Nicotto Town


晴明伝説・民間信仰・音楽・漫画アニメ


在宅勤務

コロナの影響で、うちの会社も在宅勤務が発生している。

私のいるフロアは200人以上いるのだが、現在1~2人が在宅勤務である。
これで、十分なのか?在宅勤務が一人でもいれば、対外的にメンツが立つのか?
政府の要請には対応しているというスタンスか?

隣の課(調達)が、在宅勤務をよくやっている(一人だが)。
外注先の会社から電話が掛かってくるのだが、
「○○は今日、在宅なんですよ」と言って、電話を切る。
本人がいないので、仕事はそこで中断する。
問題は先送りで、解決されない。
その一言で諦めて、引き下がる外注先もよくわからない。
在宅勤務って、そういうルールなの?

うちの課の人も、在宅になった(一人:一週間)。
日々、その人の机には書類が積み重ねられ、山積みになった。
周りの人は、代わって仕事を処理しようとはしない。

在宅が終わってその人が会社に出社した。
「ご迷惑をお掛けしました」と言って、周りの人にお菓子を配っている。
私は、「こんな事されて、かえって気の毒です」と返事をした。
当然、机の山積みの書類は、出社したその人が黙々と処理しなければならない。

私も、在宅勤務を言われたら、在宅明けにはお詫びのお菓子を配って、
机に積み上げられた仕事を処理せねばならないのか?

九州の片田舎の会社なので、こういうことになるのだろうか?
テレビで見るリモートワークというのとは、何か違うような気がする。

在宅勤務とはこういうものなのか、みなさんに問いたい。


アバター
2021/08/29 00:19
コロナ以降、派遣で現在3社目だけど1社目はほぼリモート、2社目はフル出社、
3社目の今の会社はフルリモートで出社したのは初日と翌日だけ。次に出社する
のはたぶん契約満了日。
倉庫勤務や製品の修理担当で在宅勤務がそもそも無理な人以外は原則全員フル
リモートです。
出社する場合はかなり上の役職者の事前承認が必要で、多くても週1~2日が限度。
1社目なんて日本の社長とAPACの人事部長の両方の事前承認と日本の総務への
事前連絡が必須でした。総務への連絡が必要なのは1日に出社していい人数が社員
の半数未満までという規則のため。

請求書はシステムから顧客へ自動でメール送信だし、受け取る請求書も極力PDFで
メール送信していただいてシステムが自動読み込みだから、対応できない顧客や
ベンダーの書類が溜まる程度なので1週間で書類の山なんかできません。
もちろん社内の承認プロセスや経費精算もシステム化されてるし。

IT化が遅れている上に、社長が昭和1ケタモーレツ社員みたいなマインドだった
2社目はフル出社になるよね。

アバター
2021/08/28 23:06
なんか違うね

基本的には在宅ワークって仕事が別にたまっちゃって
出社するのが怖いと聞きます
もともと仕事ってひとつのことをすることは少なく
多様な作業をこつこつこなして初めて仕事が成り立つものだから
もともと在宅ワークというのが
そもそも準備期間が必要なんじゃないか
それに在宅ワークの構築が組織的に必要なのに
個人の責任にされちゃうのって
日本的ドジョウ?
お菓子配っちゃうのって
わたしがいなくてご不便かけましたってことかな?
聞きたい



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.