みちのく「よもやよもや」の旅(1日目の16)
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2021/11/26 09:58:22
今週は前半には用事がすませられなかったので
後半にぎうぎうなことになってますー(^▽^;)
昨日も出かけまして、各所で親切に
対応していただきました。
皆さん、ありがとうございます♪
ド田舎で車に乗らない生活を始めて数年、
いやあもぉねー私のためにできたのかな?と
思うようなバス路線を使っております。
ホントにタイミングよく
私が車に乗らない決断をした年に
新しいバス路線が我が家の最寄り駅近くを
通って有人駅方向などに行くものですからびっくりしましたねー。
しかも降りるときに乗り継ぎの切符をもらうと
別系統のバスの200円分がタダヽ(^o^)丿
昨日も乗り継ぎの切符をいただきましたが、
まず整理券と切符を両手で受け取る運転手さんだったり
スーパーで買い物すれば見切り品のシールが少々おかしかったので
その場にいた店員さんに言ったら直してくれて半額で
「アンコウ」をゲットできましたしー。
横断歩道で止まっていれば
車は止まってくれます(笑)
当たり前でしょ?
と思われるかもしれませんが
こちらが感謝を表すと向こうもたいていは
頭を下げてくださいます。うん、楽しいヽ(^o^)丿
みんないい人ばっかりだねー♪
今日も私のために止まってくれてありがとう。
能天気のススメでございますー(笑)
閑話休題
さあ八王子を過ぎれば都会度がぐんと上がる。
もぉほとんどビルが立ち並んで
遠くの見通せない路線となります。
新宿まで特に何事もなく到着。
多少の遅延はあったのかもしれませんが
誤差の範囲でしょう。高速バスみたいに30分遅れ
なんていうことは滅多にないと思われます(笑)
さあてバスタの方向に行かねばなのですが
たしか南口とか東南口とか、そんな方向のはず。
第二秘書が群馬の学校に行っていたので
湘南新宿ラインで群馬まで行ってバスタから
バスに乗り継ぐということも何度かやってます。
経験は力なりヽ(^o^)丿
えーとー・・・たしかプラットホームの一番端のほうに
延々と歩いていくはずです。
めっちゃ人の多い雑踏の中、
案内板の黄色いのをさっと読んでおく。
夫君にもプラットホームの一番端の出口
ということは言っておきます。
はぐれた場合も何とかなろう(笑)
夫君のほうが勝手がわからないだろう。
私のほうが東京まで来ている回数は多いからねー。
株主総会に無駄に来てますから♪
バスタも5.6回くらいは使ってる。
もっとかなあ。
夫君とも正月に東京にきてはいるけどねー。
一人で出歩いてるのは私なんで
自力で目的地にたどり着こうと思って
行動するのと、人に引っ付いていくのとは
全然注意力や記憶の定着率が違いますもんねー。
え、そうでもない?
まあ私に関しては人に丸投げすると
もぉなにも考えないっていうタイプなものですから(笑)
はたして案内板はバスタの方向が書いてあるので
確信をもって進めます。
バスタに着けば「とらや」についたも同然っっ。
だんだんとプラットホームの人が少なくなって
明かりも薄暗い感じの端っこのところから
階段とエスカレータがある。
もちろんエスカレータで上がる。
もちろん止まって乗ります。
夫君と千鳥の体制で(笑)
後ろから来る人はいや応なく止まらざるを得ない
鉄壁のガード体制。
安全のためでございます。
リスクヘッジです。
急いでるなら階段を使いたまえ。
エスカレータは止まって乗るように設計されてる乗り物。
ま、どうやら東京もオリンピックのおかげで
少しはエスカレータマナーが浸透してきたっぽい?
さあて改札は有人のところを通り抜けたいんだけど
ありゃ?自動改札しか見当たらない・・・(^▽^;)
明日に続く
<昨夜のわたし>
所さんの番組から、お名前の番組♪
さあ今日の一冊
似鳥鶏「レジまでの推理」
本屋さんミステリですねー。
似鳥さんの動物園シリーズほどではないけど
なかなかおもしろかった。
ちゃんとチェックしてるんだけどなあ(^▽^;)
見えない時間があるんですかねー??
ありがとー♪
芽衣さん>「とらや」は老舗の羊羹屋さんです。
500年の歴史があるんじゃなかったかなー。
もともとは京都の店なんですが明治になって天皇家が
東京に来てからは東京に本店を移したということを聞いてます。
オシャレなカフェっぽい感じの店ですよ、新宿のバスタにあるお店は♪
どうしてかな~ そこが謎…
エスカレータも動く歩道も(^▽^;)
いっそ一人の幅しかないエスカレータにすればいいと思う(笑)
あんこうは白身で癖がなくておいしいですよね♪
うちは昔から変わらず、本数も少ないので
近くにショッピングセンターが出来てくれる方が良いんですが
過去に地元住民が反対して、出来なかったので
無理かな~?と思っています。(^^;
東京へ行ったら確実に迷子になれるタイプですが
待ち合わせ場所で無事に合流できると良いですね。
とらやってどんなお店なんだろう?と思いながら読んでいます(笑)
エスカレータで片側を開けるのは大阪で「お急ぎの方のために」ってアナウンスしたことがきっかけみたいですね。歩いてのぼると警告音が鳴って停まるように作れば歩かなくなるかもって思います。
羽田空港に設置されているトラベータ(動く歩道)はみんな歩いてますね。停まって乗っていると文句を言われます。地元で駐車場から駅までの通路に設置してあったのですが、しょっちゅう故障してついに撤去されました。
あんこうはこちらではスーパーで売っています。1000円くらいで鍋の材料が肝つきでパッケージされています。安いときは500円くらいかなあ。いわきの市場でサービスするよって3匹分を1匹分の値段で売ってもらって友だち呼んで鍋パーティーになりました。
特に都会ではエスカレータの利用をしたいですー。
5年前に講習会場のエスカレーター乗った以来か・・・
その5年前以前は10年以上前だったか・・・
いかんせん、地元にエスカレーターはない^^;
「アンコウ」ですからー(笑)
片側一車線ですし、そういう無茶をすると危ない場所ですから
前の車が止まったら、おとなしく後ろも止まりますよ。確実なのは
運送系のトラックやバスが来たとき。必ず止まってくれます。素晴らしい♪
レオさん>単車の時代、自動車の時代を経て
ただいま公共交通の時代でございますー(笑)
皆様のご厚意によって今日も生き延びている感が♪
hanaさん>東京で待ち合わせする際は、「バスタのとらや」となります(笑)
いえいえ名古屋のほうがエスカレータのマナーは早くから
「止まって乗れ」ですよ。そこら中に「止まって乗れ」
というのが書いてあります。ぜひお確かめを♪
ルーラシップさん>夫君は投資には興味ないようです。
そのくせ証券会社のセミナーにはついてくることも(笑)
歩道で停車して横断する人を待っていると、後ろの車が追い越して
横断者を撥ねてしまうという事故に母が遭いました。小学生の頃です。
運転手さんの好意に応えようとして、危険の可能性を予測しなかったのも
追い越してきた車も、どっちも良くない。( ´Д`)~3 はぁ…
かめさんは目立つようですから、その点は安心かもしれませんが…
長野県民の運転マナーが良くても、他府県の車という場合がありますからね…
トラックやバスで向こうが見通せないケースも…
私も田舎に住んだ事があるので車がない不便じゃないかなーーと思っていました
私の住んだ田舎では
交通量が少ないせいか、乱暴に運転する人と強引に他人を構わない人がが多く
それはそれでイラつく事もありましたが
今は道を譲り合う紳士淑女がおり、やっぱりこれが私的に普通って...
普通って何?ってなりますけれどねw
今はバス停まで10分程ですが、まだ1度乗ったきり
車があるとそうなりますよねw
名古屋のエスカレーターマナーは、右側歩く・左側止まるです。
いつからだろう?
気付いたら、そうなってました。