7/14 キラキラ
- カテゴリ:タウン
- 2021/07/14 04:37:37
仮想タウンでキラキラを集めました。
2021/07/14
集めた場所 | 個数 |
---|---|
ニコット山 | 7 |
ビーチ広場1 | 10 |
7/14 キラキラ
ニコット山とビーチ広場1
4択は 阿部サダヲ だって
洗濯機が壊れました(-_-;) 厳密には動くけど羽が空回りする感じ
モーターで回る羽の部品のことをパルセーターっていうんだけど
モーターで回る羽の部品のことをパルセーターっていうんだけど
水が入って無ければ普通に回る、でも水が溜まった状態だとモーターに合わせて回らない
うちでは家電が通常通り動かない故障状態になったらもう買い替え前提だから
僕が部品をバラして故障箇所を探します(苦笑)
まずは羽を締め付けてモーターに固定してるボルトが緩んでるのを見つけて
締め直してみたけどダメ。でも閉まる回転方向だと動くけど緩む方だと外れて回らないのに気付く
締め直してみたけどダメ。でも閉まる回転方向だと動くけど緩む方だと外れて回らないのに気付く
ダメ元でボルトを取ってみたら折れたり破損した様子はない
今度は羽(パルセーター)そのものを外して観察…
それで気付いたのがモーターに繋がってる軸の溝。歯車みたいになってる
逆に羽側の接続穴も同じくその歯車に合うように溝が掘られてるけど
溝がほとんど無くなってもう円みたいになってる…(-_-;) 原因はこれ
つまりこの溝同士が噛み合うことでモーターの回転を軸から羽に伝えて
その動きで溜まった洗濯水が撹拌されて水流が起こり洗濯できてる
溝がほとんど無くなってもう円みたいになってる…(-_-;) 原因はこれ
つまりこの溝同士が噛み合うことでモーターの回転を軸から羽に伝えて
その動きで溜まった洗濯水が撹拌されて水流が起こり洗濯できてる
水にも重さがあってそれを羽で回転させればとんでもない負荷がかかるから
徐々に羽側の溝がすり減っていずれ無くなり円になる
この状況から上から締め付けてるボルトは補助的な役割でしか無いってわけだ
この状況から上から締め付けてるボルトは補助的な役割でしか無いってわけだ
この構造どこかで見たなと思ったら車のワイパーと同じだった
ワイパーもモータからの軸が歯車状になってて、アームはそこに噛み合って動いてる
結論!モーター軸の溝にしっかり噛み合う羽に交換すれば治る٩( 'ω' )و
ってことでネットで探して新品のパルセーターポチりました(笑)
修理を呼んだら2万、部品だけ購入しての人件費なし個人修理なら3000円(;´∀`)
これであと3年くらいしのいでの買い替えならその間に購入費貯められると思う
部品交換でしのげれば良いなぁ…
部品交換でしのげれば良いなぁ…