タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
lily
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
刀のプレゼント
カテゴリ:
日記
2021/09/22 21:49:44
にこみせイベントが始まり、チケットとPコインを使ってガチャを回すことに……
ガチャを回すと、衣装ばかりが出るため、お料理を作るパーセンテージが上がりません。
イベントが始まると、いつも声をかけてくださるお友達から
刀を頂きました。
いつも本当にありがとうございます。
おかげさまで、にこみせイベントを
もうすぐ達成できそうです(∩´∀`)∩
❀Lily❀
2022/01/10 19:09
村上春樹は学生の頃読みましたが、今いち何がいいのか分からなかったです。
「ノルウェイの森」も読んだけれど、内容を全く覚えていないのがすごいww
大抵読んだら少しは覚えているのですが……プロパガンダのエロ本だったのですねwwww
今年も頑張って書きます。本が出たらよろしくお願いします。
ものすご~く嬉しい応援をありがとうございました(*´▽`*)
違反申告
りょうちんO
2022/01/10 10:20
あらら、そうですか「昭和プロレス-禁断の闘い」で検索できるかもしれません。
あれは歴史書として永遠に存在すべき1冊だとは思いますが、マニア専用かもw
Lilyさんは強かったのですね(^^) 正義の味方!
・・・い、今は おしとやかなふりをしておいた方がwww
年末に、なぜか村上春樹の本が舞い込み「ノルウェイの森」と「ネジマキクロニクル」全巻読みました。 感想は、あれはプロパガンダエロ本でしたwww
晩期の山崎豊子と同じく日本人の洗脳本にプラス妄想エロ本で、憎悪の念がすごかったです#^^)
家の竜神様(鯉)が死んでしまうほどのやばい本でした。
あんなものが世の中に存在するのが不思議でしたが、自分は本を読むのが大の苦手で小説は読む機会がほとんどない人生を送ってきましたが、人生それではいけないかと最近有名な本を少しずつ読みだしていますが・・・ ほとんどの本が自分にとってはやはり苦痛です。 (^^;
何十時間も時間をかけ読んだのに、内容も無いだけでなく落ちもなく莫大な時間の無駄なものが多く
まあしかし、作者もそれでお金を稼いで儲けて生きて行かねばならないのか 阿刀田高氏はその著書の中で商品のCMの内容を入れたお話の依頼をうけたり、結局小説や文章を使った宣伝も多いということが解りました。ベストセラーほど裏で金が動いているようですので、魂を売って金にするかw
しかし世界で評価を受けようとするなら、本物でなければならないかもしれませんね。
早く、❀Lily❀さんの作品が評価されると良いですね(^0^)ノ
出版されたら絶対買います!!
違反申告
❀Lily❀
2021/09/24 21:48
りょうちん0さん
私の見方が悪いのか、Amazonのページにはなるのですが、タイトルが出てきませんでした。
プロレスは父が好きでした。
父は格闘技系が大好きで、私が幼稚園か小学校低学年のころ柔道を教えようとしたのです。
左右に揺さぶられて気持ち悪くなったので、父のみぞおちに、エルボーを叩き込んでやめさせましたw
やっぱり小学生の頃、弟をいじめたり、女の子たちのおままごとの泥団子を踏み潰すいたずらっ子をおいかけて、柔道の技をかけて地面に沈めました。
今なら大事になるのでしょうけれど、みんな喧嘩の仕方を知っていた時代(男の子だけ?)で、
強いものに従うてきな構図ができあがり、影の大番長と呼ばれましたww
普段は大人しくおしとやかのはずなのに、トホホでしたよ。
でもね、荒れてる男の子とか、遠方から引っ越してきた不良とかに懐かれて、
色々相談に乗ったり、勉強も教えたりと良い経験もしました。
今は、もう自分の体力もないし、人の面倒までみられないなぁ~と
あの頃の自分は別人のように感じます。
違反申告
りょうちんO
2021/09/23 23:16
先日、久しぶりに東京からかえってきた友人が、本を出したと言っていたので早速検索して予約購入しました(^^)
彼は、報知新聞のスポーツ記者を長年やっていたのでプロレスには詳しいので
中学生の時の友人です。 今はゴルフを一緒にやっていますが、彼自身はプロレスラーのように大きくはありませんww
https://www.amazon.co.jp/昭和プロレス-禁断の闘い-「アントニオ猪木-対-ストロング小林」が火をつけた日本人対決/dp/4309030017/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=福留崇広&qid=1632406324&s=books&sr=1-1
https://www.amazon.co.jp/さよならムーンサルトプレス-武藤敬司35年の全記録-福留崇広/dp/4781617883/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=福留崇広&qid=1632406324&s=books&sr=1-2
出版の参考にはならないかな#^^)
違反申告
❀Lily❀
2021/09/23 21:05
れいこさん、こんばんは。
新しいニコットはPを使わないと、苦労しますね。
ニコットに時間がもう少し割けたら、Pを使って楽しみたいのですが、
くじ運があまりよくないため、かぶりまくるガチャはあまり回したくないなぁと思ってしまいます。
れいこさんのおかげで、いつもにこみせイベントは大助かりです。
本当にありがとうございます。
心より感謝いたします。
違反申告
れいこ
2021/09/23 12:07
こんにちは。
黒ガチャも販売イベになり、完全にキラキラはガチャチケ交換の為です!
1点でも間に合うと分かってても、やっぱり2点欲しいですね~www
違反申告
❀Lily❀
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
631384島
最新記事
終了 求)未来を知る陽眼 出)過去を知る陰眼
金バイオリンムシを保護しました!
終了 目玉同士 求)白バラ 出)青バラ杖
女王ロイヤルハニーを保護しました!
現場アリを保護しました!
カテゴリ
日記 (238)
占い (159)
レジャー/旅行 (155)
家庭 (133)
勉強 (65)
ペット/動物 (44)
テレビ (44)
お笑い (39)
その他 (36)
小説/詩 (33)
>>カテゴリ一覧を開く
映画 (33)
ニュース (33)
アート/デザイン (28)
グルメ (28)
ゲーム (21)
スポーツ (20)
ショッピング (18)
ニコガチャ (18)
音楽 (17)
友人 (17)
ニコッとタウン全般 (16)
学校 (15)
人生 (15)
恋愛 (14)
タウン (14)
ニコット釣り (10)
仕事 (9)
美容/健康 (8)
ファッション (7)
イベント (7)
ニコットガーデン (6)
レシピ (5)
自作小説 (4)
子育て (4)
ニコッと農園 (4)
車・バイク (3)
マンガ (3)
アニメ (2)
サークル (2)
アルバイト (1)
今週のお題 (1)
伝言板 (1)
フリマ広場 (1)
きせかえアイテム (1)
マイホーム (1)
月別アーカイブ
2025
2025年02月 (1)
2024
2024年12月 (8)
2024年11月 (3)
2024年10月 (1)
2024年09月 (2)
2024年08月 (2)
2024年07月 (3)
2024年06月 (2)
2024年05月 (4)
2024年04月 (4)
2024年03月 (3)
2024年02月 (7)
2024年01月 (3)
2023
2023年12月 (4)
2023年11月 (2)
2023年10月 (2)
2023年09月 (2)
2023年08月 (1)
2023年01月 (2)
2022
2022年12月 (3)
2022年11月 (3)
2022年10月 (1)
2022年07月 (2)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021
2021年10月 (1)
2021年09月 (2)
2021年08月 (1)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年01月 (1)
2020
2020年11月 (1)
2020年10月 (2)
2020年05月 (2)
2019
2019年07月 (1)
2019年05月 (2)
2019年04月 (1)
2019年01月 (4)
2018
2018年12月 (8)
2018年11月 (6)
2018年10月 (10)
2018年09月 (11)
2018年08月 (6)
2018年07月 (11)
2018年06月 (10)
2018年05月 (11)
2018年04月 (8)
2018年03月 (8)
2018年02月 (9)
2018年01月 (15)
2017
2017年12月 (10)
2017年11月 (8)
2017年10月 (11)
2017年09月 (9)
2017年08月 (8)
2017年07月 (7)
2017年06月 (7)
2017年05月 (9)
2017年04月 (9)
2017年03月 (9)
2017年02月 (8)
2017年01月 (7)
2016
2016年12月 (4)
2016年11月 (11)
2016年10月 (8)
2016年09月 (9)
2016年08月 (13)
2016年07月 (11)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (1)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (6)
2015年06月 (7)
2015年05月 (3)
2015年04月 (5)
2015年03月 (4)
2015年02月 (8)
2015年01月 (9)
2014
2014年12月 (7)
2014年11月 (10)
2014年10月 (7)
2014年09月 (9)
2014年08月 (9)
2014年07月 (8)
2014年06月 (6)
2014年05月 (2)
2014年04月 (3)
2014年03月 (3)
2014年02月 (2)
2014年01月 (11)
2013
2013年12月 (11)
2013年11月 (6)
2013年10月 (13)
2013年09月 (14)
2013年08月 (16)
2013年07月 (18)
2013年06月 (11)
2013年05月 (16)
2013年04月 (10)
2013年03月 (20)
2013年02月 (13)
2013年01月 (17)
2012
2012年12月 (19)
2012年11月 (15)
2012年10月 (23)
2012年09月 (25)
2012年08月 (21)
2012年07月 (26)
2012年06月 (24)
2012年05月 (26)
2012年04月 (26)
2012年03月 (30)
2012年02月 (31)
2012年01月 (26)
2011
2011年12月 (16)
2011年11月 (15)
2011年10月 (12)
2011年09月 (20)
2011年08月 (26)
2011年07月 (25)
2011年06月 (26)
2011年05月 (26)
2011年04月 (30)
2011年03月 (26)
2011年02月 (24)
2011年01月 (33)
2010
2010年12月 (23)
2010年11月 (26)
2010年10月 (5)
2010年09月 (1)
「ノルウェイの森」も読んだけれど、内容を全く覚えていないのがすごいww
大抵読んだら少しは覚えているのですが……プロパガンダのエロ本だったのですねwwww
今年も頑張って書きます。本が出たらよろしくお願いします。
ものすご~く嬉しい応援をありがとうございました(*´▽`*)
あれは歴史書として永遠に存在すべき1冊だとは思いますが、マニア専用かもw
Lilyさんは強かったのですね(^^) 正義の味方!
・・・い、今は おしとやかなふりをしておいた方がwww
年末に、なぜか村上春樹の本が舞い込み「ノルウェイの森」と「ネジマキクロニクル」全巻読みました。 感想は、あれはプロパガンダエロ本でしたwww
晩期の山崎豊子と同じく日本人の洗脳本にプラス妄想エロ本で、憎悪の念がすごかったです#^^)
家の竜神様(鯉)が死んでしまうほどのやばい本でした。
あんなものが世の中に存在するのが不思議でしたが、自分は本を読むのが大の苦手で小説は読む機会がほとんどない人生を送ってきましたが、人生それではいけないかと最近有名な本を少しずつ読みだしていますが・・・ ほとんどの本が自分にとってはやはり苦痛です。 (^^;
何十時間も時間をかけ読んだのに、内容も無いだけでなく落ちもなく莫大な時間の無駄なものが多く
まあしかし、作者もそれでお金を稼いで儲けて生きて行かねばならないのか 阿刀田高氏はその著書の中で商品のCMの内容を入れたお話の依頼をうけたり、結局小説や文章を使った宣伝も多いということが解りました。ベストセラーほど裏で金が動いているようですので、魂を売って金にするかw
しかし世界で評価を受けようとするなら、本物でなければならないかもしれませんね。
早く、❀Lily❀さんの作品が評価されると良いですね(^0^)ノ
出版されたら絶対買います!!
私の見方が悪いのか、Amazonのページにはなるのですが、タイトルが出てきませんでした。
プロレスは父が好きでした。
父は格闘技系が大好きで、私が幼稚園か小学校低学年のころ柔道を教えようとしたのです。
左右に揺さぶられて気持ち悪くなったので、父のみぞおちに、エルボーを叩き込んでやめさせましたw
やっぱり小学生の頃、弟をいじめたり、女の子たちのおままごとの泥団子を踏み潰すいたずらっ子をおいかけて、柔道の技をかけて地面に沈めました。
今なら大事になるのでしょうけれど、みんな喧嘩の仕方を知っていた時代(男の子だけ?)で、
強いものに従うてきな構図ができあがり、影の大番長と呼ばれましたww
普段は大人しくおしとやかのはずなのに、トホホでしたよ。
でもね、荒れてる男の子とか、遠方から引っ越してきた不良とかに懐かれて、
色々相談に乗ったり、勉強も教えたりと良い経験もしました。
今は、もう自分の体力もないし、人の面倒までみられないなぁ~と
あの頃の自分は別人のように感じます。
彼は、報知新聞のスポーツ記者を長年やっていたのでプロレスには詳しいので
中学生の時の友人です。 今はゴルフを一緒にやっていますが、彼自身はプロレスラーのように大きくはありませんww
https://www.amazon.co.jp/昭和プロレス-禁断の闘い-「アントニオ猪木-対-ストロング小林」が火をつけた日本人対決/dp/4309030017/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=福留崇広&qid=1632406324&s=books&sr=1-1
https://www.amazon.co.jp/さよならムーンサルトプレス-武藤敬司35年の全記録-福留崇広/dp/4781617883/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=福留崇広&qid=1632406324&s=books&sr=1-2
出版の参考にはならないかな#^^)
新しいニコットはPを使わないと、苦労しますね。
ニコットに時間がもう少し割けたら、Pを使って楽しみたいのですが、
くじ運があまりよくないため、かぶりまくるガチャはあまり回したくないなぁと思ってしまいます。
れいこさんのおかげで、いつもにこみせイベントは大助かりです。
本当にありがとうございます。
心より感謝いたします。
黒ガチャも販売イベになり、完全にキラキラはガチャチケ交換の為です!
1点でも間に合うと分かってても、やっぱり2点欲しいですね~www