Nicotto Town


黒猫の本棚。


本棚。168


「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方
「君に任せたい」と言われる部下になる51の考え方~リーダーを目指す部下の心得~
著作:岩田松雄  出版:株式会社サンマーク出版

買ってしまった・・・。リーダーになりたいのか、私。・・・いや、なりたくない。
でも、いい部下にならなってもいいかなと買ってみた次第です。

印象に残ったのは文は以下の通り
・飲みに行かなくてもいいような関係を日頃から作っておく努力こそが求められるのです。お酒に逃げては、いけないのです。
・上司に対して関心を持つことが大切です。相手に対して好意を持っているか、敵意を持っているか、そういうことは相手に敏感にわかるものです。
・合わない上司は、敬して遠ざける。
・まずは挨拶を変えること。きちんと挨拶して、観察する。
・まず、ひとついえることは、本を読むのにまとまった時間はいらない、ということです。
・私が今、若い人に勧めたいのは、古典を読むことです。
・やはり、本を読んでいる人は深みがあります。やはり本を読んでいる人の発言は、地に足がついています。

・・・どうしよう。私、地に足がついているかしら。本を読む時間がとんと減ってふわふわと浮いてないかしら。
・・・本気混じりの冗談はさておき。
読書の時間を増やさなきゃなーと思いつつ、隙間時間はゲーム、SNS、編み物してるからホントに時間がない! と言い続けて3年くらいたったのですが。
なんとか興味ある本を見つけて読書頑張ります! 

アバター
2022/01/31 08:05
>自己啓発書の目次をパッと見て該当ページだけ読んで帰って
>翌日活用したこともあります。
おお、素晴らしい! 私は悩むと書店に行って、1冊2冊と買ってしまいますw
技術的な困りごとだからかもしれないです。

本の貸し借りいいなー。汚さないかなくさないかどきどきしますが、(持ち帰らなきゃ大丈夫です)
なんかそういう関係いいなと思います。
新しい概念を解説する本! 読んでみたいです。
アバター
2022/01/30 14:20
>なんなら目次だけでもいい気がする
分かる~。
なんか会社で困りごとがあったときに、書店へ寄って
自己啓発書の目次をパッと見て該当ページだけ読んで帰って
翌日活用したこともあります。

そのころは話題書とかも読んでいました。
会社の図書館にも入りますが、順番待ちがあるので、、。
(市の図書館の2ケタ3ケタ待ちではないにしても^^;)
興味があれば思い切って買っていました。

他部署にも、新しい概念を解説する本など買ってる人がいたので
読み終わったのを借りたりもしていました。
アバター
2021/11/10 10:39
勤め人は自己啓発本読むんですかね(・∀・)
まあ、そんなテクニックがw
でもそういう言い方はあまり好きではないなあと思いますね。人によりけりでしょうけど。
自己啓発本ってなんか手にとって読みやすいんですよね。サクッと終わる。なんなら目次だけでもいい気がする(*´ω`*)
アバター
2021/11/10 10:34
新作メイクのコンタクトですv
猫シルエット、黒無地背景にしてよく見ると尻尾が動いてる!って状態も好きなんですが、見にくいのでやめましたw
どちらも気に入ってます。ありがとう(*^^*)
アバター
2021/11/09 18:43
私も前の勤め人時代の終わりごろには
いわゆる自己啓発本を、よく読んでいました。
立場が違う人向けの本や、教育を受講しておくと
アッという気づきがあります。

たとえば
「そういう行動は〇〇と思われるかもしれないよ」の一言。
リーダー向けのコミュニケーション本には、
《自分の意見を、第三者の意見のようにして部下に伝える》技術。
とあります。

アッ・・・言われたことある。部長め・・・!
あれは本当は部長が私に対してそう思ってたんだな?!! みたいな(笑)
アバター
2021/11/09 18:07
コーデのほう、もしやアイメイクまわりは、新作メイクですか?
解像度が上がったというか
リアル度と繊細さが増していますね。

猫のシルエットも、黒猫さんのお名前にピッタリ。^^
アバター
2021/11/09 17:40
オレンジブランさん
花の刺繍の図案集いいですね! 私も刺繍はじめようかなーとかいいつつ、眺めるだけの方が良かったりします。
春画はがっかりですねw 着物参考の美人画は私もほしい!
アバター
2021/11/09 14:37
図書館の本を2冊ほど返却したあと、
ドラクエウォークしているときに 見かけた古本屋さんで
ムック系の大型本を3冊と花の刺繍図案集を1冊買いました。

1冊だけなら、薄いのでそんなに重くありませんが
どれも写真ページがある本なので、4冊まとめると
それなりの重さになってくる、、、。

ほかに建築の本と高麗・李朝の焼き物の本が 気になりましたが
軽快に歩ける重量限界で4冊にとどめました。
(ふだんと毛色の異なるジャンルの本も、ペラくて写真多めなら
買うこともあります。)

あと、作家別・日本画のシリーズ本があったので
美人画なら欲しい(着物参考)、、とめくってみたら、
春画・枕絵(!!!)だったので
そっと棚へ戻しました・・・orz ガクリ。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.