えええ!? ただのお茶会じゃないじゃんw
- カテゴリ:日記
- 2021/08/22 14:58:00
昨日 お友達からご招待頂いたお茶会、
大宗匠主催のお茶会で、お薄席1席で、ちょっとお食事が出るみたい、
そのあと ちょっとご講話を伺う気楽なお席だし、
コロナ禍真っ最中ってこともあり、小人数でなさるみたい
だし、大宗匠ももう98歳、もしかしたら最後かも、とのことで出席する事
にしました。
広いホールでソーシャルディスタンスをとっての立礼席でお薄を一服頂いて
そのあとお話を伺うためのお部屋に移動したら、
着座式のフルコースのセッティングがされていてビックリ!
今までは立食だったのが、今年は一人一人パーテーションで区切られての
マスク会食でした。ホテル側も感染を恐れての配慮だったそうです。
おかげで凄く美味しいフルコースをいただいてしまいました^^v
お茶会だと思って参加したら、ただのお茶会ではなく、
点心を頂くお部屋だと思って移動したお部屋に入ったら
国連旗が壇上の飾ってあったので、国連関係の会合だったのだと
初めて知りましたw
詳しいご案内もなくお電話でご招待を気安く出席を決めてしまった事を
ちょっと反省^^;
国連協会の会長を大宗匠がなさっていて、副会長は元国連事務総長の明石さん、
お二人のご挨拶があって、乾杯の音頭は元首相の福田さん
なんか、凄いご招待を受けちゃったのだとそこで知ったおっちょこちょい^^;
電話で軽くお茶会だと思ってご招待を受けちゃったけど、そのあと
何を着ていこうかとハタと悩みました。
大抵夏のお茶会だと、家で水洗い出来るポリエステルの色無地を着て
行くのだけど、大宗匠のお席だから、ちょっとちゃんとした着物で
行かないとなぁとタンスを物色。
真夏なので本来ならば紗か羅の薄物が決まりだけど、持っていないのです;;
ホテルで冷房が入っている場所だから、絽でもいいかと紗にも見える
細絽の紋付を引っ張り出してみたら、襟に前回来た時についた色褪せが...;;
着てすぐに洗濯屋にだしたのに、出ちゃっていました;;
ちょっと狭めに襟を折って縫って見えないようにして着ていきましたが
そんなに回数着ていないのに色褪せしやすい薄い色の着物はすぐにダメになります;;
会場に行ってみたらお友達は洋装でした!
なんだ、着物じゃなくてもよかったのね・・・と思いましたが、
ほかの皆さんは紗の訪問着でした^^;
まぁ、細絽の付け下げで紋付だから許してねって、一応胸をなでおろしたけど、
心の隅に紗の訪問着も作っておかないとなぁ・・・とよぎりました^^;
色褪せしない家で洗える紗の訪問着が欲しくなってしまいましたw
夫には内緒です^^;
大宗匠のお話は、とても興味深く
戦時下学徒動員で徴兵されたお話、海軍航空隊で玉砕するはずだったのに
生き残ってしまった心痛、その後大徳寺で修行する中で、そこから立ち上がる
きっかけを見つけ、占領下アメリカに行くことになったいきさつからハワイ大学に
行くことになったお話、平和の大切さとこれからどうしていくべきか、
感慨深く伺ってきました。
とても98歳とは思えないほどお元気にお話くださいました。
まだまだご活躍は続いていくであろうことを確信できるご様子でした。
慣れないマスク会食で、ぼーっとパンにバターを塗って口に運んだら
マスクをしたままだったとか、お友達に見せた漫画を友達が真剣に読んでいたら
突然大宗匠が両肩に手をのせて「何読んでるの~?」とかおっしゃって
覗き込んでいらっしゃったり、ご招待くださったお友達の叔父様が私の大学の
恩師だったとかわかって、ビックリしたり。
久しぶりに本当に楽しいひと時を過ごすことが出来ました^^v
デルタ株が流行って、感染者の急増が常に頭の隅にあり、罪悪感満載では
ありましたが、行き帰りともとも公共の交通機関は使わないで行ってきました。
どうかコロナに感染していません様に・・・^^;
探してみます、ありがとうございます^^
久々の外出とお友達との美味しいお食事 楽しんできましたw
年に一度くらいは虫干しなさると良かったですね^^;
模様がたくさん入っている物だったら、もしカビが生えたりしても、悉皆屋に持って行って
相談してみたら、色を入れたり模様を足したりしてわからないようにしてくれるかも ですよ^^b
最近は悉皆屋さんが近くにないってこともあるかもしれませんが、探してみてください。
思い出の振袖ですから、大切にしてくださいね^^
今開催されるイベントは並々ならぬ気配り心配りをされているハズですので
参加する自分たちが開催してくれた方の気配りに報いた行動をしないと!と思います。
話かわりますが・・・お着物持ちでいらっしゃるのですね!
実はウチに今、長いことほったらかしのお振袖が2着(着?)あります。
いとこと共同で購入し、4人で成人式や友達の結婚式で着まわしてたんですが
いとこのお子さんが年頃なので託さねばなりません。
詳しくないけどいいものらしいのですが、いかんせん長い間開いておらず、
カビとか虫食いとか色褪せとか?!わ~怖すぎて見られません!
が、まずは開いて見ないとですよね。。。
次のお休みの日、晴れてたら開いてみようと思います!
クリーニング高いんだろな~・・・(*´・ω・)
と、ジョシィーさんの日記見てふるえました、長文失礼しました~
全くの想定外でした^^;
でも美味しかったし楽しかったから満足ですw
あとは感染していないことを祈るだけです^^;
何しろ、仕事はリモートだし、お稽古は出来ないしで家にこもりっきりですので、大人数の人がいる中に
この一年以上行っていないので、大変怖く、最悪館もありました^^;
想定外でさぞ驚いたことでしょう^^;
デルタの次のラムダも入ってきてるそうです。
でも感染対策をしっかりやってれば大丈夫!
・・・たぶん。
いやぁ ビックリしましたよ^^;
着物を着たりは暑かったけど、美味しいフルコースでそんなことは忘れて楽しんできましたw
マスク会食って凄く面倒くさいんじゃないかって思っていたんですけど、
案外マメにかけることも出来て、かけていることを意識しないほどマスクに慣れている自分にビックリしましたw 何しろマスクしたままパンを食べようとしたんですから^^;
お茶の集まりだと思っていたので着物で行ったけど、誘ってくれた友達が洋装だったのにはビックリでした^^;
ずるい~って思いましたw 着るだけで汗だくになる気温と湿度ですから、私だって洋服だったら楽だったのにぃ~って思いましたよw
それにしてもいきなり格式高い場に放り出されて、大変でしたね。
誘ってくれた方も、着るものの問題があるから、ちゃんと教えてくれないと(^_^;)恥ずかしくない格好で出席できたのは僥倖でした。
身になるお話聞けたのはいいご縁でしたね。そういう話って聞こうと思ってもなかなか機会がないし、98才でハキハキとわかりやすい講演ができるとはすごい人です。
暑い中、お疲れさまでした。
罪悪感は満載でしたけど、意を決して行って良かったと思いました^^
ホント久しぶりにお茶関係のお友達とお目にかかって楽しかったです♪
コロナだとお稽古も出来ないし、もうお茶も辞め時なのかな・・・って
うっすら思っていたところもあったけど、このコロナでお稽古出来ない時間を無駄にしちゃう
のも嫌で、思い立って昔からの野望であった床を上げて炉を切り、6畳を8畳にするプロジェクト
に着手したとたんにこのお誘いを頂いたのは、何かしらのお導きなのではないかしら?
と思うことが出来ました。 やれることはやって行こうって気になりました。
自分のやれる範囲でね^^;
なにぶんお金はないので、DIYですが、とにかくやってみますw
着物はもう買わないと結婚するときに心に決めたんだけど、その分を茶室にかけることになりそうw
早くからそうしてれば良かったな^^; って今は思っていますw
ずっとマスクを着用しているので、表情も乏しくなってしまったかもしれませんね;;
早くマスク無しで大口開けて笑える時代になって欲しいと思います^^;
着物お好きなんですね^^
私は思いっきり標準サイズなので、いろいろな方が着なくなった物をくださる事が多くて
数だけは持っています。
最近は着物はもう着ないからと断捨離する方が多くて、いらないなら私に送って頂戴!
と宣言しておくと集まってきますよw
好みじゃないものもありますが、小物で自分らしさを出したりして自分らしく着ています^^b
わかります。思い切って行って良かったわね(^^) お茶会っていう
のはたぶん、人と出会ってあれこれ得る事だと思うから、意外性も
含めていい会だったと思います。
でもまぁ、やっぱりお茶っていうのはセレブなのねぇ。。。私みたい
な庶民にはなんだか世界が違うわ~(^^;
不思議なのは、コースはいいとして、洋食だったって事。普通は
懐石なんでしょうけど、それが会席になったのかな、と思ったら。。
まぁお茶とは別に食事会って感じだったのかなww
あなたのたった一つの悪い癖は、着物に散財する事だから、お気を
つけあそばせww
私は最近、家で友人と電話をして笑ったりすると、頬骨近くが痛くなります。
早くマスクなしで、笑い合いたいですね(*'ω'*)
着物も季節や場面によって違うので
ジョシーさんはきっとたくさんの着物を持ってらっしゃるんでしょうね。
フルコースのお食事でも袖に振り回されない女性は憧れですね。
実は私、意外かもしれませんが着物好きなんです。
留袖とかはありませんが、3枚の小紋をたまーに着ます。
意外と訪問着と、振袖の袖を詰めたものは着る機会がありません。
夏は・・・暑がりなので浴衣すら着られません(*_*;
今は粋に着られる小紋を探しています♡