Nicotto Town



クロサンショウウオ

ニコットおみくじ(2021-09-03の運勢)

おみくじ

こんにちは!前線が停滞し、九州から関東と東北南部は雨となる所が多い。

東北北部と北海道は晴れ。沖縄は曇りのち夜は晴れる所が多い。

【クロサンショウウオ】 黒山椒魚 Hynobius nigrescens

両生網有尾目サンショウウオ科サンショウウオ属に分類される有尾類です。

<概要>

クロサンショウウオは、東日本一帯で見られる生き物です。

〇分布

東北、関東、北陸や中部の一部にみられます。
新潟県佐渡島にも生息をしています日本固有種です。

@佐渡島の個体群

 サドサンショウウオと呼ばれていましたが、
 遺伝子解析によりまして、クロサンショウウオの同一種だと判明されました。

〇名前の由来

 クロサンショウウオは名前の通り、日本のサンショウウオの中でも、
 特に黒っぽい体の持ち主です。

@種小名

 「niigrescens」という意味ですが、
 ラテン語で「黒ずんだ」や「黒みがかった」という意味をもっています。

〇体長

約12~18cmです。

尻尾は縦に平らです。
このサイズのサンショウウオとしましては長めの手足になります。

〇近年の研究

西日本一帯に生息をしますカスミサンショウウオとは近縁の種であることが
判明されました。

この二種の共通の祖先が、本州ほぼ全域まで勢力を広げていた可能性があり、
研究者たちを驚かせているようです。

〇生態

主に産地の森林に生息しています。

昼間は石や落ち葉の下に隠れています。
夜は這い出しまして、小型の昆虫や節足動物、ミミズ等を捕食します。

@天敵

 タヌキ、キツネ、イタチ、肉食の鳥類や、
 肉食の水生昆虫、アメリカザリガニも幼生の頃のクロサンショウウオに
 とりましては恐ろしい生物です。

@産卵

 春先から夏にかけまして水辺に集まります。
 そして、数十個の卵が入りました卵嚢を産み付けます。

 卵は約1ケ月程で孵化をします。
 大半の幼生はその年の内に手足が生えまして陸地に上がります。

 ☆トウホクサンショウウオ

  幼生の頃の姿が専門家でも見分けがつきにくいようです。

  成体になってから判別をするか、卵嚢を見てから区別をするようです。

  バナナ状のように丸まったトウホクサンショウウオの卵嚢と比べまして、
  クロサンショウウオの卵嚢はアケビのような実の形をしています。

クロサンショウウオの方が、より流れの緩やかな水辺を産卵場所として
好むようです。

〇絶滅危惧種

開発等により生息地の自然が破壊された結果、
クロサンショウウオも大きな打撃を受け、現在準絶滅危惧種に
指定されています。

〇飼育

日本の法律では、準絶滅危惧種の飼育には制限がありません。

★飼育には特別な許可は不要です。

☆地域によりましては県や市の天然記念物に指定をされていることも
 ありますので、ご注意ください。

問題 クロサンショウウオが生息をしている山で、
   皆神山(みなかみやま)という所があります。

   皆神山は何県にありますか?

1、長野県

2、宮城県

3、群馬県

〇皆神山

標高659mの火山です。
麓の平地からの比高は約280mです。

ヒント 豊栄のシンボルであり、豊栄に棲む人々のよりどころです。
    
    周囲が約8kmに及びます山で、約35万年前に、
    堆積作用が進行していたOO盆地の一隅に噴出した
    輝石安山岩の火山です。

    この溶岩により流れにくいマグマが地表に上がりました。
    粘り気があるマグマで、冷えて固まり山頂付近に
    溶岩頂丘(溶岩ドーム)となりました。

    この皆神山があるのは、松代市というところになります。

お分かりの方は数字もしくは県名をよろしくお願いします。
    










アバター
2021/09/04 00:25
こんばんは!
はい、正解ですね。
そうですか、ナマズがお好きでしたか。
ナマズは観賞用や食用もありますね。
はい、ニコ吉でした。
どうもありがとうございました。
どうぞ週末もお天気が不安定な地域も多いようですので、どうぞご注意してお過ごしくださいませ。
アバター
2021/09/03 23:59
1番w↓
ナマズが好きです(^^;)

ニコ吉おめでとうですw
アバター
2021/09/03 22:36
こんばんは!夕方から湿度が上がりましたね、どうもお疲れ様です。
そうですね、あまり有名ではない山かもしれませんね。
はい、正解です。
そうですね、低山かもしれませんが、標高だけで決めつけられませんね。
サンショウウオが生息する地域は空気が良く、非常にお水が綺麗でないと厳しいです。
ですのでこちらのお山も相当素敵なはずです。
高尾山の6号路も素敵ですものね。
アバター
2021/09/03 17:25
げんりんりん、ちィ~ッす♪
私、この山、知らんかったよぉ~☆彡(((o(*゚▽゚*)o)))
1、長野県☆彡(^_^)v
高尾山並みの低いお山だけど、ご利益と趣きがありそうだネ♪(^_-)-☆




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.