Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


小麦粉の引き渡し価格が19%引き上げ

今回の大幅な引き上げは、中国の旺盛な需要や、米国・カナダの産地の高温乾燥による作柄悪化の影響で、
小麦の国際価格が上がったのが主な原因。輸送船不足による運賃高騰も影響した。
中国といえば度重なる水害で農作物に被害が出ているが、役人の勝手で備蓄している食料が使われる事が多いという。
自然災害で食料が足りなくなり大量に輸入する中国。
その影響が小麦価格を引き上げ日本の小麦粉の値段が上がるわけだ。

輸入する小麦粉の価格が上がったため、原料費が高騰。
うどん、パン、スパゲテー、ピザ、たこ焼き など何でもかんでも値上げになる。
小麦粉の値段は2007年から上昇の一途、という感じだが食べ物の値段に、それが反映されない訳がない。
2015年以降、エンゲル係数も上昇している。
2014年消費税8%、2019年消費税10%

こうして物価は上がっていく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210905/k10013244371000.html
雇用保険料率 引き上げへ

新型コロナの影響で失業保険が使われ積立金が減少。
保険料率を引き上げるという。

そう言えば失業保険、健康保険を完備せずに求人票を出している企業が多いと聞く。
アルバイト扱いで人を雇えば、その手の人件費が安いわけだが労働者の環境を守るより企業利益優先の社会になったのだろう。
マキャベリの君主論では組織の利益を最大化する事が優先されるが、労働者に忠誠心を要求する企業が数多い。
ますます生きにくい世の中になっていくのだろう。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.