上がらないわね」と
辛辣な誉め言葉をいただきました。
(1曲は仕上がるんです。1曲は。)

専攻は声楽だったので、私自身ピアノは添え物的な感覚だったんでしょうね。
でも歌の方も、先生に与えられる課題は結構苦労してましたけれど
時々「あ~素敵」っていう曲をもらうと、先生に「この曲好きなのね」と
バレバレでしたね。でもそうして私に向いた歌、歌いたい歌を
チョイスしてくれるようになったので、感謝しています。

仕事を始めてから、くるくるピアノを買ったんですよー。
持ち運べる!というので試してみたんですが、うーん、
確かに音は出るけれど、やっぱり普通の重さの鍵盤がいいな、と
友達にあげてしまいました ^^;
今ならもうちょっと使えるかなぁ…。

睡眠時にクラッシックを流しておられたとのこと、
…温室のメロンにモーツァルト、の図が浮かびましたすみません ^^;

サティ…ジムノペディかな~。
ちょっと異質な作曲家ですけれど、とても叙情的に聞こえます。
個人的にはショパンが一番好きですね~。
アバター
2022/01/05 14:02
えぼちゃん、コメントありがとうございます☆

ヴァイオリンも良いですねぇ(弾けない)
奥様ピアノの先生なんですか。それはステキ♪
日常にクラッシックが流れるなんて、贅沢ですね~。

ヴァネッサメイは聴いたことがないかなぁ。
今度探して聴いてみます♫
葉加瀬太郎氏はテレビなどでもおなじみですものね。
ちゃんとしたコンサートでは聴いたことがないですが…

クラッシックと言っても本当に畑は広くって、
私は好きなものしか興味が持てなくて
先生方を随分困らせていたかも… ^^;
アバター
2022/01/04 22:05
寝落ちしてました~(;´Д`)今頃ダッシュ巡回ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ピアノ弾かれるんですね!
私も子供の頃やっておりました。
しかし目的が「自分の弾きたい曲を、弾きたい時に、弾きたいだけ弾く」だったので(これは絵に関しても全く同じ(;^ω^))、練習曲とか弾きたくもないものを延々させられるのが苦痛でした(;´д`)トホホ

ある程度楽譜が読めて、自分で弾けるようになったら習わなくてもいいんですが、自分で唯一「やりたい」と言った習い事で(他は親の押し付け。小学校までで、中学からはピアノのみでした)、止めにくくて高校生までは何とかやってました(;^ω^)

発表会とか段を取るとかも嫌いで、待たされれば待たされる程緊張して失敗するし、1度だけ1番だった時はササッと失敗せず弾いてサッと帰れたので、毎回あれじゃないとダメだと思いましたね。
人前に出るのも嫌い、目立つ事も嫌い、実力がないのに「真の芸術家肌」な性質なので、食べていけるレベルであれば良かったんですが、中途半端過ぎて絵も楽器も歌も「上手いね~」だけでどうもならんっちゅー人生です(;^ω^)

そういう性質なので、会社の歯車になって働くのも苦手で、どこにも行き場がない生きづらさしか感じないですね。
稼げない吟遊詩人みたいな感じです(* ´艸`)ww
うちもPC置く事になったらピアノが邪魔になり、売っぱらってしまいましたが、偶に弾きたくなります。
くるくる丸められるのなら置き場にも困らないから、買うかどうか悩みますねww

弾きたい楽器1位はパイプオルガン、2位はハープ(小型のキタラみたいなのが本当はいいんですが)、3位はハープシコードやチェンバロ等と、個人では金持ちじゃないとどうもならんのしか興味がないので、くるくるピアノで満足出来るかしら(;^ω^)

実はクラシックは記憶にない頃から小学生ぐらいまで、寝る時に強制的に聴かされてたんですが(今思うと睡眠の質を下げるので、良くない気しかしない)、子供がクラシックに興味があるはずもなく、ただ記憶力はいいし音楽は好きなので、今も頭にこびりついてますが、やはり好きとは言い難いです(;^ω^)
父がハマってたようでそれを押し付けられた感しかないんですが、実際自分が好きなのはほぼ正反対みたいな音楽ばかりだったりww

サティは寂しい曲のイメージしかないですね(あの有名な曲)。
アバター
2022/01/04 15:11
クラシックって程じゃないけど、俺はヴァイオリンの音色が好きかな。
家のがピアノの先生だから、ピアノの音色も好き。
ずいぶん前だけど、ヴァネッサメイってピアニストが好きだった
葉加瀬太郎も聴いたことある^_^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.