Nicotto Town



介護の日

ニコットおみくじ(2021-11-11の運勢)

おみくじ

こんにちは!東海や関東は晴れるが、太平洋側の他の地域は雲が広がりやすく、

雨や雷雨の所も。日本海側はほぼ全域で断続的に雨。沖縄は晴れのち曇り。

【介護の日】 day of care

☆介護保険法が施行されましたのは平成9年です。

2021年の介護の日は11月11日(木)です。

<概要>

〇制定

介護の日が制定されましたのは、平成20年です。
厚生労働省によりまして、介護の日が定められました。

〇決定

介護の日を11月11日にしましたのは、介護の日を定める前に、
意見募集をしたところでの11月11日に支持が集まった為と
されています。

@要因

 その指示が集まりました最大の要因は語呂合わせです。

 「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」の

 「いい日、いい日」をとりまして・・・

 介護の日が11月11日になったとされています。

〇介護の日の由来

厚生労働省が定められました種子を列記にしますと・・・

・高齢化などで介護を必要とする人が多くなっている。

・それとともに介護に関する課題も多様化している。

・介護サービスを利用する人とその家族の支援が必要。

・介護の仕事に従事する人に対する支援が必要。

・地域社会全体での支え合いや交流の促進が必要。

こうした趣旨が由来となりまして、介護の日が設けられています。

〇福祉人材確保重点実施期間


福祉人材確保重点実施期間は、介護の日であります11月11日を中心に
前後の2週間と定められています。

福祉人材確保補充実施期間は、介護に関する啓発活動の
重点実施期間とされています。

福祉人材確保実施期間では、厚生労働省や地方公共団体を中心に
介護に関する啓発活動のイベントが開催をされています。

@平日は困難

 介護に関するイベントは、福祉人材確保重点実施期間の
 土曜日や日曜日を中心に展開されています。

@イベントの数

 2021年の介護に関するイベントは、福祉人材確保重点実施期間を中心に
 約700あるとされています。

@厚生労働省

 厚生労働省では「介護の日」中央行事の他に、
 「介護の日」広報用のポスターの公募をしています。

 地方公共団体や関連団体では、介護に関する作文や写真の募集や、
 介護フォーラム等、地域の事情に合わせまして、
 様々なイベントを開催しています。

〇例えば・・・熊本県

熊本県では、「介護の日」に合わせまして・・・

「介護の日inくまもと2021」を開催しています。

イベントを動画配信で開催するとともに、熊本城のライトアップを実施します。

@イベント

 ・福祉を学ぶ高校生による福祉体験発表

 ・介護現場でのテクノロジーの活用

 これらのこと等、介護業界の新しい取組みを紹介しています。

@マンジョット・ベディ氏

 TOYOTA等のグローバル戦略を手掛け、
 CM等多くの作品を手掛けますこちらの方・・・

 クリエイティブディレクターのマンジョット・ベディ氏を
 オンラインで繋ぎまして、熊本から全国に広がっています

 「KAiGO PRiDEプロジェクト」についてお話をいただきます。

ご興味があります方は、ご覧をいかがでしょうか?

〇熊本城ライトアップ

日付:11月11日(木)~11月13日(土)

熊本城をグリーンにライトアップしまして、
高齢者とその家族を支えます介護従事者の方々に対しまして、
日々の感謝を伝えまして、エールをお送り致します。

*ライトアップ期間

 各日、日没後~0:00迄です。

問題 熊本城を築城なされた方はどなたでしょうか?

1、大友宗麟公

2、加藤清正公

3、徳川家康公

〇熊本城

肥後国飽田郡熊本(現在の熊本県熊本市中央区)に
築かれましたお城です。

☆時代

 安土桃山時代~江戸時代です。

@別名

 銀杏城といいます。

@城の特徴

 中世城郭を取り込み改築しました平山城(ひらやましろ)です。

@歴史

 明治時代には、西南戦争の舞台でした。

 ★西南戦争

  西南戦争の直前に大小の天守や御殿等の本丸の建築群が
  消失を致しました。

 しかし現在でも宇土櫓を始めとしますこちらが現存しています。

 ・櫓

 ・城門

 ・塀

ヒント こちらのお殿様は、羽柴秀吉公の配下として始まりました方です。

    賤ケ岳七本槍の一人に数えられています。

    天正10年(1582年)には、
    「山崎の戦い」と翌年(1583年)「賤ケ岳の戦い」で
    武勲を上げました。

    天正13年(1585年)に秀吉公が関白に就任します。

    こちらの方も従五位下・主計頭という官位を授かります。

    天正14年(1586年)になりますと、
    秀吉公は九州平定に参加をします。

   当時の肥後国の主でした佐々成正(さっさなりまさ)が
   失脚をします。

   この後任がすなわちこちらの方です。

お分かりの方は数字もしくは熊本城を築城された方をよろしくお願いします。

   
 













アバター
2021/11/11 17:11
こんばんは!お昼過ぎにも、そして夕方のお忙しい時間帯にも、
こうしてお答えとコメントをありがとうございます。
暗くなり、気温も下がり始めてきましたよね?
ご体調はいかがでしょうか?

はい、正解です。
ノエママン、歴史にもお詳しいですね。

はい、どうぞ今夜は冷えそうですので、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ。
アバター
2021/11/11 16:43
げんりんりん、ちィ~ッす♪
木曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレ♪
2、加藤清正公☆彡(^_^)v
明日花金も無理せず無茶せず体を労わりつつ、ガンバルンバりまっしょ~い♪ᕦ(ò_óˇ)ᕤ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.