Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


1350番:ロシア語(46)

ロシア語 (46/100)

 ———————————【第46回】———————————— 
 
  学習テーマ: いつもはどこに行かれますか?
——————————————————————————————

—— Вы кудá-нибудь поéдете лéтом ?
     ヴィ クダー ニブーチ パイェージェチェ リェータム?
     夏はどこかへ行かれますか?

——Я ешё не решила, но каждый  
  год éзжу на юг.
    Там мóжно купаться.
  ヤー イッショー ニェ リシーラ, ノ カージュディー
    ゴート イエージュー ナ ユーク.
    ターム モージュナ クパーッツァ
    まだ決めていないんですが、
  毎年南に行っています.
    海水浴できますからね.
   
——А кудá обычно éздите ?
    ア クダー アブィッチナ イェージッチェ?
  それで、いつもはどこに行かれるのですか?

——Обычю éзжу в Ялту.
    アブィッチナ  イエージュー ヴ イヤールトゥ.
    たいていヤルタに行きます.


——————————≪語句≫——————————————————
      
кудá-нибудь  どこか        
поéдете (2複)  <поéхать  乗り物で出かける  
решила (過去女性形) <решить 決める             
кáждый  それぞれ、ひとつひとつ        
год 年        
éзжу (1単) <éздть  乗り物に乗って何度か往復する      
юг 南               
купáться  海水浴する       
éздите (2複) <éздть         
Ялту (対格) <Ялтa ヤルタ(地名)クリミア半島にある保養地.
  
  

——————《きょうのポイント》—————————————

1. 定動詞 éхатьと不定動詞 éздть
 このふたつの動詞はペアをなしている運動の動詞です.
  éхать:「乗り物でどこかに行くところです」
  éздть:「乗り物で何度か往復する、乗り回す」

———————————————————————————————
   éхать  現在
я   éдý         мы  éдeм
ты  éдёшь      вы   éдeте
он  éдёт        они  éдyт
———————————————————————————————
   éздть 現在
я   éзжу         мы  éздим
ты  éздишь       вы  éздите
он  éздит        они  éздят
———————————————————————————————

  Он ездит работу автобусом. / 彼はバスで通勤している.
 Вчера я ездил в университет. / 昨日私は大学に行った.
  ふたつめの文で éздть の過去形は大学への往復を表しています.
  この場合 университет は対格.同じ内容を次のように言うこと
 ができます.
 Вчера я был в университете.
  直訳すれば「大学にいた」ということですが、日本語で「大学
 に行った」という意味で使われるのでした.университете これは
 前置格です.
  в + 対格.   в университет     「~へ」(方向)大学にいく
  в + 前置格 в университете.    「~で」(場所)大学にいる

———————————————————————————————         
2.歯音変化
 上記 éздть の現在変化で、語幹は éзд- ですが、1人称単数形
だけ、その最後が -д- ではなく - ж - になります.これは前回出
てきた ходить もそうです.
——————————————————————————
ходить [ハジーチ] (歩き回る、通う) 現在  (再掲)
я   хожý       мы  хóдим
ты  хóдишь     вы  хóдите
он  хóдит      они  хóдят
——————————————————————————

第Ⅱ変化型で、語幹語尾に с, з, т, д, ст を持つ動詞の場合、1人称
単数だけこれらの子音をそれぞれ ш, ж, ч/ш, щ に変えます.この
ような動詞の変化を歯音変化といいます.
 たとえば、спосить (問う) は第Ⅱ変化型で、語幹は спос- ですから、
Я спошý となるわけです.


3. поéхать (出かける)
 運動の定動詞に接頭辞の по- をつけると「出発」の意味が加わります.
поéхать (乗り物で出発する)、полетéть (飛び立つ)、поплыть (泳ぎ始める)
といった具合です.ただし идти  (歩いて行く) だけは -йти という形で、
пойти (歩いて出発する) となります.
                      
      
       ヤルタ
  1945年1月ここで英、米、ソ連首脳によるヤルタ協定が結ば
  れた.この協定で千島列島等の北方領土をソ連が占領する旨
  が承認され、そのままポツダム宣言の素地になった.このこ
  とが現在も尾を引いて領土返還を困難にしている.すでに千
  島列島に多額の開発費を投じているロシアが簡単に返還に応
  じることはないだろうが、日ロ協同開発と並行して、また海
  域周辺の漁業権問題を含め、返還交渉は、根気強く続けてい
  くのが次世代に課せられた課題だと思います.千島に先祖の
  墓を残したままの遺族も多いと思います.まずこうした人た
  ちから先に居住権返還を交渉していけたらいいなと思います.




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.